• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka1221♪のブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

新規開拓も良いですね♪

新規開拓も良いですね♪こんにちは(^O^)/

色々とあり、なかなか外出する機会に恵まれず、悶々とした日々を
過ごしていましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

シルバーウィークも諸事情によりほぼ自宅で過ごしておりました・・・

ということで今日こそは何処かへ!
と思いましたが、そんな気力もなく・・・

では昼食は・・・

とあるチェーン店のとんかつにしようとユーザー登録して
メニューを選んで引取日時を選択・・・?

何故26日からなのか???

そうなんです、この時点で私は本日が25日と思い込んでいたのです(´∀`*)ポッ

しばらく気付かず、とんかつの気分で無くなり・・・

グーグルマップでうどん屋さんを検索して・・・

新規開拓でこちらに行ってきました。





どんどんさんです。





これで410円Σ(・ω・ノ)ノ!

トラッカーとかで直ぐに店内は人だかりになっていました。
人気店なんですね。
正直なところ味は特長が無いですが、店員のおば様の
接客が良くて、リピート確実ですね!


ブラブラして・・・





ダムの放流を見て・・・
これはたまたまです。
鹿森ダムですが、貯水量が少ないので、結構な頻度で放流していると思います。
先日のも合わせて。

















嫌な事とかあると綺麗な景色を見ると癒されますよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡











しかし・・・


山は降雨の後で、車がドロドロにΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

ですので帰宅して洗車実施♪





全く関係ないですが、夏に一人バーベキューすると意気込み購入したコンロを
ようやく使用しました( ´ ▽ ` )ノ











コロナと付くだけで風評被害にあったと何かで見かけたのでコロナビールを飲んで
応援しました!

あと個人的に購入して良かった商品がこちら!








ネットで、ワークマンでこちらの商品が発売されていて人気だということを
知ったので、閉店前に行って購入しました。
保冷効果が高いし、お洒落で気に入っています。
しかしドリンクホルダーには当然入りませんが💦


あと残念な商品が・・・





敢えてメーカーとか公表しませんが、音だけうるさく、風が殆ど出ない・・・

1,000円でしたが、残念でした💦



今回はここまでとなります。
最後までご覧頂きありがとうございました_(._.)_

Posted at 2020/09/26 19:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月29日 イイね!

船旅~🚢

船旅~🚢こんにちは(^O^)/

暦の上では秋なのに、全然秋っぽくないですね・・・
ラジオを聴いていると、暦の上では・・・とかは意味が無いとか
言っていたのを思い出し、確かにそうだなと思った次第です(・_・D フムフム


本題の前に、27日に出社して駐車場に停めると目の前に虹が🌈!





綺麗でした!




今回は目的が2つありまして、1つは単純に船🚢に乗りたくて(´∀`*)ポッ
しかし密にならない船旅で短時間でとなると、新居浜市の大島しかないかなと
思い、時刻表を確認して直ぐに出発することにしました。
というのもオイル交換の予約をしていましたので💦





予約サービスは良いですね。
時間の制約は生まれますが、確実に行って作業して貰えますので!


もう一つの目的はユニクロマスクの性能確認でした。
ユニクロマスク発売当初から愛用していたのですが、先日リニューアルしたので
試したくて。
使用している方は分かると思いますが、そこまでエアリズム感が無いと
個人的に思っていましたが、不織布マスクの肌触りがイマイチなので愛用しています。


向かって左側がリニューアルした商品です。











そうなんです、若干サイズが小さく、薄く、軽くなったんです。
これは期待できますね!





最寄りの公園に駐車して~
曇っているのはエアコン吹き出し口に電話を置いているから💦





てくてく歩いて~





この時点で33℃程度でしたが、木陰があってそこまで暑さは感じませんでした。
マスクも良い感じ!
この日は35℃程度まで上昇したようです・・・

しかしこの歩道を歩いていて、やたらと不織布マスクが捨てられていて、今後の社会問題になるなと感じました・・・



大島へは市営の渡船で行きます。
15分程度の「船旅」です💦





メインで使用している船が点検中で、古い船でしたが問題ありません。











風が心地良くあっという間に到着しました。
今回は船に乗りたかっただけですので、ノープラン💦

とりあえず「ジャックのパン屋」さんへ🍞





こちら2種類のパンが売られていたので購入しました。








店をよく見てみると、豚が!!!








可愛かったです!


島1周は時間も体力も無いので木陰になる所まで歩いて昼食にしようと
東に向かって歩きました。





しかし暑い!








丁度木陰があったのでここで昼食にしました。
ノンアルで乾杯して🍺





あまりに暑いので上半身裸でTシャツを乾かしていると、1台車が通過して💦
やっぱり服着ておかなきゃと準備して帰り支度後、先生が引率した
高校生のグループが自転車で通過💦
良かったε-(´∀`*)ホッ

景色をもっと楽しみたかったですが、さすがに暑い!

待合所に早く着きましたが、エアコンが良く効いていて初めからここに居れば
良かったのでは?と内心思いました。
ここでウトウトしていると地元のおじ様が談笑していて目が覚めましたが、
マスクしろよ!と思ったり思わなかったり・・・

無事に帰りの船に乗れましたε-(´∀`*)ホッ
ほっといたら乗り遅れる位爆睡していましたので(´∀`*)ポッ














往復120円の船旅でした~
車を乗船させても軽自動車だと往復1,000円、合計しても1,120円です。
私の車を大島に持っていっても路面状況が悪い箇所があると通過できないのと、
そもそも乗船させる際に擦るのが必須のような気がしましたので止めました・・・


そうそう、マスクですが・・・



・・・



そこまで変わりありませんでした💦
あくまで個人的な意見です。
しかし薄く、軽くなっているのでリピート決定!
と言いつつ、旧モデルの新品が残っているので追加購入はもう少し先になりそうです・・・




私のお気に入りの場所を通過して~





予約していたいる交換へ🚗





こんな感じで今回も密を避けつつ行動出来たと思います。




今回はここまでとなります。
最後までご覧頂きありがとうございました_(._.)_





Posted at 2020/08/30 12:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

0密ドライブ~🚙

0密ドライブ~🚙こんにちは(^O^)/

タイトルの通りですが、0密で感染予防した上で久しぶりにUFOライン
に行ってきました🚙

本当はGWに行こうと思っていましたが、越境となるので自粛している
間に行きそびれ、今回が今年初めての訪問となりました。

22日の出来事となります。
本当だったらとある道の駅のパン屋🍞に行く計画でしたが、会社からトラブル
の連絡が・・・
対処していると出発が約2時間遅れたので、行く気が失せたから近場で・・・


・・・


UFOラインにしよう!



ということで行き当たりばったりで決めた次第です(´∀`*)ポッ

今回は0密がテーマですので、コンビニでさっとお弁当を購入して出発🚗


ファミチキでなくハッシュドポテトを頬張りながら(⋈◍>◡<◍)。✧♡





久しぶりの高知県!





以前にも報告しましたが、普通に国道194号線を走れば新寒風山トンネルを
通って高知県に入るのですが、旧194号線が好きでして、今回も当然
コチラからUFOラインを目指します。


分かり難いですが、本線から外れているのが分かるかと。





分かり難いですが滝があったり・・・





酷道のような細い林道が続き・・・





旧寒風山トンネルを通って・・・
歴史を感じるトンネルですので、写真は・・・





ここは軽食が食べられたり休憩できる場所なのですが、密を避けるために
土日は閉店しているようです。
駐車場も規制されていました・・・

言い忘れましたが、私自身、この時期にUFOラインに来たことが無かったから
かもしれませんが、本当に観光客は少なかったです。

それと少しづつ道路の拡張を行っているようですが、それでも年々道路の
コンディションが悪くなっているように感じます。
特に東入口から伊予富士辺りまでは特に道路の陥没?凹み?が酷いです。
別に飛ばそうと思って来られる方はいないと思いますが、本当に注意された
方が良いかと思います。
車高が低い車や私のハスラーのように車高調でストロークが不足している車には
厳しい道です💦


隧道を何か所か抜けて・・・








そうなんです・・・
22日はイマイチな天気でして、雲が景色の邪魔を・・・

















ここから石鎚スカイラインか長沢の分岐となりますが、今回は予定があるので
長沢ダムを目指します🚙








先ほど道路状況について書きましたが、これの10倍位酷いと
想像して頂ければと思います。





左側が凹んでいるかと思います。
これの酷い場所は、私の車でもギリギリです💦


途中にある滝を見ながら昼食タイムとしました。








実は平野部は分かりませんが、旧194号線からエアコン入れずに窓を開けての
走行でした。
外気温度計も平均25度程度でしたので、お弁当を12時過ぎに外で食べても
全然問題ありませんでした(´ー`*)ウンウン


そうそう、出発が遅れたのはトラブル対処と言いましたが、出発前に
解決させておかないと、山に入ると連絡が取れないので💦
おまけにGPSも感度が低く、道なき道を突き進むΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン





四国の酷道って大体こんな感じなのかなぁ???
少なくとも私はこのような道ばかり走っている気がします💦





やはり夏場は水が少ない?





久しぶりの長沢ダムです(´∀`*)ポッ








下流にある大橋ダムにも(´∀`*)ポッ








戦前に作られたダムです。
威厳があります!





小学生の社会科見学で丸い所に行けるようで羨ましいです・・・





因みにダムカードは感染予防のため配布中止しています。





このあと帰路につきましたが、いつも気になっていた吊り橋へ。








橋の中央から📷





今度時間を作ってウォーキングに来たいと思います(^O^)/


道の駅はやはり人で一杯・・・
分かっていたのでお弁当持参にしましたが、正解だと思いました。



早く終息に向かう日が来れば良いなと切に思います。
実際に仕事でも影響が出ている方も沢山いらっしゃると思いますし
私もその一人です。

厳しい状況はまだ続くと思いますが、乗り越えていきましょう!!!


ということで本当に0密でしょ?







今回はここまでとなります。
最後までご覧頂きありがとうございました_(._.)_




Posted at 2020/08/23 16:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

人とのつながり

人とのつながりこんにちは(^O^)/

久しぶりのブログとなりますが、生存確認のためのブログとなりつつありますが
何とか生きております💦

別にこれといった事ではないのですが、妻の友達が私のためにラーメン🍜を買ってくれたのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡





コンビニに売っていたから買ってくれたと!
本当は妻用かもしれませんが💦

美味しかったですが、店で食べてみたくて本日行ってみることにしました。


その前に洗車実施♪








綺麗になったところで出発🚗

ガソリンも入れて。


しかし



・・・



・・・



行列💦




速攻で止めました・・・


やはり不純な動機で3密を作るのはいけない・・・


なのでドライブしながら・・・





お腹空かせて・・・


うどん屋・・・


店の前に来ましたが気乗りしない・・・
だって気持ちはラーメン🍜ですので。


そのまま市街地を走りながらうどんにしようかどうしようか
悩んでいると・・・






ラーメンココイチさん発見!


迷わず入店!


注文はホルモンラーメン激辛とから揚げセットにしました。





美味しく頂きました。


昼食後は散髪に行きました。
敢えて写真などは載せませんが、チェーン店でかれこれ約20年近く通っていて
顔なじみなので安心してお任せしています。

また従業員の中におばちゃんがいます。
その方とは私が中学生時代からの付き合いとなり、かれこれ30年以上となります(´∀`*)ポッ
ご主人が切って、顔そり等はおばちゃんがして・・・

しかし私が地元を離れて社会人となって暫くいたしている間にご主人が亡くなっていたようです。
そんなこんなで現在通っている散髪屋さんに見覚えのある顔を発見してお互い
が認識出来た時は非常に嬉しかったのを記憶しています。

チェーン店なので私語は厳禁と思いますが、たった1分程度の会話が出来ただけでも
再訪したいと思う理由となりますね。

私も若くないですが、おばちゃんも多分70歳前後のはずなので
お互い身体を労わりましょうね!


整備手帳にも書きましたが、夕方無事にガラコとアーマーオールを購入しました。








これも妻の友達に頂いたラーメン🍜





本日は不発でしたので、コチラを食したと思います!




追伸
今年も無事に今治のツカサさんの桃のケーキを頂けました🍑










Posted at 2020/07/18 20:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月28日 イイね!

急に思いつき・・・🌸

こんばんは(^O^)/

タイトルの通りですが、みん友さんの紫陽花の写真を眺めていると
何か忘れている気がして・・・


・・・



ハッ!!!



そういえば忘れていたΣ(・ω・ノ)ノ!



そうなんです。
みんカラ始めてから毎年観に行くようにしていた紫陽花なのですが、
今年はコロナ禍の影響で外出するという概念も無かった事からすっかり忘れて
いたんです💦

ということで隙間時間を利用して夕方、観に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
時間が無かったのでじっくり観ることが出来なかったですが・・・
一部となりますがダイジェストでどうぞ(´∀`*)ポッ

































































非常にどうでもいい事ですが、先週久しぶりにうどん屋さんに行ったんです。
自粛の影響で数か月ぶりに・・・
それは楽しみにしていてウォーキングで30分かけて・・・





楽しみにしていただけに

「あれっ💦」

(´ε`;)ウーン…


ということで気を取り直して本日は違う店で・・・





美味しいけれどイメージと若干違う・・・


やはりうどん県に行かなければですかね?
この状況下がどの程度収束するのか分かりませんが、皆様と早くお会い
したいですね!




追伸


先日のスマホホルダーですが、見た目が悪いですが問題なく使用出来る事が
分かりましたので使用しています(・∀・)ウン!!










今回はここまでとなります。
最後までご覧頂きありがとうございました_(._.)_



Posted at 2020/06/28 20:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Newおだてぶた さん 気を付けて(`・ω・´)ゞ楽しんできてくださいね( ´ ▽ ` )ノ」
何シテル?   08/17 17:54
taka1221♪です。 御覧頂きありがとうございます。 趣味は洗車とドライブです。 愛車遍歴は、 ・ミラージュ サイボーグ(3ドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上半期終了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 20:44:21
UrbanPulse 車載 吸盤式 タブレットホルダー スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 17:31:36
ヴェルファイアの洗車 コッホケミー Fse♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 07:42:59

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
LEAFからの乗り換えになります。 航続距離の短さと、私が最初に購入した時に感じた電気自 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーに乗っています。 前車の車検が迫ってきていたので、買い替えにあたり様々 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
一生バイクには乗らないと思っていましたが、周囲の勧めもあり、2024年8月に普通自動二輪 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
登録しないつもりでしたが、本来の備忘録としての整備記録をハスラーで登録していたので管理し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation