2025年03月13日
少し晴れ間が出てたんで近くの山を少し散策してみました。 中腹まではがけ崩れなどで侵入禁となってましたから手前までで引き返しのゆるゆる散歩です。 雪が残ってまして短い橋の上でズルっと転倒! ハンドル半分雪に刺さり ハンドルガードに亀裂が…やっちまいました。 おっとっと…だったですが…樹脂 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/13 18:06:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日
運転席側のスライドドアの後ろにキズが… 購入してまだ一ヶ月経ってないんだけどなぁ なんだかムっとくる! 行儀の悪そうな車には近づかないが鉄則。 忘れておりました。 もう少し初々しさを満喫したかった。 チョット深そう(泣)
続きを読む
Posted at 2025/01/12 12:13:06 | |
トラックバック(0)
2024年12月29日
中古で購入して最初からダウンサス、マフラー社外品、タイヤは13インチ、車検もあと3ヶ月、なぜかスリックタイヤ風スタッドレス。 保証なし整備なしのトンデモ車でしたが、2週間すったもんだで更生。 やんちゃな息子が東大受かった気分です。 私的にはこの車、普通の状態で十分以上 他の軽自動車も電装やらこん ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 08:01:40 | | クルマレビュー
2024年12月08日
本日、テリオスキッドの私物降ろしてきました。 突然のエンジン不調から戻れぬ事態に呆然でしたがまぁ時間が経つとよくギリギリまでガンばって動いてくれた事に感謝する気持ちです。 取り敢えず… ブースト計やHIDヘッドランプやフォグは直ぐに取り外し無理なんでそのまま… 内側のユニット類を外しました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 17:07:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年11月19日
タービンの付け根からの排気もれ。 だけだと思ったんですが? じつは何が起きてたかといいますと… 師匠からは原因が複数あって特定出来ないとの事なんですが、プロペラシャフトもこの状態から動かなくなったみたい。 いわく何がいいたいのか?て所ですが… フレームに穴! こんなんが何箇所もある ...
続きを読む
Posted at 2024/11/19 17:54:55 | |
トラックバック(0)
2024年11月16日
朝気づいたらテリオスが赤くなった? て、そんなわけありません。 じつは一昨日前にタービンあたりからカラカラと異音?エキパイに穴が空いたような? タービンに異物かんだかな?ん~~と思いつつヒャイーンて音しなくなり沈黙。 ブースト計は圧力普通に上がる。 取り敢えず車屋に聞いてみたらエキマニにクラック入 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/16 16:43:53 | |
トラックバック(0)
2024年10月05日
ツーリングはお尻が痛くて忍耐がいります。 高速巡行も風に煽られるし どこまでも回るエンジンとか昔レビューありましたけど誇大広告です。 思ったほどではありません。 トルク感は独特で回転数上げると、なかなかジャジャウマですけど 街中では軽い車体でスムーズに走れる事が利点かと思います。 ちょっと乗るだ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/05 11:16:18 | | クルマレビュー
2024年08月13日
墓掃除&墓参りしてきました。 暑いあつい😅 掃除道具降ろしてついでにテリオも換気 線香の匂いがとれませんなぁ 毎年 ひとりと一台まだまだがんばらねば これから帰ったら娘と嫁をイオンにつれて買い物ですわ😭
続きを読む
Posted at 2024/08/13 16:03:28 | |
トラックバック(0)
2024年06月08日
実際、私がのったのは10万キロですが無事にわたしと家族を乗せてここまで到達しました。 月まであと18万キロ 先は長そうですけど辿り着けるか?
続きを読む
Posted at 2024/06/08 13:01:14 | |
トラックバック(0)
2022年11月19日
最近の通勤はこんな感じです。 朝は真っ白 ライトを点灯しないドライバーが増えたようで事故が多いですなぁ 今秋は路肩転落して田んぼ落ちを3回見たかな… 調子良く飛ばして来る車もありました。 ひやひやですわ。 皆さんもお気をつけて 御安全に!( ´Д`)
続きを読む
Posted at 2022/11/19 21:35:06 | |
トラックバック(0)