
FRP先輩方!教えて下さい🙏
やっとボンネットスポイラー6本目にして、まあまあいい感じになってきました。
6本目の作品
今までは上側と底面のFRPを接着する時に上側を直接クランプで固定してたんですが、やはり多少反ります。
なので今回はメス型のまま貼り合わせてみましたが、FRP貼り合わせがイマイチで…
歪みは無くなったんですけどね〜
本体にクランプする時に
木の板でも当てて今度はやってみようかなと…
FRPが薄すぎても歪むので
ゲルコート+ガラスクロス+ガラスマットの3層にしました。
貼り合わせの余分な邪魔な部分を
カットしてからの
貼り合わせなんだけど
やっぱりそれしか無いですよね?
FRPの余分な部分の処理も
今後の課題てす。

この周りのとこね
いちようサンダーで
切って削って下面を積層して
固まる前にサンドして
クランプ固定です?
縁も型にそわせて
そのまま積層するのも良いかもだけど、直角に繊維が曲ってくれないし…
ガラス繊維を縁ぎりぎりにやっても、樹脂を塗るとやっぱりはみ出す
はみ出したの削ると
メス型から微妙に剥がれてしまうし…(多少ゆがみの原因に)
中空パーツの
貼り合わせの
よい方法をご教授くださいませ!

なんか骨の繊維みたくないですか?
白ゲル混ぜた樹脂をつかったら
こんなんなりました😂😂
Posted at 2021/06/15 18:12:59 | |
トラックバック(0)