• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

賛否両論ですが・・・

賛否両論ですが・・・ 来年度より発売される

LEXUS RX

賛否両論ですが・・・




今日資料を頂きましたが⇒フォト①
            
                 ⇒フォト②

デザイン的にボクの好みではないのですが

流石レクサス、良く作られた車だと思います


でもないなぁ~ ^_^;

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/12/08 01:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 1:39
インテリアや装備は嫌いではないですが、形がやはり…(汗)


ヴァ〇ガ―ドに続いて、どうしても好きになれません…



慣れですかね?f^_^;
コメントへの返答
2008年12月8日 7:37
そうだね
内装はインパネ周りは好きではないけれど
一つ一つは良く作られてます

あの外装はやっぱヴァンぽいよね?
ヴァンも見慣れても好きになれないです
2008年12月8日 1:39
デザイン的にないですね~(-.-;)


買うお金もないですが(爆)
コメントへの返答
2008年12月8日 7:38
好みなんだろうけど

ボクもあり得ないし買う金ももちろんない
(*^.^*)
2008年12月8日 2:21
こんばんは

ハリハイ乗りとして、やっぱり”ない”と思われますか…

リアやサイドは、パッと見ハリアーで違和感なさそうですが、どうでしょう!?

確かにヴァンガードやヴェンザに似てるとこがトヨタらしい無難さを感じてしまいますが…(笑

ちなみに資料、同じとこできっと貰いましたね
私も持ってます(笑
コメントへの返答
2008年12月8日 7:59
久しぶりです

好みだと思いますよ
ヴァンガードは嫌いだけど
ヴェンザは好きですね(^^ゞ

RXはボクの好きなデザインではないです

まあ買えないのも事実ですが(・∀・)

同じ資料ですか?やはりT店でもらいました?
2008年12月8日 2:25
それじゃ~

レクサス店にGO~

試乗だ~

受付嬢を(爆)
コメントへの返答
2008年12月8日 8:04
試乗車はまだないんじゃない?

受付嬢の試乗者は…
いつでも乗りたい( ̄~ ̄)
2008年12月8日 3:10
あの金額を支払ってまで欲しい…?

うーん、自分は違う車に(笑)まぁ、慣れてきて、欲しくなるかもexclamation&questionですが…
コメントへの返答
2008年12月8日 8:12
この車が価格帯を現行にしたら売れたか?
ボクなら現行を買いますね('∇')

でもコレが良いって言う人もいるからね?

好みだよ('◇')ゞ
2008年12月8日 6:07
自分もないですね~

あそこまでデザインがイマイチになるとは思わなかった。
コメントへの返答
2008年12月8日 8:18
やっぱ、そうだよね

弄ればそれなりに見えるだろうけどさ
2008年12月8日 6:51
コレ買うならハリアー→ハリアーに乗り換えます
コメントへの返答
2008年12月8日 8:19
同意見ですわ(o^-')b
2008年12月8日 7:19
なしですね~
俺も↑の方同様ハリ→ハリへ…
コメントへの返答
2008年12月8日 8:43
やっぱそうだよね?

じゃあ現行買いましょ(*^_^*)
2008年12月8日 7:53
ライトが
最近のレクサスっぽいなぁ~
って感じました

もうチョット
冒険気味に
変身してもらいたかったなぁ~
コメントへの返答
2008年12月8日 11:29
フロントライトはLS風だよね~

リアは好きじゃない

ボクの感性が古いのかもしれないけど
LSよりセルシオの方が好みなんだよね
f(^_^)
2008年12月8日 8:52
なんか無理矢理レクサス風味にした気が…

実車をみないとなんとも言えませんねぇ。
コメントへの返答
2008年12月8日 11:32
フロント周りがレクサスですよね?

実車を見た人は想像より良いとの事です

でもボクは無理かなぁ
2008年12月8日 10:36
早く実車みたいです目ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
価格はかなり高杉でしょうね涙NG
一般ピーポーの僕には到底手が出ません冷や汗
コメントへの返答
2008年12月8日 11:35
確かに高いよね
あの値段に値する車なのか?σ(^_^;)?

ボクも値段的にもデザイン的にも無理です
2008年12月8日 15:16
Lというだけで価格吊り上げられているので
一般庶民のボクには買えません(^^;
コメントへの返答
2008年12月8日 17:56
トヨタとは差別化したいんだろうね?

下取りの価格を考慮しての
設定なんですかね?(?_?)
2008年12月8日 17:00
俺はあれ買うなら、GS買います(*> U <*)
コメントへの返答
2008年12月8日 17:58
そうだよね?
この価格なら他の車種を選択するよね~
(^^;)
2008年12月8日 17:20
オレもどうも好きになれませんあせあせ(飛び散る汗)同じ額出すならFXかエスカ買います!
コメントへの返答
2008年12月8日 18:01
ハリアー乗りには人気がないですね~
エスカ逝っちゃう?(≧ω≦)b
2008年12月8日 18:07
高すぎて買えません!!
これ買うならベビーカー買います!爆
コメントへの返答
2008年12月8日 18:32
ベビーカーは
ラーメン食べる量を減らしてでも買いなさい
ヾ(^▽^)ノ
2008年12月8日 21:08
買う買わないは別にしても好みには当てはまらないですね・・・

レクサスといわれてもどうしてもトヨタ車にしか見えないんですよね。
コメントへの返答
2008年12月8日 22:04
ちょっとね⊂(・∀・)⊃

ヴァンガードの大きくしたイメージ

やっちゃったよね?

ヴェンザの方が好きだなぁ
2008年12月8日 21:25
とりあえず試乗したいですね~。

僕は最近ムラーノがカッコよく見えてきました。
コメントへの返答
2008年12月8日 22:13
リアラゲッジの作りはムラーノの方が
良いと感じました!

同じ350ならムラーノを選択するかな?
(≧ω≦)b
2008年12月8日 21:43
う~ん。
装備は確実にいいでしょうが、
なんかなぁ・・・
たぶん慣れればカッコよく見えるんでしょうが(-.-)
コメントへの返答
2008年12月8日 22:15
どうなんでしょう?

ヴァンガードは発売されてだいぶ経つけど
やっぱ好きになれないなぁσ(^_^;)?
2008年12月8日 22:27
やっちゃいましたよね。

ヴェンザの方が好きなの同感です^^

国内でも販売すればなんて思いますが・・・
もちろん名前はヴェンザ(便座に聞こえる)ではなく・・・
マークXジオより良さそうなんで
コメントへの返答
2008年12月9日 1:01
結構USトヨタの方が良い車があります

タンドラなんか、もろタイプ♪

ヴェンザって買えるのかな?
zioもヴァンも同じ顔立ちだよね?

もう少し工夫して欲しいよ
2008年12月9日 0:23
たしかに賛否両論…。
乗るなら450hがいいですが、高っ!!
違う車いきますね♪
コメントへの返答
2008年12月9日 1:02
350か450hかと聞かれれば
間違いなく450hです!

でも値段がねぇ~~~
2008年12月9日 0:42
ハリアーのお知りの方が、可愛いですよ~。

…って、私だけですかね?
コメントへの返答
2008年12月9日 1:03
30ハリアーの尻フェチなんだよね?笑

ボクもフロントもリアも好きです!
2008年12月9日 9:49
RX売れますかねぇ。。。30ハリアーを全車スマートキーに+プッシュスタートにしてMOPナビも地デジにしたらまだまだ売れると思うんですけどね♪
コメントへの返答
2008年12月9日 12:58
そんな事言っても買わないでしょ?
何を買うか決めたの?σ(^_^;)?
この際450h買っちゃいましょう!
2008年12月9日 12:58
イイ車なんだろうけど、僕も『欲しい!』って気持ちは沸きません。

これ買うならば中古でナビやエスカが欲しいです。

(゚Д゚)


P.S
まだまだ30ハリも古臭い感じはしませんね!
コメントへの返答
2008年12月9日 13:20
前車ステージアの時も34の最終で買ってから
すぐ35が発売されたけど34にして良かったと思ったよ (^-^)v
新型には惹かれるけど乗りたい車に
乗れば良いと思うよ!
ボクはしばらく今の車に乗ろうと思います
飽きないように少しずつ弄ってね(*^.^*)
2008年12月9日 13:07
Dが売却したハリアーの代金払ってくれません(T_T)
もういい加減にしてほしいです(--〆)

次車ですがまず必要最低限の物を残して売却し、頭金いくら出せるかで決めようと思ってます♪
でも国産ならハリアーAirsかハリハイSパケで外車ならドイツ車がいいです(^^♪

RX450hは100%ないです^_^;
現時点で中古車出回ってれば相場見て考えてはみますけど(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月9日 13:26
なにー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)!払わない?ヽ(*`Д´)ノ
ふざけてる!

Audiでも行く?
程度の良い中古でもいいんじゃない?

X5は嫌い?(~_~;)
2008年12月9日 13:46
しばらく時間下さいですってヽ(*`Д´)ノ
もう契約書にハンコまで押したのに今さらマフラー付けろとか言ってる始末で。。。

20万上乗せしてくれたらハンコ押しなおすよ♪って言ってやりました(^_-)-☆

Audiには興味をそそる車が無いんです^_^;

X5・・・実は20・21日と1泊2日でDから借りる事になったんですよ(^^ゞ
日曜日に3シリーズのツーリングを見に行って試乗した時にKちゃんが「X5はないの?」との一言から始まり「買えないけどいいの?」「OKです!!」で決定しました(^^)

先代X5から欲しいとは思っていましたがモデルチェンジしてさらに高嶺の花になってしまい買えましぇ~ん(T_T)
コメントへの返答
2008年12月9日 14:08
しばらく?っていつまでか確認した?
舐められてるんじゃないのぉ!!!
話つけてあげる?(>_<)

支払い遅れるなら延滞利息もらった方がいいと思うけど・・・。

X5はボクも欲しい車です!
今週末は借りられないの?
X6はボクは中途半端でイマイチ好きに
なれないけど、X5はかっこいいと思う

中古なら買えるでしょ?
いっちゃいなよ~ ^д^/
2008年12月9日 15:49
今週末も借りれたと思いますが誓約書にサインする手前何かあった時に責任取らなきゃなんないんでやめました(~_~;)

X5はオークションでもまだタマが極極少ないんで高いっすよ~(T_T)
ハリハイ並みの低燃費車だったらローンレンジャーで買いますけど現実的に考えると外車SUVなら3年落ち位のトゥアレグV6やML350ですかね^_^;

3ツーリング格好良くありませんか?
335にハイライン設定があればグラグラくるんですけどね(>_<)
325では若干走りが弱いんですがハイライン設定あるんですよ(--〆)
こちらも中古しか買えませんが^_^;

他にも色々興味がある車があってまだまだ候補車が絞りきれてないのが現状です(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月9日 15:58
「サイン」て響きが良くないかもね~
やめた方が賢明といえるでしょう!

タマが少ないならボクのを足して...
また年式が新しいから仕方ないね
前の型式はリアが好みじゃないんだ。
やっぱ現行の方がいいっす^o^/

ツーリングも好きだよ
ただ3では狭くない?
やっぱ5にしたらどうでしょう?
5ならハイラインなかったっけ?

メルセデスとかのツーリングはどう?
でもBMWの方がかっこいぃね♪

まあ、迷ってる時が一番楽しいんだろうけど、取りあえずハリアーの代金を
貰わない事には始まらないぞ!!!

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation