• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLDOTの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2018年7月17日

Panasonic ストラーダ 「この先カーブです」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正Panasonicカーナビ(CN-LR830DFB)を使っているのだが、鬱陶しくてならないのが「この先カーブです」の音声メッセージ、メッセージもだが、これが出現する基準もまるでわからない。これを消したくて設定画面の「ナビ設定」からオフにしようとしたのだが、それらしい項目が全然見当たらない。
2
MAPが表示されている画面の「Launcher」というボタンを押下すると写真のような画面が出る。ここまでは知っていた。けれども左上の「TUNE」なるボタンは今まで一回も押したことがなかった。なんでここだけ英語なんだ!せめて「チューン」か「設定」とかにしとけばいいのに。
3
TUNEボタンを押下するとチューン画面に到達する。ここは「TUNE」ではなく「チューン」…
一貫性なし!!

ここでガイダンスタブを押せば
「カーブ案内」というのがあるのでこれでオフにして目的は一応達成!

マニュアルを読まないからと言われれば、まあそうなんだけど、半年以上気がつかなかった。
4
まあ、ついでに…
「マップ」タブを押下すると自車マークも変更できる。クルマの形をしたのは、なぜか赤と白のふたつしかない。幸いボデーカラーは赤なので、赤を選択してみる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MFDフレームパネル交換

難易度:

CORAZON LEDテールランプの取り付け🔧

難易度:

DLSアンプQrinoケーブル接点クリーニング

難易度:

MDV-S811HDLへの交換

難易度:

ブレーキパッドのシムを作るぞ!

難易度:

エンジンカバー修復

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 スタッドレスタイヤに変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/2880185/car/2491031/6135130/note.aspx
何シテル?   12/14 11:24
BLDOTです。よろしくお願いします。 現在はWRX S4 GT-S です。 スバル車歴はレオーネRX、初代レガシイ、インプレッサアネシス、WRX S4 の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] 自動ブレーキインジケーター(アイサイトランプ風)を作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 18:00:38
ホイール、ガリ傷を補修(というか塗装) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 15:27:14
アイサイト ブレーキランプ作動表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 15:57:35

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
ウチの奥さんが乗っている車です
スバル プレオ スバル プレオ
ウチの奥さんのクルマです。 7年で1万5千キロしか走ってません。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation