• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

寒い日には・・・

寒い日には・・・ 寒い日には・・・

やっぱ


なべ ですよね!


最近「なべ」にする比率が高いですヾ(^▽^)ノ

簡単・ヘルシー・安い・楽しい・温まるetc

で今日は「カレーなべ」にしてみました

野菜の嫌いな子供でも食う食う♪p(^-^)q

このカレー鍋にはあるモノが入ってます


パルメザンチーズたっぷり~

最後にご飯を入れると旨いっす

皆さんは、何なべが好きですかぁ~?

P.S神戸の方はモツ鍋ってのは知ってます!爆
ブログ一覧 | 料理 | 日記
Posted at 2008/12/09 22:19:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 22:24
鍋は、オニャノコと一緒に食べると美味しいよ(*´д`*)ハフハフ
コメントへの返答
2008年12月9日 22:32
ボクはこたつで2人で食べるのが好き!

で片足は・・・爆エロ!

1コメがエロガオ君だと締まらない 泣
2008年12月9日 22:26
めちゃくちゃうまそうですね!最近オレも料理してます!
チャーハンしか作れません!(笑
コメントへの返答
2008年12月9日 22:35
チャーハンはコツがあるよね?

具材を炒める時は強火で、温かいご飯を
入れたら中火にするとベチャベチャしないで上手くできるよ♪

今度こっち来たら連絡頂戴ね!
中華蕎麦「とみ田」やばいよ~!
ボクとヒプちゃんのNo.1です ^v^v
2008年12月9日 22:29
鍋はなんでも好きですが、最後のおじやがめっちゃ好きです♪♪

カレー鍋!!こいつも美味しそうですね~

牛もつ鍋ってのも食べてみたいっす!!って嫁が。。。
コメントへの返答
2008年12月9日 22:37
最後のおじやが好きなら絶対にお奨め

チーズを入れるとマイルドになって
リゾット風なんでお試しを~~~!

牛もつ鍋も大好きです
ニラときゃべつさえあればOK!
2008年12月9日 22:29
YES、鍋です。

カレー鍋のあとはウドン&チーズですyo!

自分も最近はいろんなキムチ鍋を試してまっす!
コメントへの返答
2008年12月9日 22:39
YES、鍋です。って何よ? (?.?)

←なかなか通じゃん?
 マジ旨いよね(^o^)/

キムチ鍋をしゃぶしゃぶにしてもいける
しゃぶしゃぶしてもらうんじゃないぞ!
2008年12月9日 22:37
好きなのは闇鍋...





(ウソっす)
コメントへの返答
2008年12月9日 22:45
闇なべ…こわぃ~(;゜ロ゜)


スープは○矢汁? 爆
2008年12月9日 22:47
チーズは好きだけど、カレー鍋にチーズを入れることが許せん!
だってカレーのスパイスが吹っ飛んでしまいますから~~。
でもチーズカレーライスは食べるし。
自分思いきりわがままだわ(爆)
コメントへの返答
2008年12月9日 22:55
いやボクは逆にチーズカレーライスが
許せん! 爆 ^_^;

カレーならスパイスが大事だけど
コレは鍋だと思って入れてみて下さい

そう言う人に限ってハマると思う 笑
2008年12月9日 23:06
カレーはまだやったことないです(*^_^*)
家はキムチの比率がたかいです☆
コメントへの返答
2008年12月9日 23:54
巷では鍋ブームみたいですね
キムチ美味しいし温まるからボクも好き♪
カレー試してみてね(*^-^)ノ
2008年12月9日 23:32
オネエちゃんと一緒なら
何鍋でもいいっす!
コメントへの返答
2008年12月9日 23:56
女体なべなんてどうです?( ̄ε ̄)イイ
2008年12月10日 0:34
真鍋かおりと寝たいです(爆)
コメントへの返答
2008年12月10日 0:44
寝るだけならいーんじゃない?
タッチはダメよ(≧ω≦)ノ×☆
2008年12月10日 0:38
今日ウチもおでんでした!

でもやっぱりチゲ鍋が一番ですかね~うまい!

いやすき焼きも捨てがたい・・

パルメザンチーズたっぷり入れたらヘルシーではなくなりますよ冷や汗
コメントへの返答
2008年12月10日 0:47
おでん種は大根が好きです黒ハート
つみれも好きだな黒ハート

最近すき焼きしゃぶしゃぶは牛よりブタが
好きなんだよね?胸焼けしちゃう冷や汗

チーズってカロリー高いんやろか?猫2
2008年12月10日 1:07
やっぱり日本一監督のわたなべでしょ(笑)
なべ久ありがとう


って俺西武ファンぢゃなかった
コメントへの返答
2008年12月10日 7:41
そうだな!あいつ現役の時はイケメンだったんだけど今は見るハゲもない。あ!影だ(^^ゞ
2008年12月10日 2:27
寒い冬はコタツプレーと鍋ですよね~(笑)

俺んちは鍋と言えば圧倒的にチゲ鍋です。

最後にザー○ンじゃなくてラーメン入れます!


コメントへの返答
2008年12月10日 8:00
こたつプレーいいよね~(o^_^o)
なぜか燃える萌える!

チンゲ鍋は上あごに付いて食べにくい?爆
辛いの食べて汗かきプレーだね?
2008年12月10日 7:58
先日
我が家も
カレー鍋でした
もちろんチーズも
挿入して♪

次の日には
ご飯をぶち込んで
リゾット風に♪

黄レンジャー担当の
オイラなんで
間違いないです♪
コメントへの返答
2008年12月10日 8:07
(*⌒▽⌒*)だよね~
子供たちも喜んだでしょ?
奥さんの器にはコラーゲンたっぴりの
ルーシー汁かけたんでしょ?(#^.^#)
2008年12月10日 8:04
うちはカレー鍋が子供に不人気で…

もつ鍋が好きですね。
コメントへの返答
2008年12月10日 8:10
意外ですね~苦笑

もつが好きって今から酒豪の予感 w=(゚o゚)=w

これから牡蠣も旨い季節ですよね?
2008年12月10日 8:31
もう季節は終わってしまいましたが、きのこ鍋!最高です♪
もちろんジョシも一緒に。。。(笑
コメントへの返答
2008年12月10日 9:39
きのこ鍋うまそうだね?
でJOGリンはジョシに
自分のキノコ食わせているんでしょ?
JOGリン『オレの松茸うまいぜ』
ジョシ『え~!エノキじゃないのぉ』
( i_i)\(^_^)
2008年12月10日 11:56
は~い、もつ鍋好きのフロム神戸です(爆) 

今日ボー茄子なんで、もつ行こかな~(笑) 

カレー鍋食べた事無いんで、今度トライしてみます(*^_ ’)
コメントへの返答
2008年12月10日 12:29
ぷっ!(=⌒ー⌒=)
好きだね~?

某茄子でたなら彼女にしゃぶしゃぶご馳走して
お返しにしゃぶしゃぶしてもらったら?
2008年12月10日 12:22
この前はカレー鍋のシメにソバ入れてみたけどなかなかでしたよ!
コメントへの返答
2008年12月10日 12:31
そばって蕎麦?
珍しいねぇ(゜o゜;)

試してみます
2008年12月10日 12:41
鍋にシューマイ、ウィンナーとか入れたりします!!!!
コメントへの返答
2008年12月10日 13:31
マジ?(*_*)
おでんにウィンナーは入れるけど
あ、アソコにもね(*^.^*)
シウマイはないですわ~
なに鍋?

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation