• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

はい!こんちは♪

忙しくマジメに仕事してるけど

何故かブログUP ( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;











今日って



分です


豆まき1

豆撒きって節分に撒きますが

節分は、季節の分れ目と言う意味らしく


季節は春夏秋冬あるので4回あります。

立春、立夏、立秋、立冬の前日が節分となっており


冬から春に変わるのが1年の始めとの事で立春の前日である今日


「節分」となるのです。


その豆撒きに使われる大豆ですが何種類あると思いますか?




実は、正確な数値を把握していません。



およそ、800種類あると言われています。

でもこの800と言う数

ちょっと疑問ですw (-_-;)




なぜなら・・・




ウチは八百屋ですが、


何故八百屋は「八百」と書くのか?

子供の頃、「魚屋」に対して


「野菜屋」でいーじゃん!て思いました。



昔、 たくさん=八百 と言うのが語源らしく

それが何故「九百」でなく「八百」なのかは知りません。




現在「八百長疑惑」が報道されています。




「八百長」は、

明治時代、八百屋の店主だった長兵衛が囲碁でイカサマをして

わざと負けて、野菜を買ってもらう企みから

「八百長」と呼ばれていたそうです








勝負の世界で勝敗は大事なのはわかります。



でも「八百長」して

わざと負けたり勝ったりして嬉しいのか?







本気を出して負けるから

悔しいし、次への活力となる。


勝った時も相手が本気でぶつかってきたから

敗者を称えて友情が芽生えたりするんじゃないの?


と言うけれど

何故か「正直者はバカをみる」って言う世の中

正と偽をウマく付き合っていかないとダメなんだろね




でも嘘をつくのも

度が大事だと思います。












さて





今年は福豆を

何個食べるんだっけかな???


豆くぅーぞー!

















でも節分の豆・・・嫌いなんだよね~




違う豆なら♡
b1

b3




ABTQ5
ブログ一覧 | 雑学・まめ知識 | 日記
Posted at 2011/02/03 12:35:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

プロボックス
avot-kunさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年2月3日 12:45
>八百

諸説はかなりありますが決定打がいまだに有りません(^^

p.s.

豆はそこじゃない気がします
コメントへの返答
2011年2月3日 12:58
昔からの語源て
色んな説があって、どれもナルホド!って思うね

現代のように保存という機能がないから
真意はいかに?


ほっほぅー
ではあっきー氏の好きな豆はイズコに?爆
もー下半身が好きなんだからー!
2011年2月3日 12:46
そういえば小さい頃、なんで
八百屋って言うのか謎でしたb

自分は豆好きなんで節分の豆でも

いいですけどついでに違う豆も・・・
(´艸`●)頂きたいですね♪
コメントへの返答
2011年2月3日 13:02
だよね~?
他の商品を売ってるのは全部売ってる商品が
付いていたでしょ?
八百屋は漬物などその他のモノも売られてるかららしいけど・・・。

豆が好きなの?
ボクはあまり食べませんわ
納豆は大好きだけどね
もちろんジョシの上下の豆も o(ε^*)
2011年2月3日 12:48
座布団一枚指でOK

昔は豆まきしたけど今は全然やってないなぁ冷や汗
去年は家のオカンが一人で豆食いながらまいてました冷や汗
コメントへの返答
2011年2月3日 13:05
あざ~~~っす\(^ω^ )♪

子供の頃ってやらされたよね?
今は掃除が大変とかでやらない家庭が多いらしい
何だか寂しいけど、外に向かって叫ぶのも・・・
2011年2月3日 12:54
勉強になりました
久しぶりに豆食べたんですけど、素朴な味がして懐かしかったです( ̄^ ̄)ゞ笑
コメントへの返答
2011年2月3日 13:06
八百の話ですか?d(⌒O⌒)b
あ~ら・・・彼女の?爆
お母さんの味ですかぁ~!
2011年2月3日 13:07
豆食べだすと止まらないんですよねぇ。

このままでは国技として???ですな~
コメントへの返答
2011年2月3日 13:17
節分の豆、好きですか???

相撲協会も最近やっと平穏になったかと思えば。
でも今回はかなりマズイっすね~
2011年2月3日 13:44
さっき息子が児童館で豆まきしてきましたわーい(嬉しい顔)
すごく楽しかったみたいですよウッシッシ

豆系は食べだすと止まらないですうまい!
コメントへの返答
2011年2月3日 14:13
息子さん豆撒き良かったね~
ムスコは豆弄りを待ってますよ!

そりゃあ、止まらんでしょ?爆
2011年2月3日 14:10
今日のブログは真面目ゾーンが長かったですね(^-^)
おかげで少し賢くなれました(^_^)v

真面目ゾーン以外も色々役立つコトが多いですが(爆)
コメントへの返答
2011年2月3日 14:23
マジメzoneだけで終了しようかと思ったけど

やっぱムリだった・・・(-_-;)


やくた・・・たずでなくって良かった♪
2011年2月3日 14:27
名前弄りもお上手ですね(笑)
コメントへの返答
2011年2月3日 14:36
エロエロと弄るのも触るのも●●のも好きでつ♪
2011年2月3日 15:32
自分は、何故『八百屋』が『やおや』って読むのか不思議でたまらなかったです…今思えば今もですが…f^_^;



豆まきは、昨日の夕方のニュースでやってたんですが、部屋が汚れるからといってやらない家庭が増えてるみたいですけど、格好や形だけの素振りだけでもいいみたいです。

自分は、この行為にも疑問を抱き、ほんとにこれでいいのかなとまで思ってしまいましたf^_^;
といいながら、豆まきしませんが…


さっき、昼に南々東を向いて恵方巻は頂きましたけどね(^O^)
コメントへの返答
2011年2月3日 15:56
八百屋は青果~青物屋(アオモノヤ)⇒青屋(アオヤ)と八百屋の語呂が似ているから?
だったかと記憶してます

確かにそうなんです
昔は節分の日は一家の年男か父ちゃんが
窓を開けて鬼は外!福は内!って言いながら
豆撒きをしたのですが、最近は
汚れる&大声を出すのが恥ずかしい。など
時代と共に光景が減って来てますねぇ
夜は
「チン●は内!発射は外!」って掛け声で♪

恵方巻きって関東では風習が昔はなかったけど
ここ数年は関東でもする人が増加してる
コレってメーカーの陰謀な感じがするわ。
でもボクはまだ食べた事がありませんよ
2011年2月3日 15:35
上手くまとまっているブログで、なんだか悔しいです!(笑)

最後の写真はQ3ですか?
コメントへの返答
2011年2月3日 15:58
←何でや!まとまってるなら褒めてぇ爆

最後のはABTの
Q5ですよ~ん。
色々見てるみたいだけど
我慢しろよー!
2011年2月3日 15:48
お疲れさまです!!

珍しく、ためになりました(爆

AUDIいいですよね・・・
A3でいいんでほしいです♪
コメントへの返答
2011年2月3日 16:27
お疲れっす!

珍しくって・・・「(*;′∩`*)
いつも下らないエロ話しかしてないみたいじゃん!

まぁいいんだけどさ。

AUDIいいよね~
セダンは買わないけどカッコイイ☆
でもSUVが欲しーい!
2011年2月3日 16:15
ボクは寅年なので25個♪

コメントへの返答
2011年2月3日 16:27
それでも彼女より多いって・・・( ̄ー ̄;)
2011年2月3日 16:28
スポーツ=八百長ですからね。。。
サッカーも野球も相撲も八百長の無いプロスポーツはほぼ日本に無いんじゃ・・・?

アレ?豆はもっと下ぢゃ??(゜m゜*)プッ
でも一番下のアウディは豆・・・じゃない?ww
コメントへの返答
2011年2月3日 16:40
プロレスとかは昔から時間通りに終了したりで
胡散臭さはあったけどねぇ
観戦しているファンを思って欲しいですね

イヤぁ・・・下の画像はあるんだけどね
モザイクかけても流石にマズイ?かな。って
UPしませんでしたwww 見たい?爆

AUDIは気分です☆
2011年2月3日 17:09
勉強になりました(^O^)

豆知識が増えて良かったです。


コメントへの返答
2011年2月3日 18:28
そーですかひらめき

良かったです
たまには役に立ちましたか冷や汗
2011年2月3日 17:18
確かに・・・
うまい具合に嘘つかなければ(汗)

鬼なってくれまつか??(笑)
コメントへの返答
2011年2月3日 18:30
傷つけるウソって
難しい冷や汗2

鬼になって
金棒を挿れていーでつか?グッド(上向き矢印)満室・満席・満車
2011年2月3日 17:22
Mθriさんち八百屋なんですか
びっくりです猫2
自分は上についてる二つの豆のが好きですウィンク
コメントへの返答
2011年2月3日 21:13
はい、そーなんです冷や汗
だからアクセスカウンターもネギひらめき
とは言ってもお店はありませんたらーっ(汗)

舐めるなら上ですねあっかんべー
2011年2月3日 17:50
にょき(爆)

土曜、19時くらいになりそうですわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2011年2月3日 21:20
ヌンexclamation

りょーかいですわーい(嬉しい顔)手(パー)
2011年2月3日 18:27
へ~そんな説があるんですね♪

毎年moriさんに豆もらってましたよね(^^)
ミニ鬼のお面も!笑
コメントへの返答
2011年2月3日 21:24
言い伝えとかを調べるのが好きですわーい(嬉しい顔)

毎年1月にオフ会あったからね~
今年はなかったねあせあせ(飛び散る汗)
よく覚えてたね手(チョキ)
2011年2月3日 18:43
☆ΜΘri★さんは確か…○6コ!?食べるはず…

「正直者は馬鹿を見る」…良くわかります(;一_一)
でも、自分的に嘘をつくより馬鹿を見た方がいいです(^_^;)


☆ΜΘri★さんから、以前頂いたカレー豆旨かったです(^o^)丿

八百長ウンチクび、勉強になりました(^○^)
コメントへの返答
2011年2月3日 21:51
26個ですか?ほっとした顔

自分に絶対ウソはつけないバッド(下向き矢印)
どこかで妥協してるんだろねあせあせ(飛び散る汗)
そんな自分を許せるようになったら終わりだね

あのカレー豆はベストセラーですぴかぴか(新しい)
ジョシ向けにキャラメル味もウマいよ黒ハート


うんチクビーが?ウッシッシ
2011年2月3日 19:14
勉強になりました猫2


毎年、鬼役ですがく~(落胆した顔)

しかも嫁からの豆が1番痛いですたらーっ(汗)

カワユスな女子の豆なら喜んで受けまするんるん
コメントへの返答
2011年2月3日 21:54
あざーっすわーい(嬉しい顔)手(パー)
でも知ってたんじゃないの?

鬼役なんだ!
お返しに夜は豆責めしてるんでしょ?手(チョキ)

上と下のどちらの豆がお好みですか?目がハート
2011年2月3日 19:47
そうか、八百って、そういう意味だったんですね。
そういえば、
♪花のお江戸は八百八町~
って歌ありましたよね。

しかし、豆の話、さすが!と思って読んでたのに、
最後にそのオチか…と、ホントに感心しました。
お見事です。 ^^
コメントへの返答
2011年2月3日 21:58
そうなんですよ!
嘘八百もありますね
←さすがオッちゃん、よー知ってるウッシッシ

豆を扱ってますからね
オチはお嫌いですか?
ちょいとソフトだったでしょ?
手(チョキ)
2011年2月3日 20:28
こんばんわぁ~

”豆”知識豊富ですもんねっ(笑
勉強になります♪

先ほど我が家も豆撒き終了!
『鬼(嫁)わぁ外』
って豆投げつけときましたっ(爆
コメントへの返答
2011年2月3日 22:03
こんばんは手(パー)

豆知識だけでアホだけどねバッド(下向き矢印)

KAZUくんて風流だよなぁ
一昔前の人の事を受け継いでスゴいexclamation
関心しますわ手(パー)

その豆を拾うフリをして
ベッドの中で摘んじゃってひらめき
2011年2月3日 20:31
あたしも節分の豆きらーい(T_T)パサパサしてる~

違う豆とわ?W
コメントへの返答
2011年2月3日 22:05
ウマい食い物じゃないよねバッド(下向き矢印)

違う豆?
さちゃんに3つ黒ハート
ありますよね~目がハート手(チョキ)
2011年2月3日 20:51
「八百万の神様」から、その昔は、何でも取り扱うから「八百屋」だひらめき

って、京都出身の父から聞いたような・・(謎

それより、近年になって節分で「恵方巻き」をsupermarketで大々的に売り出してるけど・・関東にもそんな風習有りましたっけ?

関西だったような・・(謎

「まめ」はまかずに・・しゃぶしゃぶ・・・(爆
コメントへの返答
2011年2月3日 22:16
その通りです
今でも八百屋には色んなモノが売られてる

面白いですよね

恵方巻きは関西での事
以前は関東にはなかったんです
それがスーパーなどが騒いで関東に取り入れたんですよ

マメはクリクリします手(チョキ)
2011年2月3日 22:02
大変勉強になりました(´_`)ゞ

moriさん~そのマメ?わ、まく事出来ませんよね?(爆)
コメントへの返答
2011年2月3日 22:20
エロばかりじゃないんですウッシッシ手(パー)

そのマメは…
マルチくんが大好きでしょ?目がハート
2011年2月4日 0:54
八百長って・・・
今問題になってる、どっかの国の国技やん(汗)

あかんね~八百長は!

俺もピンクの豆なら、いくらでも食うよ~
もちろん歳の数以上に(笑)



コメントへの返答
2011年2月4日 8:15
どっかの国…
伝統ある国技なんだけどね~バッド(下向き矢印)

勝負事は堂々としてもらわないと
見ているファンと言うか、応援するのも
バカバカしくて離れていくよね手(パー)

50粒以上って事か?あっかんべー
2011年2月4日 10:05
新鮮なまめ食べたいですね♪
俺は上のまめ派です!w

八百長あると見る気なくなりますね!
コメントへの返答
2011年2月4日 11:03
新鮮なピチピチしたピンクのマメですか?
ボクと同じですね~

結果がわかっていたらツマンナイですよね
2011年2月4日 10:33
おぱぱようございます^^


国技なのに日本人横綱がいない!ってだけでも寂しいのに。。。
しかも、賭博や八百長ですか。。。(;一_一)

頑張ってる無実な、力士が可哀そうです(-"-)




あ、MΘriさん所有の車は、全部『808』ナンバーですか??(笑)

コメントへの返答
2011年2月4日 11:07
おはよーございます♪


そうだよね!
昔は外国人と言っても体が大きいばかりで
キレがなかったのに、最近はキレのある人が
多いからね~。それであのデカさ!!!
悲しいかな日本人は負けるわ・・・。
八百長とか情けないですね


ウチの車ですか?
惜しい!!!1台エルグランドが8083ですね
トラックは八百屋って帽子に番号が入ってるでしょ?あの番号を付けてますねぇ~
RXは会社の電話番号にしてまっせぇ謎
2011年2月6日 10:20
他にもマメたくさんありますよww
もちオフ参加したいです!!
オーディオが治ればですが・・・ww
コメントへの返答
2011年2月6日 14:13
それは、どことどこに?ウッシッシ

あれ?参加表明してるよね?
パトちゃんにも伝えて是非一緒にほっとした顔手(パー)

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation