• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりとり(^^)のブログ一覧

2020年01月23日 イイね!

奥さんにプレゼントしたいです🙇‍♂️

とっても寒がりなウチの奥さん。仕事に出る10分以上前からエンジンスタート!少しでもお助けになれば🥺夫婦円満のためにお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

この時期はの記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁4週連続シガーソケット祭り!? 第1週はヒートブランケット♪について書いています。
Posted at 2020/01/23 21:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月03日 イイね!

令和2年初オフ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

令和2年初オフ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪パンタロンnismo さんからのお誘いオフ😊
今回は東金市のべトコンラーメン→九十九里浜の白里海岸→成田空港ひこうきの丘 のルートでラーメン&プチツーリングオフw

昨日、パンタロンnismo さんから突発告知をしていただきました。34GT-R乗りのまぁさんdesuさんが参加してくれました。

もちろん初対面です。



家から15分くらいの場所で合流



ちょーかっこいい😳





合流して早速移動




東金市にあるベトコンラーメン❗️名古屋辺りの有名店😊 3辛でいただきました。まいう〜😁
画像は少し混ぜ混ぜしてます。




自己紹介したりダベリング❗️




食後は白里海岸へ移動!









まぁさんdesuさん潮風苦手なんだよー💦と言いつつも色々と楽しくダベリング❗️
コクピットにも座らさせていただきました。


が、画像を撮り忘れた❗️((((;゚Д゚)))))))





ドライビングポジションがノートとは歴然😳低い❗️純正バケットもしっかりホールド💪



まさにスポーツカーいや、レーシングカーそのもの😳



タイヤサイズは忘れましたがデカイ、太いの圧巻!また画像撮り忘れてます💦





エンジンルーム



V-SPECです。今時の車と違いメカニカル😳
リアデュヒューザーはリアルカーボン❗️
いやぁ〜只々驚き😳






そして海岸沿いを北上して30km先の成田空港A滑走路先っちょにある、ひこうきの丘へ移動はカルガモで。先頭を走らせていただきました。







基本平日しか来ないので人の多さにびっくり‼️
普段停めることの無い第2駐車場しかあいてませんでした( ´Д`)y━・~~




時間帯が悪かったのか、テイクオフ待ちの飛行機ばかり。発進する飛行機を後ろから見るだけ。



やっとやっとキター
♪───O(≧∇≦)O────♪





ランディング(*⁰▿⁰*)




本日はここで解散となりました(^^)







またお会いしたいですねーまぁさんdesuさん😊


そして恒例の




撮り撮りからの〜



パンタロンnismo さんのプチ補修〜








自分の地元まで...
グーグル先生のおかげで近道発見🤣😳




おそるべし ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
何十回も通っても気づかなかった💦💦





パンタロンnismo さん、まぁさんdesuさんお疲れ様でした〜🙇🏻‍♂️




本年も宜しくお願いします。





サービス業のため、年末年始感がありませんが良いリフレッシュになりました(^^)




オフ会楽しいっ٩( ᐛ )و



今回のルート












Posted at 2020/01/03 20:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月15日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!11月19日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

先日、みんカラ登録2nd Anniversaryとだだ被りなので簡潔に🤣
弄り始めたのはみんカラ登録からなので納車から2年は特にしてません🤣

■この1年でこんなパーツを付けました!
NISMOロゴ カーテシーライト(HEART HORS)
ショルダー&ネックサポート (HASEPRO)
NISMOロゴ シートベルトカバー (大陸)
純正シートベルトアンカーカバー
デイライト化ハーネス (ユアーズ)
シーケンシャルウィンカー&スイッチ (不明)
ウィンカーポジション (大陸)
レーダー探知機 COMTEC706V
ドラレコ COMTEC ZR-13 レー探と相互通信
スポーツマインドステッカー(不明)
NISMOサイドデカール(不明)

■この1年でこんな整備をしました!
○LED化関連
フロントウィンカー
ハイビーム
バックランプ
リアウィンカー
リアスモール
○外装関連
ワイパーブレード不具合交換
○カーケア関連
CCウォーターゴールド


■愛車のイイね!数(2019年11月15日時点)
370イイね!

■これからいじりたいところは・・・
①フロアジャッキ購入してキャリパー塗りとワイ トレ
②給油口辺り
③カーボン化
④インチアップ
⑤車高調
⑥後期テール化
⑦リアドラレコ
⑧ステッカー各種
出来るかは別にして妄想だけはモリモリ🤣
④、⑤は難しいかな〜💦

■愛車に一言
これからも宜しくね〜😁たまには遠出しよ❤️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/11/17 22:32:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年11月12日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!11月16日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

早いですね(^^) もー2年ですか😊
みんカラを知ったのは某ブロガーajusticeさんの後追いです❗️感謝感謝です🙇🏻‍♂️

1年目は、弄る楽しさを知りました。


思い起こせば....フロントにニスモロゴ貼りから目覚め🤣🤣🤣

2年目は、弄りはもちろん、みん友さんとのオフラインでのつながりに目覚めました!



ajusticeさんと初対面〜😊 パンタロンnismo さん、たくと(ん)さん、keneys circusさん



プチオフ初体験はパンタロンnismo さんと😊


チバエビさんとも!



弄りの幅も登録時には考えられないほど広がりました。皆様ご指導や整備手帳のおかげです🙇🏻‍♂️
この一年では...


デイライト化


チュルンチュルン.....シーケンシャルウィンカー😁






ウィンカーポジション







レー探、ドラレコ



各種LEDなどなど

ますますのめり込んでます🤣🤣🤣🤣
楽し過ぎます❤️








知識もスキルもない自分にアドバイスをしてくれるパンタロンnismo さんいつもあざーっす!😁

これからも、よろしくお願いします!


これからは何をしようかな〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
妄想すると良く眠れるよーになりました🤣🤣🤣

弄りはもちろんですが.....

オフ会にも参加したいです❗️



あ、基本土日休みではありませんが💦
プチオフでも〜🤣🤣🤣🤣



これからもよろしくお願いいたします😊😊😊





Posted at 2019/11/12 22:31:33 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年10月24日 イイね!

台風15号の爪痕?

台風15号の爪痕?暇だったので夕方からプチドラ

行先は千葉県大網白里市の白里海岸。


パンタロンnismoさんから聞いてたものの
いつもの駐車場半分が砂に埋まってました💦
9月の台風15号の影響でしょうか?





満潮に近いのか波打ち際もいつもより、直ぐそこ😳
海岸線が侵食されたかと思っちゃいました😱






風があるせいか波も高めです。


でもちょ〜気持ち良い😊






夕暮れもなかなかオツですな😁








気分転換にはサイコーな場所ですよ😀



約1時間半のプチドラでした!









明日からまた頑張ります⤴️⤴️⤴️


Posted at 2019/10/24 00:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今月も目標クリア😊 年間も1000km越えです(^^)」
何シテル?   05/27 19:55
とりとり(^^)です。よろしくお願いします。 ゼロがら始めたクルマ弄り!自分の投稿で弄りの楽しさを実感していただければ....最高っすネw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AUTECH ロゴステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:11:57
ドアミラーLEDシーケンシャルウィンカー取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 22:20:38
日産(純正) チューブ インテークパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 22:28:34

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
みんカラ歴、6年になりました! まだまだ弄り初心者ですが自分なりに出来る事をやって行きま ...
日産 ルークス 日産 ルークス
ほぼ かみさん専用😅 ノーマル仕様
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて自分自身で購入した車!
日産 パルサー 日産 パルサー
嫁さんのです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation