• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganboのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

塗装済エアロにはお気を付けくださいw

塗装済エアロにはお気を付けくださいw2022年6月15日、発売と同時に注文し
紆余曲折ありつつもようやく注文していた
エアロが取り付け終わりました。

8月下旬、塗装済品が納品されたと聞き、喜びもつかぬ間
傷だらけでと返品し、再塗装を依頼しましたと肩透かし。

その後、後回しにされ再塗装したものが届いたのが10月初旬
あまりの色の違いに驚愕し、受取保留でアドミに問い合わせ。
結果、アドミはこの色が当社のメーカー指定色だとのたまう。

alt

alt

塗装済品なんて多少の色違いは仕方ないと思っていたけど
流石にガンメタとシルバーの色の違いは分かるわ!
近似色って認識もあったけど、似ていません。
フィッティングは良いのにね。。

んで、やり取りするのも面倒になり、板金屋さんで再塗装を決意。
ようやく昨日(10月28日)、納得できる色になって帰ってまいりました。
長かったね、最初に到着してから約2か月、オーダーしてから約3.5か月

とりあえず、やっと我が家に帰ってきてくれたプリケツ号
次は何するか検討中。。。
もちろん、嫁には文句言われっぱなしでしたが
不動の心で聞き流しましたw

altalt




Posted at 2022/10/29 13:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

パーキングブレーキって勝手にかかるの?

皆さんのCX-5、パーキングブレーキはスイッチ押さないでも
勝手にかかりますか?

スノボに行く癖でパーキングブレーキは普段からかけないのですが
なぜだか、頻繁にではないのですが勝手にかかっちゃうんです(ーー;)

半年点検の時に、そのことをディーラーに話したら
「テレビキットから何かの信号を拾っているかも・・・」なんて
ことを言われてしまいましたが以下の部品を取り付けて
同様の症状が出てる方がいたら教えてください。

**************************************
Data System TV-KIT smart / UTV414S
**************************************

外してみろって話なんですが、面倒くさくて。。。
Posted at 2022/10/16 01:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月29日 イイね!

オイルの選択に悩む・・・


皆さん、CX-5のオイルは何を入れていますか?
新車購入時に「パックdeメンテ」に加入したので
ガソリン車の場合、オイルはこれだそうです。

ゴールデンECO GF-5(SN_0W-20)
部分合成油なのか化学合成油なのかはっきりしない
良く分からん・・・API規格のSN/GF5だから
悪くはないんだろけど。。。
ディーラーに聞くと部分合成油というしネットでは
化学合成油という人もいる。。。
alt


差額を払えば選択できるのがこれ・・・

カストロールMAGNATEC MZ(SN 0W-20)
全合成油(化学合成油100%)API規格のSN/GF5
しかし、なんでカストロール何だろう?
昔のイメージでしかないけど2スト原チャリに入れて
カストロの匂い・・・なんて言っていたのと
ホームセンターで安売りしているイメージしかわかない。
そんなわけでカストロールのイメージ悪くて入れたくない。
alt


前のエルグランドの時は無駄にオーバースペックな
GT-R純正指定のMobil 1・・・無駄すぎだし粘度合わない

Mobil Mobil 1 Formula J Ultimate Performance 0W-40

化学合成油100%でAPI規格のSN/GF5

alt


2020年から新しくされたAPI規格でSP/GF6を取得している
Mobil1・0W-20(化学合成油100%)

alt

純正の粘度にも合うし、信頼のモービルということもあるし
お値段もお手頃・・・ネットで買えばね。
何故かディーラーで取り寄せてもらうと差額だけで
ネット価格の2倍以上する・・・たけーわ!!

持ち込んだ場合でも交換はしてくれると言われたが
純正オイルはどうなるかと聞けば・・・返金できないと。
フラッシングオイル代わりに捨てるしかないかw

ディーゼル車の多いCX-5で少数派のガソリン車
悩んでも仕方ないし、自己満足の世界だから。
もしも、ガソリン車の方で良いオイル見つけた人は
教えてください。

ちなみにZX-14Rのオイルはシルコリン Pro 4 Plus 5W-40
1回のオイル交換で17000円以上吹っ飛びます(^^;)
alt


Posted at 2022/05/29 02:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月27日 イイね!

ホイールリフレッシュ


alt



CX-5を買うにあたって・・・というよりも車を買うにあたり
避けて通れないホイール&車高調。。

欲しいホイールは色々あるけど高額商品で
嫁さんの同意を得るにはちときつい価格帯。

10年ほど前に購入し、エルグランドに履いていたお気に入りのホイール
WORK製VS-XXをリフレッシュにかかる価格の話は伏せ
CX-5にピッタリだからアルミ買い替えないから補修させてと嫁さん説得。
リフレッシュ金額はホムラの2×9とアジアンタイヤ20インチセット買えたけどw


alt


今回購入したCX-5の色を考えると明るい色は合わないので
もともとの色であったグロスブラックに味変ならぬリム変で
お願いしました。

ちなみに修理工程をブログにアップしていただいたので
リンク張っておきます。


alt


Posted at 2022/05/27 18:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. ガラス撥水剤や撥水ワイパーを使いますか?普段使う製品名を教えてください
回答:ハイブリッドストロングアルファ
Q2. 雨の日の窓ガラスについての不満、不安があれば教えてください
回答:油膜によるガラス面のにじみ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/05/20 21:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「塗装済エアロにはお気を付けくださいw http://cvw.jp/b/288888/46493503/
何シテル?   10/29 13:59
5月から11月は夏タイヤを履き 12月から4月はスタッドレスタイヤで過ごす おっさんスノーボーダーです(^^ゞ 子供も独り立ちしましたが嫁に怒られない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Great Bear チタンサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 02:09:14
近況&最後の方にお知らせ。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 16:08:42
釈放されて外へ出ても、待っているのはきっと地獄の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:47:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
10年振りに買い替えしました。 しかも一度も乗ったことのないマツダw ハイブリッド多数、 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
乗り換えてもうた・・・ 色々とやっているけどこれに記録するのが面倒で 気になる方がいらっ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成24年1月3日の旅行帰りに事故にあい 翌日の1月4日の初詣帰りにふらっと下見w 1 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス ゲンゴロウ号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
何なのこだわりもなく車を乗り換えてきましたが B-170に関しては可愛い形にほれました^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation