• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ΜΘri★のブログ一覧

2017年05月07日 イイね!

何色にしましょう?


GWも終わっちゃいましたね

明日から現実の世界にwww



GWの5日は




また映画を





まだ続きがある感じですね?


皆さんはもう観ましたか?







さて


S3のアルミ









ハゲたぁ~!!!







(本編と画像は一切関係ありません)








以前の色のホワイトが





塗ってくれた業者さんに連絡すると

サーキット走行すると高熱を持って

剥がれてしまったようですwww


で塗り直ししようかと。



そこで



うせなら変えようかな?と。



純正


社外アルミは当初ホワイト


ダストが酷くブロンズに塗装





次は・・・?





何色がイイと思いますか?



Posted at 2017/05/07 21:49:29 | コメント(17) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2017年03月26日 イイね!

ブレーキ!


仕事帰り


いつもの景色



日も長くなり





スカイツリーも桜バージョンに♪





そこで帰宅して、お出かけ




取り敢えず少し離れた場所に車を停め撮影

すると電車が入ってきたので




どうせなら車をバックに撮影したいので


物色してると・・・



22時!


慌てて車を停め┗┃ ̄□ ̄;┃┓





あ!







うわぁ~消えた!



通常バージョンにwww



Σ(|||▽||| )

桜バージョン22時までなんです



仕方ない移動しますが良い場所は混んでてダメなので





こちらで撮影






















その後帰ろうと思ったけど





更に移動







イタリア街で1枚撮影すると


息子より、飲んでで遅くなったと連絡あり


アキバまで迎えに行って帰宅となりました。



今週は天気も悪く、

週末は桜も開花なので車では無理かなぁ~・・・。(;´・ω・)





で、



表題の 「ブレーキ」


先日のサーキット走行の後




高速などでブレーキを踏むと

ジャダーがwww

恐らくローターかと



ローターが歪んでるかと。



そこで、対処を迷ってます。「(゚ペ)


①ローターを研磨し、パッド交換


②ブレーキシステム進化
(B社、E社、S社などのローター&キャリパー交換)


③箱替えしろよ!


/(@゚ペ@)

皆さんならどうしますか?

Posted at 2017/03/26 21:06:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2017年02月26日 イイね!

少しずつ進化?


今日はゆっくり目の起床

ヽ( ´O`)ゞ


で、12時過ぎの朝食♪




その後は


風呂に入り


お出かけ!



向かったのは




コチラのD



今回の目当ては




ティグアン

R-Line


早速試乗♪


車内で営業の方と色々話して


1.4Lの割りに意外とキビキビ走ります。


、「R-Lineで四駆はいくら?」と聞いたら


設定がない!

w|;゚ロ゚|wえぇぇぇーーー!


マジか?

何れは販売されると思いますが・・・。と言う回答でした




デザインは好みです









表題の進化



飽きないように


少しずつ弄ってます




先ず



昨年10月に弄ったけどUPしなかった

(作業日入力したら時系列順になるんですねぇ)

コチラ⇒fourrings点灯化







まぁ見た目だけの進化です



そして

フロントにアクセントを♪

って事で


コチラ⇒フロントカーボンリップ



コチラは気のせいかも知れないけど


高速域では安定した?かな笑



そして、

フロント付けたら後ろも・・・。


って事で



コチラ⇒リアディフェーザー取付


こちらの効果は如何に?(-_-;)ゞ






そして



先週




コチラでアルミ+タイヤ交換を


と思ったけど、納期がwww



タイヤがヤバい状態だったので



納期が早いタイヤをチョイス



BSのS001かYHのV105(他はGYなどは除外)



S001は社用車でひび割れが酷かったので


またまたYHのV105にしました。


ホントはミシュランが良かったのですが、丁度新しいのが発売されるので

在庫がないと・・・。∑( ̄[] ̄;)!





で、装着





で、昨日



エンジンオイル交換時期となり



純正のカストロールは、今回敬遠する事に


で、色々調べたり友達の意見を聞いたり



5W-40か50にしようと思い

いくつか候補を基にショップへ





で決めたのが




コチラ⇒WAKO’S4CT-S


新しいのもあるかも知れないけど

出足がスムーズになりました♪





油温も落ち着いてます


一番効果あった弄りでした♪

ちと値段は高価だけど、効果






最後は


コチラを↓

















このタービンは音も出てフィンが回ります♪


さて、次は何しよっかなぁ~






車は進化してるけど






ボクは退化して



。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。


Posted at 2017/02/26 22:38:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2016年10月13日 イイね!

秋は・・・。






●欲もそそりますよね?




昨年も行きましたが



今年も

みん友の方と行きました




あきまつ氏


きかん君







!o(⌒囗⌒)oΨ




食べたのは

秋刀魚!


塩焼き





刺身





そして




牛タン





そして











タコ



あ!間違えた!



タコ



最後にテールスープの雑炊



その後足りないので



何だかわかります?

右の器は初めて食いました




秋は美味しいけど太りますね~






これからだんだん寒くなると


寂しさも・・・。


今日帰りの電車で

見たくないけど


見てしまう


男のサガ

(画像はイメージですYO)

虚しいwww

<(; ̄ ・ ̄)=3






***********************************************************************************

追加!



そろそろタイヤの替え時



現在YOKOHAMA ADVAN V105

なんだけど、


①同じ ADVAN V105



②ミシュラン PSS3

そして

③BSのポテンザRE-71R

②はPS2が純正で履いた事あるけどね~

どれがイイのかな?
Posted at 2016/10/13 21:23:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | S3 | 日記
2015年11月08日 イイね!

不具合(-_-;)ゞ

ここ何回か


エンジンスタート時に


不具合が・・・




ESPみたいだけど




Dに持って行き


2回入庫するも


原因不明www



(ー○ー)=3


何なんだろ?




で、今日Dの帰りに車体が右に流れる?


ん?


左に切れない?

(;゜○゜)

やっぱおかしい。




ステアリングラックなのかなぁ~?

修理代高そう







嫁に言ってもなぁ



ムリかなぁ

(∥ ̄■ ̄∥)


Posted at 2015/11/09 00:25:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | S3 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/288521/48313187/
何シテル?   03/15 17:21
※お友達でない方からの 突然失礼な質問や誹謗する方は一方的に削除致します。 車をどう弄ろうと構わないけど 真似して非難したり、 影で誹謗中傷を言った...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 13:58:42
RSグリル RS3用グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 09:28:18
P.G.D 
カテゴリ:ショップ
2011/09/30 14:37:45
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
中古を探索してMYDに行ったら、いつの間にか判子押してました笑 デザインセレクションなの ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヴィッツの走行距離が約15万キロになるので、3月2日に契約して、11月23日納車となりま ...
アウディ Q3 スポーツバック アウディ Q3 スポーツバック
マイルドハイブリッドですが 車種グレードにマイルドハイブリッドがない!
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ヴェルファイア前期→後期と、どちらも2年で乗り継ぎ、流石に今回は同じではつまらないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation