• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオト@さいたまのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

ミライースの一ヶ月点検

ミライースの一ヶ月点検久しぶりのブログ更新ですw

先月嫁さんの通勤用に購入したミライースの一ヶ月点検にディーラーへやってきました。

夏タイヤと冬タイヤの調整、バランス、タイヤ交換含め、サービスになりました~w


タントカスタムの展示車物色中…

軽も広くて豪華になりましたね~。
Posted at 2013/11/13 13:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年04月06日 イイね!

異動になりました~

年末くらいからずっとバタバタしておりまして、久しぶりの更新です。

タイトルにもありますが、4月から異動となりました。

場所は北海道の道東、釧路から1時間程度の場所です!

近くにお寄りの際は連絡くださいね~。

道東近辺のノアヴォク乗りの皆様も、よろしくお願いします~。
Posted at 2013/04/06 00:43:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ふつうの日記 | 日記
2012年12月17日 イイね!

一年点検

次男の1歳祝いで金土日と旭川に行ったので、ついでにヴォクシーの一年点検もいつもの旭川のネッツでやることにしました。

一年点検を始める前に担当が変わったのでご挨拶と、車の調子の悪い点などを話し合いました。

そこで、今回初めてエアフィルターを脱臭タイプのものに交換してみました。

最近ハウスダストと思われるアレルギーがひどいので、原因を一つでも減らすために交換してみましたが、一年(2万キロ)走ると結構汚れるみたいですね~。

実物は見なかったんですが、結構汚れてたみたいです。

これで燃費の改善にもなれば尚良いです。


で、かねてより懸念していたサンルーフの不具合とDレンジに入れているときの停車中の異音について、点検後に以下のような回答をもらいました。

「サンルーフの方はモーターに配線が引っかかって絡まってるようで、電動クローズを作動させると、閉まりきる直前にこの配線がモーターに抵抗をかけ、結果挟み込み防止が作動してまた開くようです。」


マジか?!全くいじってもいない部分でそんな現象が起こっていたとは・・・

むしろ、稚内の挟み込み防止センサーが悪いかも、というのは検討違いだったみたいです。続いて・・・

「これを直すには5日程度かかります。保証の範囲内ですので、お金は不要ですが・・・」


お金がかからないのはいいといて、5日間も預けるのか・・・

代車が出ないと生活できない地域に住んでいるので、とりあえず繁忙期が落ち着いて、代車を出してもらえるような時期になってから日程をきめることに。


停車中の異音については、
「前期でこの現象があり、その時はロムを書き換えることで治ったんですが、後期ではすでに書き換えられたロムを使用しているのでこの現象は起きません。
G'sはスポーツタイプのマフラーですので、こもり音が大きくなることがあるので、マフラーが原因のこもり音かと思います。」


ほかのノアヴォクの後期やG'sの後期で、その異音が発生しているのかわからなかったので、その場はとりあえず承知した旨を伝えてDを後にしました。

なんか釈然としませんでしたが・・もう少し様子をみてみようと思います。



チョコチョコとしたトラブルが多くなってきたなぁ~(汗
Posted at 2012/12/17 13:28:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年11月24日 イイね!

こんなもの買ってみました

こんなもの買ってみました北海道はついに本格的な雪のシーズンに突入しましたね~。

事故も増えてくるこの季節、万が一の事故に備えて、秋ごろからず~っと気になっていたブツの一つを、楽天のダイアモンド会員限定セールで超お買得にゲットできました。





ドライブレコーダーです!





オートバックスの広告で安く売ってるものもあったんですが、どうせ買うのなら画質が良くて、常時録画は当然、あとは振動やらモーションやらでエンジンOFF中も自動録画できるのが欲しかったんですが・・・高い!!!

そこで、なにげなーく頻繁にチェックする楽天会員限定セールを覗いていたら・・・なんと、1万チョイのドラレコが2980円で売ってる!!

空気清浄器を探していたんですが、このドラレコを即効購入しました。


まだ試し撮りと充電しかしていないので評価はできませんが、いい感じじゃないかな?





っていうか、2980円でこれならコスパ抜群だと思います。

来月友達の結婚式に札幌×1、二男の一歳お祝いで旭川×2の予定があるので、どんなもんか試す絶好の機会になりそうです。


まあ、事故やら当て逃げとかない限り再生することはないと思いますが・・・もし自分の車を当て逃げされたとき、犯人探しの情報の一つとなることができるので、備えあれば憂いなし、保険のようなブツですね。


こんなクソ田舎でいらね~だろ、と思う方がいるかもしれませんが、稚内のゲオで同僚が2回当て逃げされてます。

自分がやった、と素直に言い出さない輩ばかりの世の中なので、これから使ってみま~す。
Posted at 2012/11/24 16:34:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年11月17日 イイね!

冬仕様に変更

冬仕様に変更先週くらいに暖かくて天気のいい日があったので、ヴォクシーを冬仕様にしました!

今時期になるとタイヤの交換タイミングはバッチリですが、外の気温は5℃前後、こんなんでタイヤ交換したら手も体も冷えるので、ちょい早い時期に暖かい日を選んでやってます。

今年2年目のLEVO-GZにすると、夏タイヤよりやっぱり乗り心地はいいし静かでいいですね~、カッコ悪くなるのと燃費が2割くらい落ちるのが難点ですが。。。


話は変わりますが、最近ヴォクシーに乗っていると、信号待ちでDレンジにしてブレーキを踏んで停止していると、アイドリング音がいつもより大きい(ブォーンという音)んですが、ノッキングでも発生しているんでしょうか???

そのときエンジン回転数は1000rpmとちょい高で、ヒーターをリアもフロントも使ってますが、ファンはそれほど回していません。

10月の末にDでオイル交換とエレメントを交換してもらっています。

17000㎞走ったので、どこか交換時期なのかなあ~・・・

ノアヴォク乗りで同じような症状の方います!?
Posted at 2012/11/17 09:43:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「旭川なう。来る途中、峠雪降りまくってた…」
何シテル?   11/22 15:45
昔やってたみんカラですが、愛車が変わったり増えたりしたので 復帰してみました。 現在の愛車は30前期のTRD仕様ヴェルファイアと、通勤用のzc32sのスイフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N.H.A 第1回オフ会の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 09:28:33
G’sシリーズも第6弾  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 08:49:18
テール曇り対策パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 15:38:19

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
前車のヴォクシーが手狭になったので買い替え。 TRDのフルエアロを纏っています。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
10月23日ネッツトヨタで契約。 二人目の子供が年末に生まれ、4人でヴィッツ一台はもう無 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年10月に通勤用として中古の6MT車を購入。 購入時に取り付けられている主な社外 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
今はなきデミオです。この車はホント素晴らしかったです。 なくなってから気づきました・・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation