• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganboのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

第一弾モニターキャンペーン  応募♪

この記事は、第一弾モニターキャンペーンについて書いています。

仕事で長距離走るのでこんなの欲しいと思ってました♪

当たるといいな!!!!!

ちなみに、ウィングロードは8/19の夜に納車され

本日まで通算19日経ちましたがすでに3,200km走行^^;

前に乗っていたADエキスパートは5年で180,000km・・・

年間走行距離は約36,000km・月平均3,000km

ぐぬぬ・・・すでに超過しとるじゃないかwww

さてさて、どれだけの距離になるのか楽しみだw
Posted at 2013/09/06 23:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

火力演習だよ!



芦田愛菜だよぉ!!



スポンサーさんに無理言って富士総合火力演習の
観覧券をもらったんだよ!




本当なら一般応募で日曜日にしか見れないんだけど
ワガママ言って自衛隊員教育日の土曜日に見に行ったよ!



砲弾で富士山を描いてみたり・・・



ぶら下げられて飛んでおく人見たり・・・




最新式の世界に誇れる10式戦車も見てきたよ!!



爆風に備えて歯を食いしばったら歯が欠けちゃったよ^^;
楽しんで思いのほか早く帰れたから歯医者さんで
その日のうちに治してもらったよ♪

早く帰れて歯医者での治療も終わったから
お友達と焼き肉食べて、たらふく飲んできたよ!!
疲れたけど楽しくて充実した一日だったよ♪

お わ り !!





Posted at 2013/08/25 23:32:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

おっさん3人の旅ww


皆様にはいろいろとご心配をおかけしましたが
すっかりとあきらめの境地に入り車も修理の旅へ
出かけて行きました^^;

そんな修理前の時によく遊んでいるお友達と
おっさんグルメ?ツアーに行ってまいりました!!

飯能にある「アド街ック天国」にも紹介された「古久や」さん^^
大盛りでも730円で噛んだら跳ね返すような弾力
モチモチのうどんに濃いめの肉入りつけ汁・・・美味かった♪



そして、その後は長瀞まで初めてのエルグランド後席へ^^
やっぱりこの車・・・後ろの乗る方がいいみたいw



長瀞へ向かう最中に道が混み始めた・・・^^;
その原因は事故だったわけですがE52のXG
しかも塗装色は珍しいゴールドのやつ。。
怪我が無ければいいなと思いつつ通過。。。



そして長瀞の目的地に到着^^
長瀞と聞けばこの時期ここしかないでしょうというぐらい
有名なお店「阿佐美冷蔵金崎本店」さん!!

お店の画像はパクリましたがww



真夏のこの時期にこの駐車場が人ごみで埋まり
私たちが並んだ時点で・・・2時間待ちwww
諦めようかと相談したけどここまで来たんだからと
カキ氷にありついたのは・・・2時間半後^^;
炎天下の中、待ち続けたカキ氷は絶品♪

そんな2時間半待ち続けたマゾなおっさん

マゾ1号:ひろくん@hirotさん



マゾ2号:aicafe54さん



私はアンコ入りの抹茶カキ氷を頼んだのですが・・・



余りの暑さにアンコが食べきれず普通のシロップに
すればよかったと後悔www
だけど氷の溶け具合は口に入れた途端、サラっと溶ける!
初めてカキ氷でこんな違いがあるんだとビックリでした^^

おっさんたちと汗かいて変態汁まみれになりましたが
楽しい一日を過ごせました。
車だけではなくこんなプチグルメツアーも良いもんですね^^

話は変わって私の車ですが・・・
先日のバンパーをガンって打ったことによる修理代・・・
色々と見積もりをしてもらいあるところでは約80万円(@_@;)

そして知り合いの所のお任せしようかと思っていたのに
保険屋よりなぜか出入りしているディーラーに連絡が・・・

D:保険屋よりFAXが届いたので電話したのですが。。

私:保険屋にはDへの連絡止めておけといったんだけど
  なんでFAXしたんだろう・・・
  車壊れたけど、まだどこで修理するか決めてないよ!


D:そうですか・・・一回車だけ見せてもらえないですか?

私:う~ん・・・んじゃ持っていくよ。。。


こんなやり取りで整備をお願いしているDに持っていき
私の希望を全部話したら全力で交渉するので任せてほしいと・・・
そこまで言うならお願いするよということになり
その場で車を預けてしまいました^^;

どんな結果になるかはわかりませんが
うまくいけばちょっとした進化が出来るかもw
ダメならダメで仕方ないけどきっちり修理してもらえればね^^

ちなみに今回の希望修理箇所ですが・・・

1:アドミフルバン新品交換
2:トップライングリル新品交換
3:フェンダー新品交換
4:Aピラー補修塗装
5:ボンネット補修塗装
6:左AFSヘッドライト交換
7:交換補修に伴うスクラッチシールド塗装
8:5 years cortの部分再施工・・・やらなくてもよい(謎)
9:代車・・・別の車あるからいらない(謎)

アドミのフルバンもトップラインのグリルも
補修すれば使えるんですがやっぱりここは交換という
方向で頑張ってもらいますw
アジャスターさんとの交渉結果でどうなるかですが^^;

車が返ってくるまでは明日くる新車でしばらく遊びますww

Posted at 2013/08/19 00:36:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

これは預言者の言葉じゃ!!(T-T)・・・長いよw


むかぁ~し、むかし・・・ある所に未来が見える預言者がおった。
その預言者はHIDのバルブを欲しがる人がいれば
8月16日までには必ず届くであろうと予言し
見事!8月14日には手に入れる事が出来た。
そして、その預言のもっと前にもある予言をしていた・・・

そなたのバンパースポイラーには何か不吉なものが潜んでいる
段差に気を付けて運転しないと車によからぬことが起きる・・・
フェンダーがやられる可能性があると・・・
そしてその不吉な予言が当たってしまったのであった(T-T)






ここ数年、子供のラグビー合宿を泊りがけで見に行くために
長野県の菅平高原へ行くのですが、合宿先であるホテルに
寄ろうと段差に気が付かず勢いよく入っていき・・・ガンッ!!



嫌な衝撃に嫌な予感・・・(;一_一)



あぁ~あ!!!!バンスポ削っちまったじゃん・・・(T-T)
この時はまだ、ここしか見ていなかったがフェンダーに
手を置いたとき・・・妙な違和感が・・・



あんまりよく分からないでしょうから・・・これ!!



そして・・・これ!!



素人の見立てでも、フェンダーが歪み塗装が割れ
ボンネットのとのチリが思いっきりずれている・・・(-_-;)
下手するとボンネット自体も歪んでいるかも(@_@;)

ぐぬぬ・・・・・バンスポ取り付ける前にFRPで弱いところを
補強してもらったので強くなりすぎ底打ちしたりすると
フェンダーに影響が出るかもと板金屋さんに言われて
気を付けて運転していたのですが・・・
もろにやっつけてしまいましたww

写真撮ったときはすでにハンド板金で膨らんだ部分を
押し込んで多少の見栄えを良くしたのですが
やっつけたばっかりは外側にもう2~3cm出てました(^_^;)

速攻で保険屋さんに電話して自損事故の報告&車両保険を
使いたいことを伝え、ブルーな気持ちを抑えつつ
子供の試合観戦をしてきました^^



お昼はワンコも一緒に入れるダイヤモンドダストさんで
ボリュームのあるホットドックを♪




菅平高原は食事のできるところが少なく、なおかつ
ワンコ同伴で行けるところは希少でこのお店は非常に助かります♪

初日の試合観戦も終わり夕方にはワンコOKなペンションへ。



食事は・・・・・・ってな感じで寝るだけって感じ^^;
特に紹介する気にもなれないので・・・写真だけww

2日目の試合も夕方まで観戦して次の目的地軽井沢へ!
軽井沢はワンコ連れの人が多いためペンション選びも
あっさり決まったペンション・ラモーさんへ。。

こちらは食事に定評のあるところで非常にボリュームもあり
正直食べきれないほどのディナーメニューでした。

食事後・・・疲れていたのかそのまま寝てしまい
朝も早くから起きてしまったのでワンコの散歩をかってでて
早朝の涼しい軽井沢を堪能してきました♪

そして2日も長男の試合観戦につき合わせた二男への
罪滅ぼしの為にアウトレットで買い物三昧・・・
もちろん私は何にもナッシング!!

買い物の後は使ったことのないハイドラをやってみようと思い
高速のパーキングエリアで使い始めちょっとの渋滞に
巻き込まれながらも無事に帰宅しました。

そしてハイドラしてたのを思い出していじくってみると・・・
何とハイドラを起動したところと同じパーキングエリア内に
みん友のossan1152さんがいたのも気が付かず
あっさりとスルーして出て行ってしまった模様^^;
使い方がわからないとはいえ、残念な超ニアミスでした。

お盆休みの前半戦は終わってしまいましたが
後半戦はまずはディーラーに行くことからスタート!!!
修理にどれぐらいの期間がかかるのかな・・・

とりあえず、19日には新しい車も来るし
しばらくはその車で遊ぶか!!
しかし、ショックな出来事のお盆休みの前半でしたw



Posted at 2013/08/14 23:44:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

煽らないでほしいんだけどな・・・

いやいや・・・前回のブログアップから4か月以上放置w
皆さんへのコメントやイイネはしていましたが
連年通りならあまり忙しくもない上期が尋常ではない忙しさで
あちこちへと出張に出向いておりました^^;

そんな中、7月には栃木県の那須にてあるお金持ちの方の
ご厚意で豪邸に一泊させてもらい赤霧島でへべれけになって
翌日にはE52オーナーの方たちと親交を深める事が出来ました♪




このオフに参加したときに巷で話題になっている
V尻の溶けテール事件が2件発生しある意味
ネタになったわけですが・・・その後は対策品と称するものに
変わりつつあるらしいですけど本当に大丈夫なのかな^^;
私も取り付けたくてウズウズしているんですが躊躇しています。

それでも、楽しいひと時を過ごす事ができ充実した一日でした。
一月もたってしまいましたが東北メンバーの皆様
取りまとめをして頂いた金持ちの方ありがとうございました!w

やっぱり、オフとかみんカラで情報交換って必要ですね!
スライドドアの異音対策やドアミラーのカタカタ情報
おかげさまで私の行っているDはみんカラ恐怖症に
かかっているようですw

その1週間後、私の担当エリアではない宮城県の石巻へ
トラブル解消するために行って来たり
山梨・長野・新潟へと飛び回る忙しさでしたが
何とか、まともな夏休みを迎える事が出来ました♪

そんな中、昨日の出来事ですがお友達といつものように
プチって遊んだあとに帰宅しようといたところ・・・
後ろから激しくあおってくる某T社のミニバンが^^;

片側1車線の道を私は前に車がいたのでのんびりと
走っていたわけですがそのミニバン・・・
半端なく接近してきてくれてこめかみに#印が
5個ぐらい浮かんできてイライラしたので
追い越させるために左によって自分の車を止めたわけですわ。

そして、そのミニバンの後ろの付いて行ったわけですが
リアウィンドウには所属チームのステッカーやら
交友のあるチームのステッカーが満載ww

看板を背負ってようが背負ってなかろうが煽ってくるとは
知性のかけらもないお猿さんのようなもんですわ。。。
案の定、そのミニバンは私の前を走っていた車も当然のように
煽ってどかした後、法定速度+50kmぐらいのスピードで
あっという間に見えなくなっていきました。。。

ドラレコにも記録してあるし警察に届けようかと思ったけど
せっかくの夏休みをそんなことで時間を取られたくないから
もういいやって感じですが^^;

てかね?どこのチームでもいいけどさ
そんな運転しているといずれ事故をするよ?
君が一人で死ぬのはいいけど人に迷惑がかかるからやめなさい。
みんカラしてるのかしらんが自分が急いでいるという思いだけで
人を煽って良いということではないんだから。

弄っていると目立つんだし普通の人から見たら
怖いと思われるかもしれないしステッカー貼ってれば
特定だってされやすいんだよ?
まったく・・・免許持ってるということは18歳以上なんだから
車を弄る前に禅寺でも行って自分を見つめなおしてきてほしいわ。

夏休みの初日にちょっと嫌な思いをしたけれども
お盆中は例年通りに菅平~軽井沢で涼しく過ごします♪
つい先日に取り付けたPIVOTさんの3-drive α
高速道路で試してみたいと思います^^



その前に・・・渋滞で使う機会あるのか心配ですがww
Posted at 2013/08/11 17:45:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塗装済エアロにはお気を付けくださいw http://cvw.jp/b/288888/46493503/
何シテル?   10/29 13:59
5月から11月は夏タイヤを履き 12月から4月はスタッドレスタイヤで過ごす おっさんスノーボーダーです(^^ゞ 子供も独り立ちしましたが嫁に怒られない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Great Bear チタンサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 02:09:14
近況&最後の方にお知らせ。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 16:08:42
釈放されて外へ出ても、待っているのはきっと地獄の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:47:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
10年振りに買い替えしました。 しかも一度も乗ったことのないマツダw ハイブリッド多数、 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
乗り換えてもうた・・・ 色々とやっているけどこれに記録するのが面倒で 気になる方がいらっ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成24年1月3日の旅行帰りに事故にあい 翌日の1月4日の初詣帰りにふらっと下見w 1 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス ゲンゴロウ号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
何なのこだわりもなく車を乗り換えてきましたが B-170に関しては可愛い形にほれました^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation