• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月26日

クリ○○ス・・・

クリ○○ス・・・ プレゼント・・・

自分にご褒美?

やっぱ腰痛なんで必要だよな~

って事で

「RECARO」欲しぃ

前車ステージアではRECAROのSR-ZEROでしたが

流石にSUVには似合わない。

ERGOMEDがいいかな~。

でもRECARO入れてる人って少ないしなぁ

ハリアーには似合わないんだろか?

う~~~ん迷う・・・。



P.S 前ブログのエスカレータの歩行の件ですが、正しいかどうかはわからないけど
ある説を聞き納得しました。あくまで聞いた話しなんですが・・・・・。
それは大阪の万博でエスカレータを日本に導入したんですが、その時世界標準は
左側歩行だそうです。その後日本も発展し全国各地にエスカレータが導入されて
大阪など関西地区は左側通行が慣習となり、東京の方が普及率が上がり、いつの
間にか右側歩行が根付いてしまい、他の地方でも東京に習って右側歩行を真似て
関西地区は当初のまま左側歩行が慣習になっている。と言う説です。
でもどちらが正しいと言う事はないみたいですが、世界的には左側歩行が標準と
されているようです。車両が左右どちらも国ごとに違うのですからどちらがあっ
てもおかしくないですよね?
ブログ一覧 | my ハリ | 日記
Posted at 2008/11/26 23:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から仕事
ターボ2018さん

道の駅in長野
R_35さん

ようわからん
アンバーシャダイさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2008年11月26日 23:58
ハリアーにRECARO見たことないですけど好みですしいいんじゃないでしょうか♪
オレは張り替え考えてます^^
コメントへの返答
2008年11月27日 0:22
実は友達のハリアーにレカロ組んでる人がいて運転したんだけど、
コレがまた座りやすい!!!
でも1脚20諭吉以上するからね~ 汗
2008年11月27日 0:20
近所の赤いザガにはレカロ組込してますが…

一度見積取りましたが挫折しました。
コメントへの返答
2008年11月27日 0:26
運転した事ありますw

今のハリアーだと100kmの走行で
腰痛になるんだよね?
電動だと1脚35諭吉・・・。
SR-ZEROは手動だったけど16諭吉。
嫁に怒られそう~ ^_^;
2008年11月27日 0:28
似合わない事はないなりひらめき

レカロ、いくべしexclamation×2

ちなみに、マイアミで真っ赤なレカロ4座(4人乗りにしてたあせあせ(飛び散る汗))を改良装着してる、「↓町色」のハイブリ見ましたあせあせ(飛び散る汗)うれしい顔ひらめき
コメントへの返答
2008年11月27日 1:00
またぁ~・・・その気にさせないで!

SUVでコーナー攻めますぅ?

赤のRECARO憧れてたけど今の自分には
無理っす ^∀^;
←ってかどうコメントしろって言うの?
2008年11月27日 3:53
オイラはあのDFの跳ねに耐えられませんでした(汗)
シートで車高調行けそうなくらいするんですね!

先日、高速で往復400キロ走りましたが、ハイブリはイマイチ伸びませんね・・
途中、渋滞中なのに何故かアルファードに煽られたので、それを猛追したりしてたのがいけなかったんでしょうが(笑)
コメントへの返答
2008年11月27日 8:17
確かに躊躇する値段なんだよね~

冬のハイブリは燃費悪いです
ボクは80~90km/hで走ってるから燃費いーです

アルファードは前車だけに煽られるとね~
ボクなら降りて行き「何か用?」って
言ってあげましょう(-.-")凸
2008年11月27日 7:12
腰に優しい
スケベ椅子なら
買うしかないね♪
コメントへの返答
2008年11月27日 8:24
espritのK社長がキャンディレッドのスケベ椅子を
モデハリに付けてくれるでしょう!
( ̄ε ̄)v
2008年11月27日 7:16
moriさんがいれたら枝豆さんもいれそうですよね

首都高の横爺が・・・とか言いそう
僕の240Gにゃ必要ないですが
コメントへの返答
2008年11月27日 8:36
この前の紅葉の時も痛かった(/_・、)
腰は大事だよ~

サイン君も逝っとこうよヽ(^^)
2008年11月27日 8:00
レカロに慣れちゃうとあの座り心地が良いですねぇ。
レカロヴェントは必需品ですけど…

おいらもその辺りは走る車でもないので放置中です♪
コメントへの返答
2008年11月27日 12:08
やっぱ疲れないし、運転しやすいです

走る車って言う感覚は・・・
ボクとDonさんでは違いがあります!

Donさんの場合250km/hですよね 笑
2008年11月27日 8:25
レカロ入れてついでに内装も合わせて張替えでしょ♪ もちろんRECARO柄でね☆
コメントへの返答
2008年11月27日 12:10
もろやりたいですわ!
ユーロ調にしたい ^0^/

NAO君もどう?
2008年11月27日 8:48
うちも来年はレカロかな。嫁が腰痛持ちだし。

車種問わず、良いものは良い!クリトリ○ってのが本音でそ?(・∀・)
コメントへの返答
2008年11月27日 12:12
嫁さんの事は考えてないでしょ?

RECAROで羽交い絞めにしたジョシを
×$#*♪する為でしょ? 爆
2008年11月27日 9:10
オレもレカロいっちゃおうかなexclamation&question猫2
コメントへの返答
2008年11月27日 12:13
そうだよ!
腰痛持ちには必需品ですぞ (^0-)
2008年11月27日 10:38
ハリにレカロは見たことないです…是非逝って下さい!!
レカロもチャイルドシートあるみたいなのでレカロにしようかな~(笑)
コメントへの返答
2008年11月27日 12:15
チャイルドシートあるね?
どうせなら3人お揃いにしちゃいなよ

安全・安心・安産? ^0^/
2008年11月27日 11:10
レカロ入れるつもりならシートヒーターをオプションで付けないですよ

腰痛にゎシートヒーター重要ですよ
コメントへの返答
2008年11月27日 12:28
そうだ!ボクもハリアー買うときに
パワーシートはいらないって思ったんだ
シートヒーターもボクはあまり好きじゃないんだ

サイン君は痔だった事は内緒にしときます
( ̄ー+ ̄)
2008年11月27日 12:11
DIYで作っちゃいますかウッシッシ
材料ならビバホームに…(笑)
コメントへの返答
2008年11月27日 12:30
そうだね、DIYだったら安く済むね?
じゃ早速…
んなモノ売ってねぇ!ヽ(*`Д´)
2008年11月27日 12:37
そこをあえてロブソンレザーで(爆) 

コメントへの返答
2008年11月27日 13:10
ハンドルはロブソンにしたいんだよね~

そう言えばシートの色調は決まったの?
2008年11月27日 13:17
あのタイトでホ~ルド性が高いシ~トいいすよね!
腰に負担はかかりませんし。

それにしてもレカロって高いんですなぁ~



僕は家電屋に売っている電気イスが欲ちぃ・・・
肩こり症なんで
コメントへの返答
2008年11月27日 17:53
確かに高いけど、一度座ったらやめらんない
中古買って張り替えようかな?

電気でモミモミしてもらうよりも
手動であちこちモミモミしてもらった方が
気持ちええで~ヽ(゜▽、゜)
2008年11月27日 18:54
俺も腰痛もちなのでハリアーにレカロ導入を前考えました。
だが・・・エルゴの本皮でパワーシート付はかなり高い!
なので断念!
ちなみにハリハイにレカロ入れていた人いますよ。
現在はクルマごと売却したのでありませんが・・・
コメントへの返答
2008年11月27日 21:26
腰は大事にした方がいいよ~

上に乗られても乗ってもキツいから。

せいぜいピュッパチャプスしてもらうくらいしかなくなるよん!

レカロ・・・良いよね~ ^_^;
2008年11月27日 19:22
自分のとこの会社でカローラワゴンにレカロ入れてる人いますよ☆
レカロ入れてラリー使用にしちゃいます?
コメントへの返答
2008年11月27日 21:27
軽に入れてる人もいるよね?
昔は意味あるのかよ?って思ったけど
軽は長距離乗るには必要だと感じました
2008年11月27日 20:58
タイトルの○○は意味あるんすか!?爆

確かにハリアーのシートで長時間は
キツいですよね~
僕も腰痛くなりますよ・・
ハリアーのシートを改造して
バケット製良くして
硬めのウレタン入れてみてはどうですか!?
コメントへの返答
2008年11月27日 21:32
「鳥」とでも入れてくれ~ ^0^v

そこまで改造する手間と費用かけるなら
RECARO買った方が安いし
カッコいいでしょ?

でも運転席だけだとカッコ悪いし
助手席は苦情がでるんだよなぁ
2008年11月27日 23:09
鳥!爆

うんうんぴかぴか(新しい)RECAROのがカッコいいです指でOK

では運転席からいっときましょうかexclamation&questionウッシッシ
コメントへの返答
2008年11月28日 0:14
自分へのX'masプレゼントだよ!

ヒプちゃんはチャイルドシートから
逝っとくぅ?
ヒプちゃんはお腹にエアバック装備されてるけど赤ちゃんを守らないとね!

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation