• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riceball sp1のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

SONY ICF-M10 昭和レトロなFM/AMラジオ(私物自慢)

SONY ICF-M10 昭和レトロなFM/AMラジオ(私物自慢)【動作OK 完全当時物】
SONY プリセット選局ラジオ(AM/FM)
PLLシンセサイザー ポケットラジオ ICF-M10 純正ワイヤーアンテナ付属! 
日本製 1980年頃?

私が趣味で所有し、こき使っているアンティークポケットラジオです。
この投稿は、自己満足のただのモノ自慢です。

★1980年頃のPLLシンセサイザー選局方式のAM/FMラジオです★

※大体無くしてしまう「SONY純正ワイヤーアンテナ」も付属しています。
…実はこの純正アンテナが貴重だったりする…

ラジオとして一般的に使用する上での動作確認OK
古いものですが、とても感度が良いラジオです。
alt


電源○
音量○
選局○
AM受信◎…好調!確認済
FM受信◎…好調!確認済

FM/AM 2BAND RECEIVER ICF-M10
FM:76~90MHz
AM:531~1602kHz
14メモリープリセット可能
alt

もちろん Made in Japan

外遊び時 BGM代わりのラジオ…いかにもチープな音源…サイコーですね。
今となっては、スマホでラジオが聞けるけれども、それでは楽しくないのですよ。
いろいろとモノがたくさんある貧乏性なので、今後もモノ自慢を投稿していこうかなと思いますです。ハイ!
Posted at 2019/11/24 14:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2019年11月22日 イイね!

SJ30車検整備に…

SJ30車検整備に…本日、車検整備に出しますよ。
一通り軽い整備はやっておいたけれども…ブレーキ周り等は本職に任せようと思いまして。

ドック入りの際に大雑把に見てもらったんだけど、大きな問題はなさそうだとのこと。早く乗り回したいね。
Posted at 2019/11/22 09:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポンコツ作業 | 日記
2019年11月17日 イイね!

歴代ジムニーカタログ(軽自動車LJ10~JB23まで)

歴代ジムニーカタログ(軽自動車LJ10~JB23まで)ジムニーカタログ…歴代のカタログPDF 直リンク
LJ10
LJ20
SJ10
SJ30
JA71
JA11
JA22
JB23
JB64
…メーカーサイトへ…
 カタログは、取り寄せ可!
Posted at 2019/11/17 19:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

ヴィヴィオT-TOPはネタ車

ヴィヴィオT-TOPはネタ車全くの趣味車。
前に乗っていたオーナーが、ターボエンジンと5MTに換装していたので、それをそのまま引き継ぎました。

意外と速い!でもフレーム弱小!
コーナーダメ!ブレーキもそれなり…。

スポーツ走行は苦手な車両だけど、いい味があって良かった。
Posted at 2019/11/14 22:15:57 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

Riceball sp1: このみんカラIDは、車やバイク、自転車関連の備忘録的に活用。 …大したことは書いていませんので、何卒ご了承を! みんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック 只の軽トラ(黒ひげ顔) (スズキ キャリイトラック)
★只のドノマル軽トラ… 下駄スリッパ代わりにコテンパンにこき使います。 ★気づく人にし ...
スズキ ジムニー SJ30 ドンガラ白煙2stジムニー (スズキ ジムニー)
2st 550cc …排気音に惚れて、手に入れた。 「ポポンッポポンッポンポンポポポポ・ ...
ホンダ スペイシー スペイシー2型 (ホンダ スペイシー)
2代目スペイシー125(CH125/JF03) 初代スペイシー(リトラのストライカー)と ...
輸入車その他 TOMOS 輸入車その他 TOMOS
2st…混合ガス(50:1)エンジンのペダルモペッド(チャリンコ原チャ)ノーマルのままで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation