• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riceball sp1のブログ一覧

2022年01月13日 イイね!

【愛車GP×投稿企画】愛車で何をするのが好きですか?

【愛車GP×投稿企画】愛車で何をするのが好きですか?① ナビを使用せず「迷子」になりにドライブすること。

② 2ストロークのエンジン音を聞きながら
…極々普通に走ること!走れることが素晴らしい!
…まっすぐ走って、曲がって、止まる…これ以上の贅沢は無い!

だって2020/6月の当て逃げ(ひき逃げ扱い)事故で、廃車判定を受けたジムニーだし…ね。

Posted at 2022/01/13 20:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポンコツ作業 | 日記
2020年05月28日 イイね!

新しいオモチャ「SJ10」入庫…どうしてくれよう?

新しい(旧車だけど)オモチャである「ジムニーSJ10前期」を引き取りに行ってきました。



ズタズタボロボロのSJ30で、
 さらにグッサグサなSJ10を引いていたから目立ったらしく、休憩のために寄ったコンビニで声をかけられること2回 & 道行く方々の奇異の視線に晒されながら帰宅しました。

いやぁ~~~穴のレベルがすげぇよ。運転席&助手席の床なんて「無い」からね。



Posted at 2020/05/29 10:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポンコツ作業 | 日記
2019年11月22日 イイね!

SJ30車検整備に…

SJ30車検整備に…本日、車検整備に出しますよ。
一通り軽い整備はやっておいたけれども…ブレーキ周り等は本職に任せようと思いまして。

ドック入りの際に大雑把に見てもらったんだけど、大きな問題はなさそうだとのこと。早く乗り回したいね。
Posted at 2019/11/22 09:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポンコツ作業 | 日記
2019年11月14日 イイね!

ポンコツすぎるSJ30…

ポンコツすぎるSJ30…本当は、友人が乗っていたJA11のATを購入するはずが、下取りされた整備工場の片隅においてあったSJ30を見つけてしまい…昔3ヶ月だけ乗っていた30が懐かしく、勢いで譲り受ける。

4速ジムニーなので遅いし、旧車なのでいろいろと不具合も出るところが手がかかって面白い!

日本の2stエンジン最終型の市販車ということで、所有する満足感は◎
Posted at 2019/11/12 07:53:37 | コメント(0) | ポンコツ作業 | クルマレビュー

プロフィール

Riceball sp1: このみんカラIDは、車やバイク、自転車関連の備忘録的に活用。 …大したことは書いていませんので、何卒ご了承を! みんカラは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック 只の軽トラ(黒ひげ顔) (スズキ キャリイトラック)
★只のドノマル軽トラ… 下駄スリッパ代わりにコテンパンにこき使います。 ★気づく人にし ...
スズキ ジムニー SJ30 ドンガラ白煙2stジムニー (スズキ ジムニー)
2st 550cc …排気音に惚れて、手に入れた。 「ポポンッポポンッポンポンポポポポ・ ...
ホンダ スペイシー スペイシー2型 (ホンダ スペイシー)
2代目スペイシー125(CH125/JF03) 初代スペイシー(リトラのストライカー)と ...
輸入車その他 TOMOS 輸入車その他 TOMOS
2st…混合ガス(50:1)エンジンのペダルモペッド(チャリンコ原チャ)ノーマルのままで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation