• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お月のブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

斬新なセットメニュー

斬新なセットメニュー主食がうどんでハンバーグがおかず、うどんがコメの代わりなんだろーなぁと思ったら、、、まさかの
かけうどん+ハンバーグ+ゴハン+小鉢!

いっそハンバーグ定食で、うどんは要らん事ないか?いやいや、うどん県民は妥協しません。

ケチャップソースとイリコ出汁の相性は意外と悪くなかった。
Posted at 2014/10/17 12:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2013年12月19日 イイね!

さぁJ2だ!

さぁJ2だ!やっと新聞らしい一面になったんだけど、
どーしてもうどんから離れられないご当地四国新聞
でもまぁこのチーム名だからねぇ、しゃーない。

ところでカマタマーレのユニフォームの胸にはメインスポンサーが有りません。
過去、某丸亀製麺というバッタモンさぬきうどん店からスポンサードの話がありましたが
「香川のうどん店でない」
と言うオトコマエな理由で拒絶。

素晴らしい!
それでこそうどん県民のチーム!
純潔清貧を貫いた結果、当然のように予算なしで慢性的な財政危機に瀕しております。
しかし、J2ともなると強化予算もかけなきゃならんわなぁ、、
どーする?金の切れ目がJの切れ目にならん事を祈る。

とにかく、J2だ!!

ホームグラウンドのうどんスタジアムではさぬきうどんが名物屋台ですが、観客席には持ち込みできません。アツアツうどんは凶器です。
Posted at 2013/12/19 19:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2013年12月03日 イイね!

竹清、幕張新都心店続報

竹清、幕張新都心店続報迷走中のさぬきうどん名店の一角「竹清」関東店の続報
イオンタワー勤務の現地特派員からの情報です。

注目の価格は1玉380円、2玉480円!
(※高松本店は1玉170円、2玉230円)
天ぷらはちくわとタマゴのみ取扱。

高いなぁー!2玉に天ぷら付けたら600円だよ
うどん県民の感覚では山田家、おか泉の高級店レベル。
もはや製麺所セルフの価格じゃない。

さらにセルフと言えば付き物のあの茹でザル
もちろん高松竹清にも有りますが、幕張店には設置されない模様
イオンの意向により香川形式は採用されなかったとか。

確かに県外のヒトにとって、あのザルのハードルは高いだろうし、客にうどん麺を熱湯に潜らせるというのはイオンにとって怖いと思う。
出来るだけリスクは減らしたい点は理解できる、ライバル店からの圧力も有ったらしいけど仕方が無い。

香川の高校は学食にもあのザルがフツーに有るので、女子高生も「てぼ」を使いこなすんだけどね。
以前のブログで既出ですが、あの茹でザルの正式名称は
「てぽ」→「てっぽうざる」と言います。

そのココロは
「どちらも玉を込めます」
整いました!(死語ですがホントです)
Posted at 2013/12/03 23:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2013年11月28日 イイね!

竹清のはなまる化が止まらない

竹清のはなまる化が止まらない竹清、12月16日
千葉幕張新都心イオンモールに新店舗開店
マジでか?!

「たもや」は既に「はなまる」と同質と判断
しているので拡大路線を走って貰いましょう。

そして後追いで「さか枝」「竹清」が市外、
県外進出を果たし



・香川発キレイ目な本格セルフ
     vs
・神戸発成りすましのエセ讃岐うどん
  もしくは
・本格派だけど地味な店
     vs
・イベント感の有る胡散臭い店
と言う図式が成立してくるワケですが、今のところ
資本力と演出戦略で丸亀製麺の圧倒的優勢。
何とか香川発のセルフで丸亀を駆逐して貰いたいものです。
でも、あのワザとらしい店舗設計と手打ちを装った
オペレーションシステムの方が受けるんだろうなぁ。

まぁ私も「県外で讃岐うどんがウケとるらしい」
と言う話を聞いたら、中身はカラッポでも
見せかけ演出で誤魔化すと思うけどね。

それだけに丸亀にはヤラレタ感じがして余計悔しい!
↓↓↓地元新聞参考記事リンク↓↓↓
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/20131128000136

↓↓↓当ブログ県外一号店出店記事↓↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/288318/blog/24654404/
Posted at 2013/11/28 19:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2013年11月05日 イイね!

今日の経済単語

今日の経済単語今日の経済単語
UPI(udon price index)
ウドンプライスインデックス



うどん県内のうどん店からセルフ・製麺所と一般店のタイプ別に代表店50店が抽出され、
主にかけうどんの価格を継続的に調査、その平均価格の指標の事。

うどん県の地方紙、四国新聞において統計されており、その動向は国内主要ニュースを差し置いて一面トップを飾る場合が多い。

センター試験には出ないし現代用語の基礎知識
にも載る気配無いが、県職員採用試験対策と
しておさえておきたい。(ウソ

のん気な県だなぁ、、


Posted at 2013/11/05 19:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「無事終了しました、激励ありがとうございました。宇和島市は被害大きいものの自治体としてボランティア受付体制が無く、現在地元在住者以外の応援は受け入れて居ないそうで(何十人も亡くなってるのに)、今回は個人的にお世話になった農家へ片付け応戦でした。まぁ暑かった暑かった」
何シテル?   07/16 18:36
高くて旨いは当たり前! 安くて旨いものを見つける事が生き甲斐です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CX-3 車中泊ベッド自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 13:14:21
JAOSマッドフラップ(前車から流用品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:36:23
マッドフラップ補修、再作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 22:31:01

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
9月の大安、スーパームーンの日に我が家へやってきました。前車から色のイメージ変わらず! ...
ホンダ XR250 ホンダ XR250
四輪で無理な四国の林道はコイツでアタック! トコトコ走るのが楽しいヤツです。
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
原チャリ感覚でドコでも行けて 雨にも濡れず、荷物も積める。 自転車置場でも駐車でき、維持 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初期型ブラック
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation