• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すーSanのブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

2024年 1発目オフ会!

明けましておめでとうございます
凄く久しぶりにアップしました😅
年明けのくまはうすのオフ会です!



更新頻度低いですが
今年も宜しくお願い致します🙇‍♂
Posted at 2024/01/05 23:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月20日 イイね!

祝・みんカラ歴16年!

祝・みんカラ歴16年!5月16日でみんカラを始めて16年が経ちます!

うん!そりゃおっさんにもなるわけだ🤣

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/05/20 21:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: ないです
Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:撥水力
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/15 22:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月07日 イイね!

GWも終了です😱

GWも終了です😱GWは結局ダラダラでしたが
1日だけ、ちょっと足を伸ばしてました。
ほんのちょっとだけ💦

奥多摩行って





購入。ちょっとダラダラして
次の目的地決めます。

完全能無しプラン。。。。。
ノープランででかけてます。


ただ能無しなので
今まで行ったことのある所を
巡ることに🤣

そうするとこちらへ







購入。次は言わずともな
こちらへ

峠のお茶屋さんで糖分投入😁



ちゃっかり写真も撮ってみる🤳


この辺りでGoogle先生に確認すると
帰省ラッシュが始まってきているので
山梨の中心部は行かずに
フルーツラインを通って


このあとは写真無いですが
道志みちで帰宅。

ほとんど渋滞合わずスイスイでした。

このルートはコペン、C-HR所有時以来
でしたよ〜😁

レヴォーグでは、たいしてこういう
楽しいルート行ってない事実🤣

まだ車に不慣れですが
200キロ程下道オンリーでも
身体的には全く疲れず
オーラの凄さに驚きでした🙆‍♂️

結局、でかけたのはコレっきりwww
明日から、仕事頑張らんとな〜😭

それでは~🙇‍♂️
Posted at 2023/05/07 18:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月03日 イイね!

城山湖オフ

城山湖オフこの時期恒例の城山湖オフです。

集合写真は
ナンバー処理するのが
大変なので、青空に負けない
キレイなブルーの2台だけです💦💦






消しゴムマジックで何人か
消えてもらってます🤣

次回は。。。。。。
どこで開催かな?

それでは皆様お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2023/05/03 19:22:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「友達がヤフー連携が面倒くさくて、みんカラ辞めてた😭」
何シテル?   06/21 13:27
色々な車に乗ってきましたが ステーションワゴン好きです(^^♪ 乗ってないけど^^; カリーナ(AT161)→ギャラン(E39A)→ スカイライン(HCR3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
室内が広くて、走りが悪くないって事で 今回はセダンを選択しました! 使い方が色々あって ...
ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
再びスクーターへ メットインのあるスクーターじゃないと 生活上不便な事が多いので 再び ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
泣く泣くコペンを手放して ハスラーに乗り換えました~ 購入時、距離28747キロ。 人生 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
300PSのレヴォーグからの乗り換えですが 一般常識範囲内の速度ならば パワーに不満無し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation