• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ΜΘri★のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

さくら

今日は

久しぶりに


横浜まで出かけました。

目黒通りを走ってると

緊急エリアメール!

結構大きな地震で驚きました。





落ち着いたので発進すると

見覚えのある車が・・・。 (タクシーの前)
P1040652










その後向かった先は・・・。




P1040654



Grazio&Co.












昼メシはこのショップの部長?
いえ、常連?の汁さんも一緒に


3人のオッちゃん同士でラーメン
P1040653










再びGrazioに戻り





女の子のハリアー乗りを待ち










来たのが「みぃハリ」ちゃん。
P1040655


あきまつ氏曰く女の子・・・でなく。子は必要ないと!爆





もちオフも受付嬢?として来てくれると思うので

皆さん気軽に絡んでくださいな(*^0^*)ノ











夕方で解散し、










帰り道







桜並木がありましたが




もう関東は殆ど散ってしまいました。









今年は桜の花見は出来なかったけど




来年桜の時季はどんな風になってるのでしょう







桜は日本人が愛する花だと思います。



何で皆さん好きなんでしょう?











季節的に





冬から春に・・・



別れから出会いに・・・



明るい希望を望んでいるからだとボクは思う。







来年はきっと良い花見が出来ると信じてる

IMG_4237

皆さんは花見をどんな思いでされましたか?


Posted at 2011/04/16 23:17:44 | コメント(24) | ひとり言 | 日記
2011年04月10日 イイね!

辛くて辛い。

今朝は地震で目が覚め


8時に出勤して


仕事?をしてますw(〃´o`)=3








さて










最近



言葉遊びではないけれど





言葉の意味を調べる事にハマってます!


でもハメル方が好きです













食べ物には


色んな辛さのモノがあります。






トウガラシ

山椒

ワサビ

大根


などなど・・・。





ボクは結構辛い食べ物は得意ですが


大根だけはイマイチです


大根て上と下ではどちらが辛いか知ってます?


上(に近い部分)が辛くないんですよ。



また擦り方



シコシコすると辛い(カライ)



優しくタッチがいいんでつ

Untitled19






おっと!また話がそれた。

























先日、食べたランチ

P1040575

コレは激辛なんです


P1040576



でもこの店の一番人気メニューで







相席の人も食べてましたが





初めてだったらしく


kato10



涙を流しながら






カラくてツラい





って言ってました。








漢字で書くと









「辛くて辛い」





同じ字なんですよね~。。。



意味が違うのに何故同じ文字?










何でも


*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
この『辛』という字は「鋭い刃物」を表す象形文字らしく

「刃物でぴりっと刺す」様を表しているみたいです。

味覚としての「カラさ」も、

状況などの「ツラさ」も、

この「ピリっと刺す」ような感じから

来ているものと言うのが有力な説みたいです。

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*


人生は楽しい時もあれば


辛い時もありますよね?



楽しい事ばかりだと、それが楽しく感じない。

辛い時があるからこそ、「楽しい」って感じると思います。


aya1


皆さんは辛い(カライ)のは得意ですか?



Posted at 2011/04/10 11:31:40 | コメント(30) | ひとり言 | 日記
2011年03月21日 イイね!

不適切な言葉

言葉は時として人を傷つける

とある知事が「天罰」と言った事。

もしかしたら奮起して欲しい言葉だったのかもしれない。




そんな時に以下の手記を目にしました。

***********************************************************************

「頑張って」と言わずに、ただ手を握ってあげてほしい-。東日本大震災で悲しみの底にいる被災者に周囲がどう接したらいいのか、ニュージーランドで2月に発生した地震で恋人の百万元輝さん(27)=石川県津幡町=を亡くした看護師の女性(25)=金沢市=が自分の気持ちを振り返り、手記を寄せた。
 ニュージーランド地震の直後は、日本にいた私も、ものを食べることができませんでした。がれきの下に彼がいると思うと食べられなくて。そんな方が今、たくさんいると思うと胸が痛いです。

 彼はいなくなってしまったけど、私には家族や友達、仲間がいます。私を守ろうと必死で支えてくれました。一緒に泣いてくれた人、抱き締めてくれた人、静かに話を聞いてくれた人、笑わせようとして悲しみをこらえながら面白いことを言ってくれた人…。

 家族や友達、雨をしのげる屋根、全てを失った方もいると思います。生きる気力を失って死にたいと感じている人も。

 私もそうでした。

 そんな時、「頑張って」「頑張ろう」という言葉は重すぎて、負担になるかもしれません。

 みんな、頑張っているんです。生きることを、精いっぱい。

 だから「頑張って」と言わないでほしい。大切な人が亡くなったり、行方不明になったりしても、自分は生きていかないといけない。それだけでも頑張っているんです。

 ただ手を触れてもらうだけでも安心できます。「一人じゃない」と気付かされます。その人が涙していたら手を握ったり、背中に手を当てたりしてあげてください。そして静かに待ってみてください。必ず何か思いを吐き出してくれます。そうすると楽になるんです。

 被災者の方々を「助けたい」と思っている人が大勢いるんだと伝われば、自然と「頑張ろう」って思えるのではないでしょうか。私が彼を亡くして思ったこと…それは「自分は決して一人ではない」ということでした。「頑張って」とは誰からも言われませんでした。

 でも、みんなが私を支えてくれているんだと分かって「頑張って生きてみよう」と思えました。

 私が勤める病院でも、同僚や先輩が現地へ応援に向かいました。みんなで被災地の方々を支えたいと思っています。一人でも多くの命を助けたい。私のように、悲しい涙を流させたくない。今はそんな思いです。
************************************************************************





ボクも「頑張って」と言う言葉・・・

時に不適切と思う時がある



頑張ってる人にかける言葉ではないように思うことがあります。

精一杯やってる人に、それ以上頑張ってとは言えない。


言葉は使い方で

感じ方も変わってきますね




でも


「頑張って」と

思いでなく


思いやりを持って

言う事が大切だと思う。






皆さんはどう感じますか?

Posted at 2011/03/21 23:50:36 | コメント(36) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年01月30日 イイね!

・・・のつづきの話

今日は

広島の知人から頂いた

牡蠣



P1040339





ナマとフライ


で食いました


皆さんはどっち派?


ボクは断然ナマです~
かき











さてさて






昨日のブログ



ちょこっと



つぶやいたけど


何故か本題よりも


話題になって焦りました








実は大した事でもないけど







昨日帰宅途中での事









ラブホ街の一角より出てきた

1台のメルセで~す!







その背後について普通に走行







そして


1車線道路から2車線道路になり


ボクは左車線を走行






その後、赤信号で停止


ボクは左車線先頭より2台目、右は先頭にタクシーで後ろにEクラス




ボクの前の車は左に曲がり

ボクが先頭





そして左車線に駐車してる車を発見


グイっとアクセルを踏み右のタクシーの前に出て

抜いてから右車線から左車線へ





ふと後ろを見ると


ピッタリと背後に付かれて左右に蛇行運転

煽られてる? (○`ε´○)





でもその先で左折するつもりなので

左を走ってると


右から追い抜きをかけ

抜いたと思ったら

ウィンカーを出さずに左に割り込み!




そして赤信号で停止!

停止するや

前方車はリバースで威嚇してきます




さすがのボクもキレますwww ( #` ¬´#)










降りて前方車の運転席に行くと







運転してたのは








何と








ジョシ! (*0*;)☆







しかも



降りていったので





驚いたのかどーかはわからないけど





発狂状態

こわ




ギャー!


って叫ばれて




何も言えなかった・・・汗





世の中怖いですね~ (@Д@;



って言うオチですwww.

すみません、大した事でもなく。




その後その車は信号が青になったと思ったら、白煙をあげて直進して行きました・・・。


**************************************************************************

昨日千葉県で見た偶然?
P1040337
前方のクラウン「旭川」ナンバー
右のブルーバード汁フィー「室蘭」
そしてクラウンの前のBM「札幌」
みんなで「おー!」って絶叫
Posted at 2011/01/30 23:43:07 | コメント(43) | ひとり言 | 日記
2011年01月20日 イイね!

大変お世話になりました。

今日は会社で


高い所を部下のジョシと作業をしていて

ボクが台の上に乗って作業したので

台を押さえてもらったけど





ふらついて(/||  ̄□ ̄)/










頭を触ったのは







わざとじゃありません。




teko

















さて









この画像のモノ


P1040297


何だかわかります?







年末の大掃除で

嫁が


「おとーさん、コレ処分して!」

と押入れから出てきた







VHSテープ&書籍




しかも段ボール箱5箱。。。(#`ε´#ゞ






この頃はこの人に憧れ

kato

研究したっけ!爆

大変お世話になりましたー






さて、どう処分するか・・・。(*≧∀≦*)
静岡のペイ'S君にやるか?



皆さんはどこに隠してるの? ■]¬ェ¬=)o
Posted at 2011/01/20 12:52:44 | コメント(29) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation