• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

エンジンマウントで

先週末のインパクト走行会で、YPRメンバーが何故か勝ったらしい・・・・
余り誉めた事無いけど・・オメ♪






最近はEK9のエンジンマウントで悩む今日この頃

EG6のが使えるのかな~、と見比べる前に半ば強引に↑のチャンピオンにドナドナ。

EG6で使っていたのは材質が良く分からないけど、硬~い半透明なウレタン製?
ワンオフで1cmダウンで作って頂いたお気に入りでした。

これをEK9でと思いTELすると、繋がらないwww

ストリートは走らないのでカチカチのブルブルで良いのですが、
巷には4種類ほどありますよね~、多分。
無限見たいな強化品やヤフオクで良く見る自作系、あとはウレタン?とジュラコン製。

ジュラコン製って硬そうで良さそうだけど、割れたりしないのかな~
強化品は・・・効果あるのか解からんし、M/TとE/Gのサブ的なブラケットが余分だし。


無難にウレタン製を探すか~








写真アップしようとしたらエラー連発・・・・ナメトンノカワレ(怒)
ブログ一覧 | EK9 | 日記
Posted at 2010/10/27 00:14:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 6:49
TRYBOXのジュラコン使ってる友人がいますが割れてないですよ~

1cmダウンなんかのオーダーもできますし…
コメントへの返答
2010年10月27日 22:55
割れていませんか!いい事聞きました。

TRYBOXも候補に入れます

ありがとう御座います♪

2010年10月27日 7:15
自分は2cmダウンのウレタン。

既に10年目!爆

ジュラコンは割れません。

ウレタンも何十基もやりましたが、割れてません。

ウレタンにも高度が沢山種類あります。

中途半端に柔らかい高度は割れたりします。(ダンパーで使ってたりするもの)


EK9のマウントは落とせないかもね?

コメントへの返答
2010年10月27日 23:05
2cmダウン・・
最初は考えたのですが、今いち潰れ具合が分からなかったので1cmにしていましたが、2cmでも良かった気がしました。

10年は長持ちですね。町乗りしないからそんな物なんですかね。
私のも割れや潰れなどは無かったので、EK9でもと思い物色していました。

仰るとおり助手席側の形状がEG系と違いますよね、やはりアレは下げれませんか~・・・。

ウレタンかジュラコンで悩みますね~。
どうしよう。

プロフィール

「シェル売ってくれー🥺」
何シテル?   10/31 09:47
播州弁を忘れつつある元兵庫県人です。 兵庫県→京都府→大分県と流れてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

他車種との共通部品(パーツ)を調べる方法 【流用可否がわかる】 (自動車部品検索サイトpartsfunを利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 08:54:44
今後やりたいことの覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 10:53:45
SONAR(ライト関連) LEDファイバー付きヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 09:02:58

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
L/C80(FZJ80)が200000km越えたので、乗り換えました。(58000マイル ...
イタリアその他 その他 サーキットエキスプレス (イタリアその他 その他)
エレビ社 2軸車載トレーラー
ホンダ シビックタイプR speed yellow (ホンダ シビックタイプR)
2号車 「SPEED YELLOW」号 次期周回用マシン(現在製作中) 破格で購入(車 ...
日産 フェアレディZ mkⅣ (日産 フェアレディZ)
売れずにまだ持ってます・・・何方か買って下さい H5yに購入して今まで飽きずに乗ってま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation