
今回は1月7日(金)の朝、豊田市街のイオン豊田店近くのレトロ食堂藤屋にて朝からカツ丼と焼肉を愉しんだ様子を皆様にお送りしたいと思います。
レトロ食堂藤屋は正月休み初日の12月29日(水)の朝に立ち寄ったものの、正月休みでしたので
こちらの食堂に代わりに行きましたが、リベンジも兼ねて2022年の初外食となりました。
今回は1月7日(金)の朝、豊田市街のイオン豊田店近くのレトロ食堂藤屋の駐車場に到着しまして…
駐車場から通り沿いの食堂入口へ向かう路地を歩いてますといつも思う事は令和から昭和にタイムスリップしている路地だなって思ってしまいます。
レトロ食堂藤屋の店構えは昭和の面影を色濃く残すレトロな雰囲気が魅力的ですが・・・
店内も昭和の頃から時が止まったような感じで昭和の頃に大衆食堂に多く設置されてました緑のテーブルがレトロなマストアイテムとなってました。
今回は一番お気に入りのレトロ食堂と言う事で店内の様子を色々と紹介しようと思いましたが、朝の日差しが差し込む店内は哀愁漂う良い雰囲気でしたが・・・
年季の入った調理場の様子を見てますと藤屋の長い歴史を物語ってるようでした。
入口付近に綺麗に並べられている飲料の数々にはインパクトがありますが、置かれている種類が変わってましたので定期的に並び替えられていると思いました。
店主のおばあちゃんが客待ちをしている時にいつも座ってる休憩スペースの近くには・・・
昔懐かしのピンクのダイヤル式公衆電話が設置されてましたが、現役で稼働しているかは不明でした。
店主のおばあちゃんに2022年はいつから営業されてたかを聞きますと1月5日から営業スタートと仰ってたのを確認した後、トイレを借りる為に休憩スペース奥の哀愁漂う廊下に移動しまして…
トイレ手前の扉を開けまして…
トイレで用を足しました。
店内に続く廊下を戻りまして…
メニューの中からカツ丼と焼肉と味噌汁を注文しまして…
いつもよく座るこちらの席に座りました。
セルフで水をコップに注ぎつつ・・・
レトロな雰囲気に浸りながら水を飲みつつ待つ事にしました。
待つ事15分位しましてワゴンに載せられた熱々の旨そうなカツ丼と焼肉を眺めつつ・・・
愉しみやすい位置にカツ丼と焼肉と味噌汁を置きました。
朝からカツ丼と焼肉と言うボリューム満点の朝食となりましたが早速愉しむ事にしまして…
カツの味わいは豚肉の旨味と甘目の割下の味わいが口の中で上手く調和している感じで1口目から美味しかったです。
熱々の味噌汁の具のわかめを堪能しながら身体も心も温まる事が出来ましたが・・・
焼肉は豚肉の旨味にタレの味わいが上手く絡み合う感じで美味しく頂く事が出来ました。
大衆食堂のカツ丼らしく蒲鉾が具に入ってまして良い色取りになってましたが・・・
焼肉に玉ねぎを絡めて愉しみますと玉ねぎ本来の甘味とタレの旨味がや肉の美味しさと合わさり口の中で三位一体となって旨さが広がる感じで美味しかったです。
甘目の割下のしっかりと染みたご飯の上にたくあんをのせて愉しみますといつもながらの安定感のある美味しさでしたが・・・
味噌汁の具の白菜も味がよく染みてて美味しかったです。
病みつきになる旨いカツに舌鼓を打ちつつ・・・
割下のしっかりと染みたご飯の上に焼肉をのせて愉しみますと口の中に旨さの洪水が氾濫の如く伝播する感じで口の中が至福のひと時を迎える事が出来ました。
藤屋の味噌汁はダシの風味が良く、少し冷めて来てもカツ丼とよく合う美味しい味噌汁ですが・・・
焼肉の玉ねぎのみでもタレの旨味に玉ねぎ本来の甘さを愉しめる為、美味しく頂く事が出来ました。
少し箸休めしまして水を飲みながら一息付けまして…
食レポ恒例のカツ丼の断面チェックをした所、甘目の割下がご飯にしっかりと染みている感じを確認出来ましたので旨いカツ丼だと改めて再確認出来ました。
ボリューム満点の朝食を半分ほど食べ終えた様子を撮影しまして…
箸休めが終了しましてカツを口の中に運び込みますと、肉の旨さ、玉子閉じの玉子の味わい、甘目の割下の旨さの黄金比のバランスが非常に良い為、美味しかったです。
味噌汁で口直しをしつつ・・・
焼肉の味わいも旨さの醍醐味をしっかりと感じ取れる癖になる美味しさでした。
蒲鉾の甘味と玉子閉じの玉子の美味しさを堪能しつつ・・・
焼肉の豚肉と玉ねぎを一緒に口の中に運び込みますと再び口の中が至福のひと時を迎える事が出来ました。
甘目の割下のしっかりと染みたご飯の上にたくあんをのせて愉しみますと、妙な安心感と幸福感を感じる事が出来ますが・・・
残り少なくなりました味噌汁もダシの風味と旨さが引き立ち美味しく頂く事が出来ました。
カツ丼をどんどんと食べ進めていきまして…
味噌汁を完食致しました。
カツ丼も残り少なくなって来ましたが・・・
焼肉完食前の最後の1切れの焼肉はよく噛みしめながら愉しむ事にしまして…
癖になる味わいの旨い焼肉を完食致しました。
ボリューム満点の朝食完食前の最後の1切れのカツは名残惜しいですがよく味わいながら愉しむ事にしまして…
カツ丼と焼肉と味噌汁から構成されるボリューム満点の朝食の全てを完食致しました。
会計を済ませて哀愁漂うレトロ食堂藤屋の店の外に出まして…
路地を駐車場に歩きながら昭和から令和の現代にタイムスリップで戻る事が出来まして、レトロ食堂藤屋を後にしまして帰路に就きました。
※あとがき※
最近は仕事から帰って来ると疲れて寝てしまいブログ更新が出来なかったり、土日も先週は色々と忙しかった為、出勤前のお昼に今回は更新する事が出来ました。
レトロ食堂藤屋は一番お気に入りのレトロ食堂ですが、今回は藤屋の店内の様子を詳細にお伝え出来たのと、大好物のカツ丼と焼肉を朝から思う存分堪能する事が出来ましてレトロな雰囲気も相成り、格別な朝食となりました。
次回は1月7日(金)の昼にレトロ食堂のつつみ食堂に立ち寄り昼飯を愉しんだ様子をお送りする予定ですのでお楽しみに…
今回も最後までブログを読んで頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at
2022/01/25 12:40:52