• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

がんばっぺ!

前回ブログで

コンデレについて書いた件、

個人を特定するつもりもなく

不正もなく投票してもらえれば。

と言う思いだけなんです。



でもボクの書き方も悪く、誤解を招く事になったかも知れません。

気分を悪くされた方、ごめんなさい。








さて


GWも本日で終了


連休でどうしても行きたかった所。


それは仲の良い友達がいる

福島県いわき市



ひろあっちゃんに会いに行きました。


ココは地震による被害と原発による被害地区。


報道はあまりされませんが

TVで観るのとは違った現状がありました。

P1040791

自分自身、野次馬にならぬよう配慮し

掲載も躊躇しましたが、一部UPします。

P1040783

P1040782
海を見るとキレイですが道路があった場所は・・・。

P1040784
堤防に打ち上げられた船舶を撤去してます

P1040793
ラジコンNYがあった場所です。もう出来ないです


震災から2ヶ月経ちましたが

復興に向け動いています。



夕飯後、今回の全国オフに参加する

福島県ナンバーのponz君も来てくれて


寒空の中、談笑しました。
IMG_4362








現地にいて余震もあり、まだまだ予断も許さず
また見えない放射能も恐怖だと思います。




でも





彼らはいつもと変わらぬ笑顔で接してくれて



ボクも同じように偏見する事なく、
普通に遊びました!



がんばっぺ!

P1040801




ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2011/05/06 00:03:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 0:11
普通に接するそれが一番ですわーい(嬉しい顔)
ボクの知り合いも、元気に前を向いてます、無いのは金、仕事と笑ってます、ガソリン無いときは、みんなの車から集め一台に入れ、一台で買い出しに行ってると聞きました、色々話を聞いて、ボクは涙が出ました
コメントへの返答
2011年5月6日 7:47
仲が良いので自然に普通になりましたわーい(嬉しい顔)

他と比べるとガソリンは高いと感じました
他にもまだまだ足りないモノとかあるかと思います
今まで当たり前に生活していた事が当たり前でなくなる
過度な自粛はしないけど節約しないとねたらーっ(汗)
2011年5月6日 0:27
連休前半にいわきにボランティアに行った知り合いが現地の人が元気なのに驚いて帰って来ました。逆に気を遣ってもらって、野菜ジュースなどをもらっちゃったと…。
ボクも何かできることないか考えてみますまずはもちやでチャリティに協力です
コメントへの返答
2011年5月6日 8:07
以前と変わらず笑顔のひろあっちゃん
鈍ってる、ひろあっちゃんウッシッシ

元気でしたよ~グッド(上向き矢印)
相変わらずバカな事を言って帰ってきました

出来る事から少しずつ手(パー)
2011年5月6日 0:47
お疲れ様です。
現地の方々が一番頑張ってますよね。
様々な問題が山済みで、思う通りに復興が進まない現状!

現地の人達を少しでも支えられる自分でいられる様にしていきたい。
コメントへの返答
2011年5月6日 8:40
お疲れさまです!
そうですね、見習わなくちゃ・・・。
まだまだ復興と言うよりは片付け状態ですね
どこから手をつけて良いやら。

何も出来ないけれど、せめて心の支えにはなりたいと思ってます。
2011年5月6日 0:48
ひろ兄は、埼玉のエロヒロ兄と同じく普段滅多に会えませんが、兄貴みたいに思い好きな方です。(勝手に!笑)

今回の震災の際、冗談抜きにひろ兄が凄く心配でしたし、今こうして前向きにされていて、なんだか僕も頑張らねば!という気になりました。

僕は気持ちや言葉で心配する事しか出来ませんが…。

本当に、がんばっぺ!ですね♪
コメントへの返答
2011年5月6日 10:28
オレも福島のカレは弟のように思ってるよ
何か気が合うんだよねぇ
今回行ったのは電話ではなく、どうしても会いたかったんだよ
電話では何回も話してるけど実際に会いたかった

相変わらずの田舎っぺぶりで安心しました。
(^_-)-☆
2011年5月6日 0:53
地震からもうすぐ2ヶ月が経とうとしてますね。
復興するにもまだまだ時間がかかりそうですが、1日でも早く沢山の方が安心しできる生活に戻れるよう願うばかりです。

これからも自分の出来ることで協力したいと思います。
コメントへの返答
2011年5月6日 10:32
月日が経つのは早いですね、
でも避難生活している方はどうなんでしょう?
よく「時が解決する」って言うけれど、今回はどうなんでしょ?
元に戻す事は出来ないかも知れないけれど
少しでも力になってあげたいと思います。

がんばっぺ♪
2011年5月6日 1:24
僕の実家は岩手県ですけど、みなさん必死になって頑張ってますからねグッド(上向き矢印)

一日でも早く普通の暮らしができるように復興作業など頑張ってもらいたいのと、僕らも何かできる事があれば小さい事でもやっていけたらと思いますねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年5月6日 10:35
もう、こちらからは言えないくらい頑張ってるよね

復興にはまだまだ時間がかかると思います。
また原発の被害のある地域は復興できるのか、すごく不安だと思います。
今回福島に行って団結力を強く感じました。
必ず奮起してくれると思います
2011年5月6日 1:30
支援をこれからもやっていきたいです!!
みんなで力を合わせなきゃですね(^_-)
コメントへの返答
2011年5月6日 10:36
ボクらに出来ることから♪
小さくても大きな力になると思います!
2011年5月6日 2:28
時間がたつにつれ話題が薄れつつあるような・・・
現実を見ない自分にとってはいつの間にか遠い出来事のようになりつつ・・・
こうやって身近に現実を見せられると、絶対に忘れてはならない出来事です。
これからが厳しい現実が続きますが被災者のみなさんには早く落ち着いて頂きたいです。
がんばっぺ!やさしくもあり頼もしいです。
コメントへの返答
2011年5月6日 10:45
そうですよね?
実際NZの地震も今は殆ど話題にならない。
それは仕方ないと思います。
「がんばっぺ」と言う方言。
「頑張ろう」「頑張ります」でなく、
自分達でやるしかない!って聞こえます。
「負けるもんか!」って感じます。
力強い言葉ですよね
2011年5月6日 3:29
TVでは報道されないリアルがかなりありますよね(>_<)

仕事で茨城の北の方に行って来たんですが、言葉でなかったです
一日でも早くみなさんが元の生活に戻れるようになってほしいです
コメントへの返答
2011年5月6日 10:48
被害は三陸の方があったからだと言ってました。
報道は大きい方がリアルに伝わると思ってますからね

嫁の実家も福島寄りなんですよ!
まだまだ元に戻れないかと思うけど、不自由ない生活になって欲しいですね~
2011年5月6日 4:24
G.W.中は被災地に向けた、温かい話題が多く報道されていました。

報道はされないでしょうが、もちオフの底力が更なる元気、活力になってもらえると信じています!
コメントへの返答
2011年5月6日 10:49
そのようですね、
自分の地元でも避難している人達に
プロゴルファーが見舞いに来たと聞きました。

そりゃ、報道は絶対ないですwww
頑張ります!
2011年5月6日 7:27
何でも普通が一番ですよねるんるん
福島までは普通にいけるんですか?
コメントへの返答
2011年5月6日 10:50
そうですね♪
道路は段差などがありますが、
車の通行は出来ます。
2011年5月6日 7:55
やはり相当な被害なのですね…

おいらはこれから用意して明日ドイツへ向かいます(無念)
メッセ送りますのでよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年5月6日 10:52
そうですね、TVでは殆ど放送されない地域で
これだけの被害です。
何て言っていいのか、言葉を失いました。

当日が来るまで、まだ諦めません。
気をつけて行って下さいねぇ~(^-^)/
2011年5月6日 8:31
なにも出来ないけど、気持ちはいつも 一緒にがんぱっぺ。
コメントへの返答
2011年5月6日 10:53
気持ちだけでも嬉しいと思いますよ♪
2011年5月6日 9:07
ラジコンNYの外観ってみんカラ初掲載かっ・・・
コメントへの返答
2011年5月6日 10:54
そうだっけ?
でも1周年の時に駐車場では撮影してるでしょ?
中はとてもじゃないけど入れない状態だよ。
2011年5月6日 12:34
報道では流れてないけどヒドイ所はたくさんあるんでしょうね(/ _ ; )


仮設住宅とかはやくできて少しでも暮らしやすくなってもらいたいですね。
コメントへの返答
2011年5月6日 13:37
TVとは違った世界ですwww

避難施設での生活は大変だと思います。
プライバシーとかもあるし、人にとって衣食住は
重要だよね~
2011年5月6日 12:45
お疲れ様です。

無事、拉致から昨日解放されました。(爆

現地の方々が一日でも早く普通の暮らしができるように
自分が何が出来るのかもっと考えさせられます。

気持ちは一緒。がんばっぺ。
コメントへの返答
2011年5月6日 13:39
ホントにお疲れさまです。

いいんですか?大事な時間なのにオフ会参加。
怒られちゃいますよぉ~!

海外から見たら日本はどんななのでしょう?
海外の方への風評も酷いと聞きます。
やっぱ正確な情報が必要ですねぇ~
2011年5月6日 13:45
景色は変わっても人は変わらないって・・・
逆にこっちが元気もらいます(泣)

もちオフでみんなに元気が届けばいいと思いますね★
コメントへの返答
2011年5月6日 15:27
でもジョシの思いって変わるんだ・・・(*´;ェ;`*)
いつも言いたい放題な友達♪
生涯友達ですw

皆さん元気だからね♪届くと思います。

てか、マジメなんだけど???爆
2011年5月6日 14:49
自分に出来る事はコンスタントに募金をするぐらいしか出来ないですが、日本の復興力は世界一だと思ってますexclamation×2

一人でも多くの方が笑えるようになればいいですねるんるん

もちやから笑顔を届けましょうグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年5月6日 15:30
日本は素晴らしい国だよね
日本人の団結力も凄いし!
一致協力して復興させて欲しいです

いつか必ず訪れると思います♡

是非笑顔を~ヽ(´▽`)ノ
2011年5月6日 15:20
継続は力なり!!


募金箱がある限り!!


自分の思いがある時限り!!


行動していきます。

なんとか間に合いそうなのでもちオフ行けそうです。
コメントへの返答
2011年5月6日 15:32
最近どこにでも募金箱があるけど
躊躇しちゃいますw

疑ってはダメなのかと思うけど、怪しいのは???

安心出来る所にしか入れませんね~


じゃあ、予定通り三郷で待ってますよ♪
2011年5月6日 18:55
報道されない事実ってたくさんあるんでしょうね…

自分の出来る事は募金という形でしか出来ないけど、
これからも復興を願って微力ながらも続けて行きたいです!
コメントへの返答
2011年5月7日 11:13
そうですね、事実は自分で確かめる事が必要
風評も同じですexclamation

過度な自粛も止める事でも良いと思います
ペイも必要なんですよぉ手(チョキ)
2011年5月6日 19:01
復興にはまだ時間がかかると思いますが少しでも人が笑えるようになったのはいい事ですよね!

みんなが笑える訳じゃないですがやっぱ笑顔が一番!
コメントへの返答
2011年5月7日 11:39
復興はまだまだ時間はかかると思う

大変なんだとは思うけれど
笑顔で普通に会えるのは嬉しいですねうれしい顔

2011年5月6日 21:05
すごいっす…

これ小名浜ですか!?

自分の親父とおかんも3.4.5日でいわきに行ってました!

自分も募金とかぐらいしかできることがありませんが、いわきを始め、東北を応援してます!

コメントへの返答
2011年5月7日 11:43
小名浜もあります

近隣の海岸沿いも。

あちらの出身だったよね

だいぶ以前とは様変わりしてるでしょう
でも復興に向けてみんな頑張ってます
自分たちで出来る事からしていきたいですね
2011年5月7日 22:22
掲載ありがとうございます(>_<)

あと猪苗代湖’s聞いてみて下さい!
Youtubeで検索すればすぐ出ます!!
コメントへの返答
2011年5月8日 0:42
載せるのは悩んだけど
少しでもいわきの状態を知って欲しかったwww

そうだ!ponz君が言ってた曲ね♪
全然忘れてたけど流行ってるの??

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation