• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらくりのブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

結局、全交換しました。

結局、全交換しました。ヘッドライトが片方点灯しなかったりで、
手持ちのバルブやバラストを交換し騙し騙し使ってましたが
どうにも安定しない...

思い切ってバラストとバルブのセットを購入しました。
せっかくなんで明るさを求めて55Wにしました。
ケルビン数は8000Kにしてみました。
なかなか時間を作れませんでしたが本日作業出来ました。
無事晴れてくれたし。

バンパー外してとりあえず空焼きを兼ねて点灯確認。
alt
5分ほど行いましたがチラつきもありませんでした。

HI/LOのコネクターも怪しいんでここも交換。
ただ55Wのバラストが思いのほかデカい。
alt
こんな場所に設置になりました..(汗

問題なく作動したんで元通りに。
alt
若干青っぽいです(笑
Posted at 2022/06/05 20:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月03日 イイね!

GW休みです

GW休みです
また少し期間があいてしまいました(汗
仕事が忙しくて忙しくて(/_;)

中国のゼロコロナ政策で輸入が一時的にストップしている影響でうちの会社に許容範囲を遥かに超えた受注が来ています。
残業と休日出勤で工場をなんとかやりくりしているんで身体はヘロヘロ。
GWも仕事か...と思ってましたが5/3~5/5の3日間休めることになりました。

梅雨入り前にどうしてもやっておきたいことがあります。
alt
シーリングの隙間から水が入り金魚鉢状態。
このまま放置しておくとバルブがお亡くなりになるでしょう...

いい天気になりましたんで早速作業開始。
ヘッドライト外して殻割してレンズは磨いて3Mのコーキング剤を施工。
ヘッドライト本体は掃除して天日干し。
alt
晴れてよかったです。
ヘッドライトコーキング施工後、殻閉じ作業。
シリコンシーラントをたっぷり充填しておきました。

ヘッドライト装着前に仮点灯させると運転席側のイカリングが点灯しない...
テスターで確認すると
alt
しっかりお亡くなりになっていました(*_ _)
予備のインバーターに交換しておきました。

ジャッキアップしたついでにエンジンオイルとミッションオイル交換。
気が付けば半年以上交換していなかった(;´Д`)。。。
走りにいってないとはいえ(汗

オイル交換後にヘッドライトも装着し無事終了。
alt
梅雨前に出来てよかったです。

今年は仕事だけじゃなくプライベートも忙しいんで走りには行けないと思います。
まぁコロナも怖いしほぼ遊びにも行かないけど。
来年の春ごろには走りに行けたらいいなぁ。


Posted at 2022/05/03 20:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

サマータイヤに交換

サマータイヤに交換毎年3月末までスタッドレスですが温かくなってきたし最近はあんまし雪も降らへんのでちょっと早いと思ったけど街乗り用サマータイヤに交換しました。

最近忙しくて昼間に交換出来そうな日が今日しかなかったんですけどね...
出勤時によく凍結してるとこあるんでそこだけが心配かな。

もう1台も交換。
こっちは17インチで重いから腰が痛い(-"-;)
ダウンサスやと隙間が目立つんで車高調入れたいなぁ...

alt

Posted at 2022/03/13 18:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

切れるのは突然に...

切れるのは突然に...先週ライトが暗いなぁと思い確認するとヘッドライト、フォグランプの両方片目になっていました。

田舎は街灯が少ないんで暗いとかなり困ります。
しかもかなりぶっさいくな見た目。
帰宅してHIDのH1とハロゲンのH3を即注文。

雨の休日で寒いですが早速作業にかかりました。
KLCのフォグはバンパーを外してフォグランプ自体を外さないと交換出来ない仕様。
かなりめんどくさいです。

まずはバンパーを外しにかかったんですが工具を整理した際にクリッププライヤーがあることを思いだしました。
alt
目から鱗でした!
毎回の様にクリップを破損させて交換してるのが嘘の様でした。

バンパーを外しフォグランプを外してバルブを交換。
alt
片方しっかり切れてました。

ヘッドライトは殻割してバルブ交換になるんで、とりあえずノーマルに戻そうと思いましたが、バラストの疑いもあると感じ手持ちのバラストと交換してみました。
するとしっかり点灯してくれました。
alt
これでしばらくはいけそうです。
Posted at 2022/01/23 19:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

スタッドレスに交換しました。

スタッドレスに交換しました。温暖化の影響か最近はあまり雪は降りません。
1シーズンに5回ぐらいしか積もらなくなってきたけど
やっぱりないと通勤出来ないんで早めに交換しました。

ついでに車高が低いのが気になってたんで
前後とも3mm上げました。
これでサーキットでエアロが擦らなくなるといいけどなぁ。
SPIEGELのライントレースは競技専用であまり上げれない。
alt
リアは上げれてもあと5mmぐらいかも。
目一杯上げても指一本もクリアランスなさそうです。
Posted at 2021/12/12 16:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サマータイヤに交換しました http://cvw.jp/b/2883267/46804852/
何シテル?   03/12 18:18
2017.11 再登録しました。 自分で弄って走るのがすきです。 素人プライベーターです。 技術と腕はありません… 自己満足重視派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム LOVE LOOKエッセ弐号機 (ダイハツ エッセカスタム)
見た目重視の車両重量790kgフルスペックマシンです。 あくまで通勤用なんでナビ付エアコ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation