• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ganboのブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

シーズンですな~♪


お久しぶりでございます(^-^;)

エルの修理が終わったのですが
色々とあり・・・最終的に手元に戻ってきたのが
11月7日になってしまいましたw

あれも、それも、これもと弄りたいのですが
年末に差し掛かり、もう部品のオーダーも
面倒なのでボードシーズンだから今年は終了w

てなわけで・・・
40歳も越えたおっさんがボードを買い替えるのも
これが最後かと思いつつ、散財してまいりましたw

今までメインで使っていた板はどちらかというと
固め・・・もしくは特殊なド変態な板で
私の技量にはもったいないものでしたが
非常に楽しさを味あわせてくれました(*^-^*)

HEAD:Intelligence ・ 
BURTON:VAPOR

今回、もう少し年を重ねてもゆるく滑れるように
フレックスを抑えて・・・というか!!
乗ってみたかった板をチョイスしてきました♪

ボード:13-14・YONEX-SMOOTH・154cm



ビンディング:13-14・FLUX-DL・GREEN



ブーツ:13-14・DEELUXE-EMPIRE・BLACK



久しぶりに神田に行き、昼から夜の8時まで
悩みに悩んでこのセットにしてきました♪

YONEXの板は最初からストラクチャーが
入っていますが吊るしのままも嫌なので
現在、サンディング・ストラクチャーの入れ直し
ビベリング指定、サーモワックスを3発!!
気合い入れてもらっている最中ですw

そしてその時、実は別の板も気になって
いたのですが・・・その日はそのまま帰宅。。。
後ろ髪をひかれる思いもしましたが
流石に散財しすぎていると言い聞かせていました。

でも・・・・買っちゃった♪

ボード:12-13・CUSTOM FRYING V・151cm



ビンディング:13-14・BURTON-MISSION EST
          TRUE BLUE




板の方は型落ちですがダブルキャンバーで
ちょびっとグラトリするには面白いかなとw

こちらも現在、フルチューン中で手元になし!!
だけど20日にはチューンも終わるので
21・22・23日は・・・ぐふふふふ♪

あっ!・・・V36ブレーキ
入れられたわ(^-^;)

でも・・・絶対エルに何かしてやるwwwww
Posted at 2013/12/17 00:40:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)

日産・エルグランド・24年式・ファントムブラック

■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。

男・40代・東京都

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。

②屋外

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可

②街乗り

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可

⑥汚れたら ⑦雨の後

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可

①自宅 ②洗車場

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可

①自分で手洗い ②手洗い洗車サービスを利用

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。

①アルミ

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?

②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?

②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?


■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?

①はい

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?

①はい

■フリーコメント

タイヤワックスを試していたけどいろいろな種類で比較してみたい。

※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/07 23:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年10月27日 イイね!

とりま、帰ってきました^^


昨日の土曜日に2か月以上Dに預けていた
エルグランドが帰宅しました♪

お盆にバンパーをヒットさせてしまった影響で
フェンダーやらグリルにまで波及してしまった
今回の修理ですけど・・・

バンパーもグリルも補修すれば全然使える物でしたが
どうせ車両保険での修理だし新品交換にしてしまえ!
そんな理由でパーツの調達に時間がかかり
なおかつ、どうせ直すなら・・・と奥さんから禁止令が
出ていた物や他にもやってしまおうと計画したら
最終的にこんなに時間がかかってしまいましたw

で、さっそく完成写真!









こんな感じで~~~っす!

塗り分けの色も塗るエリアも変更してみましたが
前のと比べると・・・・

<初代塗り分け:K23・ブリリアントシルバーM>


<2代目塗り分け:C31・グレイッシュブロンズM>


ジェントルな感じになりましたwww


そして、その夜にいつものお友達にお披露目^^



この車<↓>はマックのおまけです(嘘)



車は帰ってきたし楽しい時間も過ごせたし
余は満足・まんぞく・ま・ん・・・ぞくではない!!!!

実は、何か所かで納得のいかない部分があり
水曜日よりもう一度修正のため入庫となりますw

マフラーの高さ・左右の微妙な位置調整や
エアロの金網の変更、その他もろもろ・・・^^;

普段はこんな車がDに入庫することもあまりなく
頑張って塗り分けや取付してくれたんですけどね^^

もうひと頑張りしてもらえば満足できるし
次の進化を・・・発注できるってもんですw

もちろん、今回のことで奥様が一番嫌がっていた
マフラーの説明を一生懸命し音量を聞かせたら
シブシブ納得してくれました・・・

・低く感じてどこにも止められそうもない・・・
・音量は大きくないけど、これ以上大きくしないこと・・・
・ノーマルで乗るはずが全然違うこと・・・

以上のことをネチネチと言われましたけどねw

あれ(アンヨ)とこれ(お尻)と
それ(音)が欲しい!!(謎)


さすがにすぐには無理ですがあと3種類のパーツを
取り付けたら一通り満足かな??
いつになるかもわからない果てしなく遠い計画ですがw
Posted at 2013/10/27 21:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月19日 イイね!

なげぇ~なぁ~!^^;


思い起こせばお盆の時にフェンダーやバンパーを
やっつけちゃってからかれこれ約2か月・・・

未だに車が返ってきておりませんw

まぁ、オーダーしてからバンパーなんかを作るわけで
時間がかかるのは仕方ないんですけどね^^;

今回の修理でちょっとした進化を遂げようかと画策し
本日、第一弾目が届いたとの連絡を受けて
見に行ってきました♪

ぐへへ・・ええやんけぇ~!
ワレェ~!!!



第二弾の方がいまだに着弾未定で
待ち遠しいですが楽しみは後に取っておくということで
もうちょっと、いい子でまってみますw

Posted at 2013/10/19 04:53:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

航空祭だよ!!

芦田愛菜だよぉ!!


あっ!しつこいですねww

先日の日曜日、茨城県の百里基地で開催された
航空祭に行ってきました^^

もうね・・・しびれますわ!!!!
エリア88が大好きでジェット機の
かっちょ良さと言ったら・・・
もう・・・抱いて♪

本来なら航過飛行と言って結構な低空を
色んな機種が飛んでくれたはずでしたが
残念なことに天気が悪く、滑走路をチョロQのように

ジェットで走っていく・・・世にも珍しいものでした^^;

RF-4EJ(ファントム)・カメラポッド付偵察機



ただし、ジェットの轟音はとどろき、迫力は満点!
そして普段なら見れないこんなところも見れました^^




午前中は色んな機種の飛行展示で楽しんで
屋台が山のように出ているのであちこちウロウロ・・・
そして午後の目玉であったブルーインパルスを
期待していたのですが・・・残念なことに天候不良で
中止になってしまいました(T‐T)

私はコンデジしか持っていませんが
バズーカ砲みたいな望遠レンズ付けた人たちが
いっぱい居てそんな人たちが写した動画が
YouTubeにアップされているので見てくださいww

F-4EJ改(ファントム)・ファントム無頼で有名??




F-15J(イーグル)・現在の主力機



F-2A(ハイパーゼロ)・国産機
これはF-16をほぼ全面的に作り変えて
見た目は何となくF-16になっているのです。。



そしてブルーインパルスのT-4戦技研究仕様機!!


本当なら素晴らしいアクロバット飛行が
見れるはずだったのに・・・(T‐T)

夏場はこのような自衛隊によるイベントが
盛りだくさんで楽しめますが
実は私、この日本を守るために日夜頑張っている
自衛隊の人に本当に感謝しています。

災害が起きれば自衛隊なんていらないと
ほざいている人にも分け隔てなく救助に向かい
身を危険にさらしてでも頑張ってくれる。

日頃の正確な訓練のたまものを見させてもらい
安心して日本で暮らせるんだと。。。

自衛隊の皆様ありがとうございますm(ーー)m


あっ!!車と関係ない話に
なってしまいましたが許してね^^;

Posted at 2013/09/10 00:55:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「塗装済エアロにはお気を付けくださいw http://cvw.jp/b/288888/46493503/
何シテル?   10/29 13:59
5月から11月は夏タイヤを履き 12月から4月はスタッドレスタイヤで過ごす おっさんスノーボーダーです(^^ゞ 子供も独り立ちしましたが嫁に怒られない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Great Bear チタンサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 02:09:14
近況&最後の方にお知らせ。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/23 16:08:42
釈放されて外へ出ても、待っているのはきっと地獄の世界 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 18:47:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
10年振りに買い替えしました。 しかも一度も乗ったことのないマツダw ハイブリッド多数、 ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
乗り換えてもうた・・・ 色々とやっているけどこれに記録するのが面倒で 気になる方がいらっ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
平成24年1月3日の旅行帰りに事故にあい 翌日の1月4日の初詣帰りにふらっと下見w 1 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス ゲンゴロウ号 (メルセデス・ベンツ Bクラス)
何なのこだわりもなく車を乗り換えてきましたが B-170に関しては可愛い形にほれました^ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation