• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Five fathers アサやんのブログ一覧

2008年03月20日 イイね!

やっと 第7回神戸オフ会!!

皆さん、どもどもです。
16日のオフ会では沢山の方にお会いできてホントに楽しかったです。

たぶん、一番最後だと思うのですがアップします。
前回のオフ会ブログでは写真をあんまり撮っていなかったので
手抜きブログとなっていましたが今回はなんとか(@^^)ゞ ポリポリ


今回、縁あって御近所のやまだNsさん

(某有名男色系ブログでは、『奈良鹿せんべい倶楽部』となってますが・・・)
(/・0・) ういぃぃっす

と淡河SAまでランデブーということに



そして、淡河SAからは、『和歌山おにゃんこ倶楽部』と合流(^^♪



この状態を目撃した一般小学生が一言
『ロードスターの兄弟やぁ!!』
・・・どれがお兄ちゃんに見えるんかなぁ(^・^;) ??

渋滞で時間が押していたのでヤンガスさんが待つ三木道の駅まで高速ツーリング


やはり、予想通りのハイペースΣ( ̄ロ ̄lll)
しかも、
『和歌山おにゃんこ倶楽部』は
 全員ETC(Electronic Toll Collection System)標準装備

『奈良鹿せんべい倶楽部』は全員ETC
(え~っと、手でCashを払えばいいんですねSystem)標準装備

で料金所で(((^^;)(;^^) ))あたふた

どうにかこうにか、無事会場に到着(^▽^喜)
会場には、既に沢山のロドが
う~~ん、だんだん凄い規模になってきている。


オフ会には絶好のお天気!!
ありがとう、AZさん
アリガタビーム!!(ノ・_・)ノ‥‥━━━━━☆ピーー





今回は、またいろんな方と新たにお知り合いになれてホントに楽しい
オフ会になりました。

お相手してくださった皆様
(多過ぎて名前は割愛させて頂きます。スイマセン)、ホントに有難うございました。主催者のVスペ@苦楽園様、いつもご苦労様です。
いやぁ~ホント楽しかった。


これからも、宜しくお願いします。






でも結局、みんなとグダグダ話ばかりに一生懸命になってフォトギャラにアップ
するほども無く上の枚数しか撮っていませんでした。














やっぱり、手抜きかい!
(~_ーメ) ヒクヒク
Posted at 2008/03/20 14:33:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月06日 イイね!

葛藤(~ヘ~;)ウーン

葛藤(~ヘ~;)ウーン 皆さん、ご無沙汰しております。
コメレスの返答も遅くなり申し訳ありません。
今年の風邪はどうもしぶとくバンパー交換をしてからぶり返したようで
今現在も名残を残しております。
16日までに何とかせねば(>0<)クシュン

さて、先日本屋さんにて写真の本を見つけました。

『GT roman STRADARE 3』

1990年ごろ、西風氏が描いていた『GT roman』の続編的なものです。
かなり、ノスタルジックでマニアックかつ渋い画風が好きで全巻所有しております。

しかし、この続編の発売は知らなかった。(^^;;) アセアセ

早速、1巻2巻を追加注文しました。
・・・初版本が買えなかった。(TOT) ダー

どうも、『GT roman』の登場人物が年月を経て登場しているようで
気になるのですが、こういう場合1巻から読まないと気がすまない。3巻から読むのがどうしても出来ない私の変人的性格のお陰で、買ったはいいけど1巻、2巻が
届くまで表紙を眺めるだけ。

うぅ~~、しかし早く読みたい。

いやいやぁ~~、
やっぱり出来ないぃ。


あぁ~~西風さんの新刊何年ぶりかなぁ~
 読みたいぃ。


いやいやいやぁ~~、
やっぱり出来ないぃ


雑誌サイズで
絵がおっきいなぁ~ 読みたいぃ。


いやいやいやいやぁ~~、
やっぱり出来ないぃ


あぁ、変な性格ぅ(T_T)

早く、1~2巻届いてくれぇ~~
(≧人≦●)ぉ願ぃしましゅ☆
Posted at 2008/03/06 00:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月25日 イイね!

イメチェン完了!!(^^♪

みなさん、こんばんは!!
まだまだ、寒い日が続いておりますがお身体にお変わりないでしょうか?

不肖、私めは2回目の風邪をひいておりました(T_T)

(・・・私を筆頭に、風邪をひいて息子たち4人に蔓延して
    又、私に戻ってきました。)最悪!!(>_<)

まあ、週末には復活してましたしかねてからの物も仕上がっていると言うことで
作業に取り掛かるとしましょう。

まず、ビフォー


これで、どの部分か判りますよね。
で、第一段階

フロントハーフスポイラーを外した所です。
ちなみに、11年目にして初めてすっぴんを拝見しました。(*^^*) フフ

『カトちゃん、ぺッ!!』(^▽^) ハッハッハ

で、第二段階

(((p(>o<)q))) いやぁぁぁ 怖いよ~~~

レインホースメントも発砲スチロールも取っ払いました。
(本来のバンパーの役目をするものですが取付の都合上已むを得ません)

で、いよいよ第三段階

きゃっきゃo(^-^ )o( ^-^)oきゃっきゃ

かっちょEEE!!
ちょっとレーシーな感じで
グッグッグぅ~(by エドはるみ)


ちなみに、白く光っているのは雪です。寒!!

で、最終段階

タックインさんのオフセットナンバーステーを取付!!
う~ん、穴が一つ塞がってしまった。
(仕方がない、道路交通法には逆らえないもんねぇ^_^;)

で、本日の取り付け物
アス・レーシング製フロントバンパー
穴塞ぎようアルミメッシュグリル(ホームセンター製)
純正牽引フック
タックイン オフセットナンバーステー

この、フロントバンパーは私のようにサイドノーマルマッドガード付きでも
似合う所がいいですねぇ。以前よりフロントの車高は高くなったのですが
いい感じです。

グッグッグぅ~ (byエドはるみ)
Posted at 2008/02/25 20:55:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月06日 イイね!

今日出逢った素敵な方№3

皆さん\(^▽^)/コンバンワ!

今日、仕事で移動中に素敵な方に出逢いました。
ちょっと、お歳を召した方ですけど、こんな方です。






こっちを見てます。



そうです。オート三輪でございます。
これは、既にディスプレイ化して動いておりませんでした。



さらに、もう一台



色違いです。
もう、何歳になるんでしょうかね。
この街は材木屋さんが多いところですので過去にこの車が
あちこち走り回っていたことでしょう。
なんとも言えない、愛らしい顔をしてますよね(^_^) ニコッ
キャロルもそうでしたがロドスタにも共通している点かな
愛らしいですよね
昔から、変わらないですねマツダさんは(^^♪





そして、もう一台


これは、うちのオート三輪です。ちょっと違うか(^▽^笑)

うちのちびっ子達、4人が乗り継いで8年
あまりのハードな使用に耐えかねて
とうとう、ハンドルのヒンジが折れてしまいました。

まあ、良くもった方かな^_^;
Posted at 2008/02/06 21:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月27日 イイね!

スーパードリーム(^^♪

先週のお話ですが、奈良にこんなものがやってきたので
家族そろって行って来ました。

そう、サーカスです。ヽ(;^o^ヽ))) (((/^o^;)/ナントー
はっきり言って、初体験です。(# v。v)o ポッ
見世物小屋ってのは見に行ったことがあるのですが
たしか、「蛇女」とか「逆さ女」だったかな\( ><)シ ぎょぇぇぇっ

サーカスは、子供たちも初めてでした。
始るまでのテントの前で、みんなソワソワ、ワクワク!!
いよいよ、お待ちかねサーカスのはっじまりぃ~
テントの中でアナウンスが始まりショーの開始です。


のっけから、w(゜_゜)w オオー!
一体何人乗り???
ロドには、何人乗れるかな?
・・・百人乗っても大丈夫!!ヾ(^ 。^ )チャウヤロ
・・・それは、物置


も一つ、w(゜_゜)w オオー!
またまた何人乗ってんの!!!


回っております。回っております。
さて、何枚回っているでしょう?(。◇。)?

この後、大車輪や、空中ブランコの大技がありました。
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

90分と短い公演で木○サーカスやボ○ショ○サーカスみたいに
動物サーカスはありませんでしたがとても楽しめました。
子供たちも大満足でした。(V^-°)イエイ!

ちなみに団員の皆さんは、皆中国の方たちで平均年齢18歳と若い方たちだそうです。
拍手喝采!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!

Posted at 2008/01/27 21:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「さあ、今日はJr1号の卒業式‼
行って来まーす(^_−)−☆」
何シテル?   03/19 07:00
はじめまして、アサやんです。 相変わらず、ブログ更新はままならず ゆるりとマイペースで進めていこうと 思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許取得時にロードスターが発売となり、気になりつつもワンダーシビックSiを最初に購入し走 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
マツダ デミオ 伊藤美咲バージョンピンクに塗っちゃった ミゼットⅡです。 なんとも、かわ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
どうしても、単車に乗りたくて結婚してから奥様を説得して免許を取りに行き、またまた奥様を説 ...
マツダ MPV マツダ MPV
奥様メインのMPVですが、子供が小さいので殆ど幼稚園バス状態(>_<)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation