• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月19日

雨のレトロ喫茶店にてお得な和朝食を愉しむ

雨のレトロ喫茶店にてお得な和朝食を愉しむ 昨日、月曜日は雨の中、朝から2軒ハシゴしてモーニングして来ました。
今日は、朝から3軒ハシゴしてモーニングして来まして昨日と合わせて5軒訪問しましたが1軒1軒撮影枚数が多い為、ブログは1つずつ皆様に紹介して行こうと思います。

今回は月曜日の朝に訪問した1軒目のレトロ喫茶店で和風モーニングを食べた様子を皆様に紹介したいと思います。



雨の降る中、愛知県豊田市大林町10-10-6にある喫茶店サカエにやって来ました。
サカエは少し前のプログで生姜焼き定食を食べた時に紹介した喫茶店で、今回はモーニングの紹介の為、再び訪問しました。



昭和の雰囲気が色濃く残る居心地の良い落ち着いたレトロな店内です。



今回はこちらのテーブル席に座る事にしました。



モーニングメニューの中から、和朝食のとん汁セットの目玉焼付きを注文しました。



サカエの調理場の様子です。
ここで作られてテーブルに運ばれて来ます。



お水とおしぼりと一緒にマドレーヌとヤクルトみたいな飲み物が運ばれて来ました。
前回、生姜焼き定食を食べた時は無かったのでマドレーヌとヤクルトみたいな飲み物はモーニングサービスみたいでした。



ヤクルトみたいな飲み物は前回の時も紹介しましたがレトロな感じの清和牛乳の冷蔵ケースの中で冷やされてストックされてるみたいです。



和朝食のとん汁セットの目玉焼付きがテーブルに運ばれて来ました。
ご飯にとん汁、目玉焼と味付け海苔、たくあんが付いてました。



アングルを変えて撮影しました。
タイトルの写真はこの写真を使ってます。



まずは目玉焼にソースをかけました。



和朝食の1口目はご飯に味付け海苔を巻いて食べました。



次にとん汁を食べてみる事にしました。
味わいを赤だしペースの味噌で少し甘口で中に入っている玉ねぎとダシ自体が甘いかもしれませんがしたがコクと風味豊かで具沢山の美味しいとん汁でした。



黄味の固さ加減を判断しようと目玉焼を持ち上げてみました。
柔らかめの半熟な感じでしたが、まだ目玉焼は食べません。



ご飯2口目はご飯の上にたくあんをのせて食べました。



ようやく目玉焼きを食べました。
玉子の半熟具合が丁度良くてソースの味わいと玉子の旨味が口の中で調和して美味しかったです。



再びとん汁を味わいました。
豚肉、玉ねぎ、にんじん、大根、えのきが具で入ってるみたいで、特に味の染みた大根が旨くて、豚肉も思ってた以上にいっぱい入ってて美味しかったです。

今回は勿論完食致しましたが、完食の写真は撮り忘れてしまいました。



和朝食のとん汁セットの目玉焼付きもモーニングメニューなので飲み物が付いて来まして、今回は飲み物はレモンティーを注文し、アフタードリンクとしてレモンティーが運ばれて来ました。



レモンティーにレモンを浮かべました。
飲み物の注文で紅茶のホットと注文しましたが、レモンを浮かべたのでレモンティーになりました。
味わいはスッキリとした味わいで美味しく飲めました。



最初に出されたマドレーヌとヤクルトみたいな飲み物を食べたり飲んだりする準備をしました。



マドレーヌは市販品ぽい感じでしたが、美味しかったです。



ヤクルトみたいな飲み物はヤクルトとは書かれておらず乳酸菌飲料と書かれてましたが最後の締めで美味しく飲めました。



レモンティーもマドレーヌも乳酸菌飲料もどれも美味しく完食致しました。



レジで会計を済ませて喫茶店サカエの外に出ました。



喫茶店サカエの駐車場を後にして2軒目のカフェに向かいました。

※あとがき※
今回は喫茶店サカエに再訪問して和朝食のとん汁セットの目玉焼付きを食べましたが、セット以外にもマドレーヌと乳酸菌飲料も付いてたのでお得なモーニングでした。

☆今週の今後のブログの紹介予定☆
水曜日、月曜日2軒目のカフェのモーニングを紹介
木曜日、火曜日1軒目のレトロ喫茶店モーニングを紹介
金曜日、火曜日2軒目のお洒落なカフェのモーニングを紹介
土曜日、火曜日3軒目立ち寄ったレトロ食堂のモーニングを紹介

こんな感じで今週は予定してますのでお楽しみに。

昨日、今日と朝から食べ歩きしてましたので睡眠時間があまり取れずに夜勤勤務に支障で出るといけないので明日からは朝はゆっくりと睡眠とろうと思います。
今回も最後までご拝読頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2018/06/19 12:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

0701 🌅💩◎ 🍱◎
どどまいやさん

車検
KUMAMONさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍧グルメモ-1,023- ひとと ...
桃乃木權士さん


バーバンさん

この記事へのコメント

2018年6月19日 13:55
>和朝食のとん汁セットの目玉焼付きもモーニングメニューなので飲み物が付いて来まして、今回は飲み物はレモンティーを注文

なんという豪華さ! 名古屋のモーニングは有名ですが、 凄いですねえ・・・ (^0^)/
コメントへの返答
2018年6月20日 2:39
一般的なモーニングと言えば飲み物に半切れトーストと茹で玉子のイメージがあると思いますが、名古屋とその周辺はモーニングに色々と付いて来て豪華だと思います。

豪華なモーニングに私は慣れてしまってますから、パンでは無い和朝食のモーニングは珍しいと思い皆様に紹介しましたよ。
2018年6月19日 17:54
目玉焼きはソース派ですか?私は醤油派です。(^^;
あのボリュームで¥570は超お得ですねー(@_@)
コメントへの返答
2018年6月20日 2:42
私は目玉焼きにソースもかけますし、醤油もかけますし、塩コショウもかけますから、ソース派とか醤油派とか特にこだわりは無く、その時の気分次第ですね。

なので、この時はたまたまソースをかけて食べてみました。

和定食だけでもお得なのにさらにマドレーヌと乳酸菌飲料も付いてたのでお得感がありました。
2018年6月19日 21:21
目玉焼きはソース時々塩派です!
でも妹は醤油派です。同じ家で何故、、、

そちらのモーニングは何かオシャレですね!
コメントへの返答
2018年6月20日 2:49
私は気分次第ですので特に何派とかはこだわりは全く無いですね。

一番多いのは塩コショーかけて食べる時が多いですが、気分次第でソースをかけて食べたりもしますから、今回はソースをたまたまかけただけでした。

兄弟同士でも味覚の好みが違いますから、私は自分好みの味を人に押し付けたりはしたくないですね。

今週は色んな場所で二日間でモーニングして来ましたから色々と紹介出来ますし、オシャレな店もレトロな店も色々ありました。

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 8月下旬転居決定と転居前の車中泊仕様総仕上げの計画 https://minkara.carview.co.jp/userid/2883900/car/2829829/7441319/note.aspx
何シテル?   07/30 21:22
アライグマのアライです。 旅行、食べ歩き、ドライブ、そしてクルマいじりが好きです。 色々な所に訪問し足跡付けまくってます。 みん友さん、訪問者の皆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 七代目いぶし銀の相棒号 (スズキ エブリイワゴン)
■愛車の主な仕様■ ☆エクステリア☆ ★アルミホイール(S-HOLD LAGUNA 15 ...
スズキ カプチーノ 初代カップんちょ号 (スズキ カプチーノ)
セドリックワゴンの前の愛車で、私が18歳で免許を取得して初めて買った愛車でした。 この ...
日産 セドリックワゴン 二代目薬中号 (日産 セドリックワゴン)
シーマの前の愛車です。 薬中と言う変なニックネームですが、ヘッドライト(人間で言う目) ...
日産 シーマ 三代目パールシーマ号 (日産 シーマ)
ワゴンRの前の愛車です。 いじった部分は深リムのwork ユーロラインDH 19インチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation