• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SonicSpeedのブログ一覧

2010年03月08日 イイね!

タイプR



シビック復活に向けて色々準備中なsonicspeed です。


さぁ~てシェイクダウンはいつになるやらwww


次回(5月)のインパクトは是非ともエントリーしたい!

その為に5月の岡山のイベントも参加をお断りしました。
まあ、そんな予算も無いですがw



今、本当に攻略中なのが、IQ3です。

普通に回転数や車速、LAPタイムはログ出来ますが、センサー系の認識が(汗)


しかし、最近何とか解り掛けてきて、表示してログ出来るようになりました。

あとは補正と各国の単位の設定ぐらい・・・かな。



で、タイトルのタイプRですが・・・


FCRを






TYEP Rにしました。









流石に綺麗なチヂミ塗装!

市販モノでは綺麗に成らないそうです。

そこはSS FACTORYです。

センス良くフィニッシュ!!


ファンネルもデュアルスタック装着しました。









Posted at 2010/03/08 21:24:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | EG6 | 日記
2010年03月01日 イイね!

復活!

復活!









エンジン掛かりました。


v( ̄Д ̄)v イエイ


今週末のインパクトはムリですね。

いきなりレースは・・・暫くSP枠で頑張ります。







以前のEngとは違い中々その気にさせる排気音!

でも、今のマフラーは純正レイアウトで効率的に悪そうなので、

思い切ってストレートにするか迷ってます。

そのストレートなマフラーは’96DC2Rに付いていた物で、

Rロアアームの下を通る既製品?チタンマフラーを使う予定。

スポーツ触媒つきで音量規制サーキットモOK! 








あとショックなのが、
以前入手していた容量UP加工したオイルパンがフィットしません(泣)
B16AとB18Cってオイルパン違うんですね。不注意でした。
その内放出します。










Posted at 2010/03/01 23:01:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | EG6 | 日記
2010年01月19日 イイね!

ファンネル・・・

ファンネル・・・


現在は買った時に付いていた良く見る赤いファンネル。





(これにインダクションBOXつけてラム圧掛けるのが最終目標
しかしキャブまで導風距離が長いので走行風だけでは圧力損失が大きそうなのが課題・・・か!?)



面倒なので、今年はコレ!!



復活に向けてNEWアイテム投入です。


見た目重視はいつもの事です(爆)
可変ファンネルの理屈で全域フィールUP らしいです。

コレを見せるのにアクリルボンネットにしようか本気で考えた時がありましたが
今は大丈夫ですwww


このファンネルを見てピンと来た方はバイク乗りです!











Posted at 2010/01/19 23:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | EG6 | 日記
2010年01月15日 イイね!

いつの間にか・・・・

いつの間にか・・・・いやー寒かったですね~。

いまだに家のウッドデッキに雪が残ってますwww
(15日AM現在)




        
いつの間にかSPOONキャリパーが2セット!!
EGに付くのか?

って言うかEGに要るのか?
ノーマルより軽けりゃ・・・アリか

仮に付けるとして、リアとのバランスは取れるのか?
でも青いキャリパーは・・・無しw
オレンジかシルバーやな!




でも見た目はカッコ良くなるのは間違い無し!


ダメでも売れるか
Posted at 2010/01/15 00:19:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | EG6 | 日記
2009年12月01日 イイね!

IMPACTは・・・

IMPACTは・・・









IMPACTまであと2週間も無いですね。
締め切りまで残りわずかで、少し焦りが・・・・



取敢えずDC2から降ろしたエンジンのヘッドカバーをご開帳・・・

久しぶりに真っ黒なエンジン内部(汗)
タイプR乗り=大事に乗る=マメなOIL交換と言うイメージだったんですが、
ハズレかこのエンジンと思いました。

しかしこれしかないので、これを使います。この次点で暫く目視でチェック
1番の圧縮上死点出すのにスプロケ確認すると・・・

あれ?戸田やん!!

そうなんです、TODA RACING製カムスプロケが装着されていました。



そうなると、期待が持てるカムですが・・・・
デスビを急いで外すと 「A」 の刻印!

AカムGETです。プロフィールはまだ解りません。
これはKEEPかYAフーか迷う所ですが、金欠なので多分適正価格で出品でしょう。
その時は告知いたします。

多分大丈夫と思いますが腰下が心配です。
オーバーサイズとか無しで、ノーマルを期待してその内開けますw



黒いエンジン内部です↑
Posted at 2009/12/01 21:30:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | EG6 | 日記

プロフィール

「シェル売ってくれー🥺」
何シテル?   10/31 09:47
播州弁を忘れつつある元兵庫県人です。 兵庫県→京都府→大分県と流れてきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

他車種との共通部品(パーツ)を調べる方法 【流用可否がわかる】 (自動車部品検索サイトpartsfunを利用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 08:54:44
今後やりたいことの覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 10:53:45
SONAR(ライト関連) LEDファイバー付きヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 09:02:58

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
L/C80(FZJ80)が200000km越えたので、乗り換えました。(58000マイル ...
イタリアその他 その他 サーキットエキスプレス (イタリアその他 その他)
エレビ社 2軸車載トレーラー
ホンダ シビックタイプR speed yellow (ホンダ シビックタイプR)
2号車 「SPEED YELLOW」号 次期周回用マシン(現在製作中) 破格で購入(車 ...
日産 フェアレディZ mkⅣ (日産 フェアレディZ)
売れずにまだ持ってます・・・何方か買って下さい H5yに購入して今まで飽きずに乗ってま ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation