• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月03日

雪洞(ぼんぼり)




灯りをつけましょ


ぼんぼりにぃ~


って


今日はひな祭りですね?



ウチも



もちろん・・・・




って男の子しかいなかった


((((´=д=`)))))




ぼんぼりって





雪洞って書くんですね?




で、



昨日ですが



福島からみん友さんが上京


夕飯でも、って事で



雪洞に行きました爆




そこは富士山の



溶岩で出来た岩盤?




で肉を焼きます









食べ終えて








物足りなさを感じ














しかも替え玉も爆





実は


先週も
























厚切り牛タンだけで






20人前! (2人で)






冷麺が好きなボクは



2杯






途中ご飯も欲しくなり





ビビンバ♪




一緒に行った「なお君」


大盛りライス2杯



〆でソーメン食ってましたが



牛タン好きでも頼み過ぎやわ



暫く牛タン食べたくないでつwww


皆さんは焼肉はどの部位が好きですかね?

ブログ一覧 | ライフ | 日記
Posted at 2015/03/04 01:05:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年3月4日 4:32
おはようございますm(__)m
只今夜勤です。
はぁー。
牛タン美味そうです!
溶岩の石で焼くのってヒロミプロデュースの店ですか?

僕はタンも好きですがやはりご飯に合うのはカルビっすかね?
でも、ホルモンも好きだしミノとかコリコリ系も好きだし悩んじゃいます(笑)
コメントへの返答
2015年3月4日 10:19
おっはよぉ~♪
あら!お疲れさんです

この牛タン厚いけど柔らかく旨かったです
いや、多分違うと思いますよ
溶岩って熱くなるのでジムに活用してるのでは?

カルビは定番だよねぇ
ホルモンはボクも好きでこの時4人前食いました
夜もコリコリ?d(^0^*)
2015年3月4日 7:25
何キロカロリーですか(笑)
しかも、締めのラーメン替え玉付きって…

焼き肉はやっぱり、ハラミANDタン塩が最高ですね!
新宿に松坂牛の焼き肉食べ放題のお店があるんですが、なかなか行く勇気がないです。
コメントへの返答
2015年3月4日 10:24
何キロなんだろね?(-▽-;)ゞ
スープ系がなくってさ
ひろあっちゃんでさえ、ラーメン食べたよ

ここのハラミはブロックで出て来て焼いてから
ハサミで一口サイズに切るんだよぉ
牛タンも見ての通り厚いしねぇ

行く勇気なの?機会でなく。。。
でもお値段が・・・か?
2015年3月4日 7:30
胃袋の大きさには毎回驚愕なんですけど(笑)

コッチの方には瓦の上でソバ焼くってのがありますよ。
コメントへの返答
2015年3月4日 10:28
ボクはビールとかお酒飲まないので
自分では普通かと?爆

瓦ってTVで見た事ありますね?
お好みとかも???
2015年3月4日 8:31
食べ過ぎでしょ~www

しかしおいしそうなだぁ~。
溶岩で焼いたらなんかいいことあるんですか??

そういや関東で売ってるホットプレートってたこ焼き用の鉄板も
セットで付いてます??
コメントへの返答
2015年3月4日 10:31
そ~かなぁ
ビールをジョッキで何杯も呑むのと変わらんでしょ?

イイ事は良くわからないけど、気持ち綺麗に焼けるし油も溶岩に吸い込まれる?

昔は鉄板だけだったけど、最近はタコ焼き器付きを買ってますねぇ
たこ焼き以外の料理にも使えて重宝してます
2015年3月4日 11:23
こんちちち(^^)/

やっと、みんカラ徘徊できます~^^


牛タンって定番!?ですよね~^^;
僕はタンも好きですが、カルビとかの方が好きです(^^)

あとは、ミノとかセンマイとか、ナムル(肉じゃないw)で、ビールをガブガブと。。。(笑)


あ、あとジョシの太モモも、お好き。。。(爆)
コメントへの返答
2015年3月4日 12:44
こんに乳はぁ~♪

ボクも殆どやってないけどねぇ


先ずは塩で、牛タンだよね?
意外ですな?
でも熟してるジョシも好きだからねぇ

センマイは滅多に食べないですわ
酒を呑む方はつまみ的なのがイイのかな


ジョシは太もも以外も大好きでしょ?爆
2015年3月4日 11:31
んぁ♪
牛タン食べたくなってきました (笑)

今週どうですか(笑)(^_^)/

牛タンあれば他いらないです(^_^)/
コメントへの返答
2015年3月4日 12:46
おぃ!
またかよ?
もうね、暫く牛タンはいいや

今週末はとあるパーツを付けに横浜まで
行くのでムリかも。。。

特選カルビとかハラミも旨かっただろ?
2015年3月4日 11:44
牛タンは鉄板ですね♪

そのほかと言えば最近はカルビよりロースになってきました。。。
昔は肉と言えばカルビだけあればよかったのに。
歳を感じます(^_^;)

先日、ステーキ食べ放題って店に行ったんですが、ろくに食べてないのにもたれました(+o+)

コメントへの返答
2015年3月4日 12:48
あまり嫌いって人いないよね?

ロースは殆ど食べないです
あ!でもココってサーロインもあるんだよ
結構な厚さでお腹いっぱいになります
是非三郷での宴席をお待ち申し上げます(マジ)

ステーキはヒレよりもサーロインだね
でもボクも最近牛肉が昔ほど食べれませんわ
2015年3月4日 12:16
好きな部位はやっぱり胸ですね!!見るだけで幸せになります(笑

俺も牛タン・冷麺好きです!!
より、一風堂が大好きです(^_^;)

食べれる=元気!?
体調管理はして下さいね(^^)/

コメントへの返答
2015年3月4日 12:51
出たな!パイ乙星人!爆

冷麺は肉食べてる時にさっぱりして旨いよね?
久しぶりの一風堂でした
ってなんで知ってるの?

そうね、食べれる時に食べておかないと
死んじゃったら食べれないからさぁ
ありがと♡
2015年3月4日 18:38
こんばんは(^O^)

ウチも雛祭りには無縁ですが、美味い物にありつけるなら歓迎です(笑)

美味そうな肉祭りはもっと好きデス!
コメントへの返答
2015年3月4日 22:42
こんばんは(^-^)/

お酒飲む人は色んな記念日=飲む日だよね?

とても美味しいお肉を堪能できました(^_−)−☆
2015年3月4日 20:58
ハンパねぇ〜‼️
すごい食欲‼️
僕はふだんあまり焼肉食べないのですが、↑の方に先日連れて行ってもらった名古屋のお店はおいしかったです。
ネギタン塩が、ビールにはぴったりですね。
\(^o^)/
コメントへの返答
2015年3月4日 22:45
え?!
何からしくないなぁ
今度は三郷で焼き肉でも行きましょう
この厚切り牛タン食べてみて
美味しいよ(^_−)−☆
2015年3月7日 15:10
相変わらず濃ゆい絡みと濃ゆい物だべてますね笑

なお君は放浪でもOKなのが凄い笑

しかしっ食べますねっ二人は!!!!!!
食べてる時はめっちゃ幸せ感じますが、後で後悔する時ありますよねorz
コメントへの返答
2015年3月8日 23:24
最近太り気味ですわ笑

なお君は若いし凄い食べます

オレは小食でしょ?
そーなのよ
もうしばらく肉は食べたくないと思うし
胃痛がwww

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation