• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月19日

ちょっとほしぃ・・・かなぁ~

さて



試乗



第2弾




ステージアの頃からの付き合いのあるDより

試乗の勧誘があったので





行ってきました










<スペック>

350GTハイブリッド

DOHC・V型6気筒
シリンダー 内径×行程95.5×81.4mm
総排気量3.498L
圧縮比10.6
最高出力225kW(306PS)/6800rpm
最大トルク350N・m(35.7kgf・m)/5000rpm
燃料供給装置ニッサンEGI(ECCS) 電子制御燃料噴射装置
使用燃料・タンク容量無鉛プレミアムガソリン・70L
モーター
型式HM34
種類交流同期電動機
最高出力50kW(68PS)
最大トルク290N・m(29.6kgf・m)
動力用主電池 種類リチウムイオン電池










200GT-t

DOHC・直列4気筒
シリンダー 内径×行程83×92mm
総排気量1.991L
圧縮比9.8
最高出力155kW(211PS)/5500rpm
最大トルク350N・m(35.7kgf・m)/1250-3500rpm
燃料供給装置電子制御燃料噴射装置
使用燃料・タンク容量無鉛プレミアムガソリン・80L




乗った感想は


ハイブリは3.5にハイブリでトルクがあって速いと思うけど
面白味に欠ける

2.0のターボは直4で加速がイイですね~
買うならコッチかな?


スカイラインと言えば

ボクが免許を取得する前は


憧れた車でした♡







今の若い人はスポーツカー離れがあって

スカイラインを買いたい!って人も少ないんでしょうね~


この車もターゲットは40~50代と言った価格帯だし。。。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/08/19 11:51:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2014年8月19日 11:57
コレのクーペはカッコイイでしょうね~♪
でもどうせクーペならやっぱゴジラGT-Rでしょう!

車離れは若者がどうとかじゃなくて車自体に魅力が無いのと所有しにくい事が原因やと思います。
車体価格上昇、増税、所有するのに金がかかりすぎるのに魅力ある車がないなら買わないでしょ~。
コメントへの返答
2014年8月19日 13:04
スカク―好きやね?
この型は海外ではあるとか?ないとか??

確かに車庫代や維持費など・・・、お金がかかる。
でも自分もだけど、給与の殆どを車に費やしてたな
もっとも携帯がない時代。
そう言った経費はなかったねぇ
魅力ある車を作って欲しいもんです
2014年8月19日 12:21
実車見ましたけど、
スカイライン!?って感じでした。

全然イメージと....


やっぱ、スカイラインといったら
箱スカか、ケンメリって思うのは私だけ??

歳かなぁ(笑)
コメントへの返答
2014年8月19日 13:06
様々なメーカーの車をくっつけた感じです
後ろはマークXそのものだしぃ

昔のスカイラインのイメージはないです


ボクも初愛車は箱スカでした
ケンメリとか欲しかったなぁ

ボクも同じく・・・(-_-;)ゞ
2014年8月19日 12:29
カッコイイとは思うんですけど、
フロントから見るとマツダ?
リアから見るとマークX?
みたいな感じですか(ーー;)
コメントへの返答
2014年8月19日 13:08
そうそう♪
最近のスバルにも似てるよ
うん、モーターショーでだったか
リアを見た時マークXだと思いました。
もっと個性のある車を作って欲しいよね?
2014年8月19日 12:32
個チン的には排気音は350HVの方が好きですね〜
ちょっと値段がお高いですよねコレ。

フ〜ガの立場が無くなってしまいますわな
(ーー;)

コメントへの返答
2014年8月19日 13:10
固チン的には2.0のターボの方が良く感じました
ハイブリは高級感もあり、V6でトルク感を感じるけど
弄れないからねぇ

似たり寄ったりの価格帯だよね?
2014年8月19日 14:24
GS450hをモロ意識したスペックっぽい気が。
スピンドルグリルにも微妙に似てるのかなぁと…

箱スカGT-Rは今見てもステキ♪
コメントへの返答
2014年8月19日 15:30
同じハイブリで意識してるんでしょう
デザインはどこがどうマネしてるか、
最近はわからないですね~(-_-;)ゞ

あのキャブレターの音が堪らず好きです♡
2014年8月19日 19:34
乗って楽しい車が少ないですよねー
ハイブリは特にアクセルレスポンスが悪いし、cvtはゴーカートみたいだし…(^^;;
ハコスカみたいな車出ないかな(笑)
コメントへの返答
2014年8月20日 8:50
昔の車は癖があって楽しかったね
将来的にハイテクとなり、自動運転となると
ますます運転する楽しみがなくなります
箱スカの三角窓が忘れられません♪
2014年8月19日 20:36
「わぁ~面白い!」って車。。。

少なくなりましたね~?

箱スカ&ケンメリ懐かしぃ~(´▽`)ノ

でも試乗は楽しいですよね(^^)
コメントへの返答
2014年8月20日 8:56
久しぶりです♪

まめさんだったらそうですよねぇ
そう言えば、先日エンジ色の240Zを見て、
まめさんを思い出しました笑
昔の車は今ほど速くなく、不便な面が多々あるけど、何か楽しかったです。


2014年8月19日 21:03
僕は中学生のころから車好きに目覚めました!
なのでソコソコ古い車でもわかりますよ~
中学生のころR32GTRが出ててカッコイイな~って思ってました(^^)/
レビンとかシルビアとかまさに2ドアのデートカーが流行ってましたね☆
僕もいつか・・・こんな車でジョシとデートしたいって願ってました♪

新しいスカイラインのターボは僕も気になります(買えませんが)
初の車が33スカイライン(NA中古)でした(^^)
サーフィン、スノボをきっかけにオデッセイになりました~
コメントへの返答
2014年8月20日 9:07
ほほぉ~・・・。乗る事に目覚めた!と。爆
R32はGTRの復活でとても興味があったけど
流石に高くて買えなかったですね
ボクもレビンかシルビアに迷い、シルビアを購入しましたよ
当時はフェンダーミラーからドアミラー化になったばかりで、当時何故かファミリアが流行ってました笑

スカイラインと言えば日産を代表するスポーツカーだけど、今や、スポーツカーが垣間見える高級車ですね

試嬢ばかりしてないで試乗してみて下さい♡
2014年8月19日 21:05
スカイライン試乗いいですね~(*^ー^)ノ♪

やっぱり2Lターボ〉3,5ハイブリですかね、僕もターボが気になります。

7月に僕の住む市に1つしかないNのディラーへ行ったら、まだ現車がなくて試乗車が8月に入ってからと言っていたで今週末にでも行ってみようかな♪と。


僕はセリカXXとか小さい頃好きでした~(^.^)

コメントへの返答
2014年8月20日 9:13
試乗しちゃいましたよぉ~

速いのはハイブリだと思うけれど
ターボの方が車って感じがしました♪

人気があるみたいで、試乗車は大きな店舗には常時あるみたいだけど、普通は共有だそうです
是非乗ってみて下さい

XXって大きくなかった?当時輸出車がスープラと言う名称だったよねぇ
2014年8月20日 0:39
こんばんは~(^.^)

NEW スカイライン!
エンジンは気になりますが・・・まったく興味が・・・^_^;

若いころは人気がありましたが・・・
スカイラインと言えば、ハコスカ、ケンメリ、ジャパン、鉄仮面の印象がつよいかな
あの丸いテールが好きでした(^^♪


コメントへの返答
2014年8月20日 9:18
おはよ~ございます(^0^*)/

SUVが好きな人はスポーツカーに興味ないよねぇ

ボクもスカイラインの丸テールが好きでした
他車流用でこの丸テールを装着してる車が
多かったのを覚えています
丸テールがなくなったスカイラインから
ちょっと路線が変わったよねぇ
2014年8月20日 8:49
これは☆ΜΘri★さんぽくないですね(笑
☆ΜΘri★=速いSUV

ハイブリの0-100は大排気量の我が家より速いようですね(汗
コメントへの返答
2014年8月20日 9:25
Dのおねーちゃんには、「☆ΜΘri★さんにはコッチの方が似合ってます♡」と言われたんだけどなぁ
でも乗ってみて「ないな?」って。。。

体感的には2.0tの方が速く感じたけど
Dの担当者に「音のせいですよ」って。笑
でも自分の車をヨイショするつもりはないけど
S3の方が速く感じましたYO(-▽-;)v
2014年8月24日 11:09
こんにちぶぅ~。。。(A^_^;)


乗り遅れコメです。。。<(_ _)>


ワタクシ『乗換えしたい病』の、病に悩まされております(笑)

ゴルフ6とか、フィアット500とか、A3とか、メガーヌとか。。。(p_-)

最近ちっさい子が、好みです^^



そしてスカイラインなら、32GT-Rがイイ~(●^o^●)
コメントへの返答
2014年8月25日 8:41
おはよ~です(^0^*)/


いえいえ、ボクも今日気づきました(-_-;)


わかります!
周りがどんどん乗り換えているからねぇ

きっとGOLFを購入するのではないかと。。。

compactなので気軽ですよ


32Rは楽しい車でしたね
今見てもカッコいいし♡

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation