• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

futsumakoのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

3333…

3333…あ゛…、撮り損ねた。取り敢えずパシャリ
Posted at 2008/11/08 00:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月17日 イイね!

3年待ち

3年待ち以前によく徘徊していた無限のページに久々に行ってみました。
すると、モスクワモーターショーにて発表されたCIVIC欧州仕様(5ドア)のコンセプトモデルが…かっこいい。

http://www.mugen-power.com/topics/news/080826/index.html#

某紙によると来春、欧州仕様タイプRがやっと販売される(3ドア)そうですが、5ドアベースも売ってくれないかな~。Cピラーに埋め込まれたドアノブとか、そそられます。
思えば、06年の秋、F1日本GPのオフィシャルカーでお目見えした日本仕様である、4ドアタイプRプロトタイプを見たとき、欧州仕様があんだけカッコイイのに、なんでフツーの形したセダン~? とか思ってました。欧州デビューから3年、ようやく日本でも見られるのですね~。
Posted at 2008/09/17 23:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月15日 イイね!

ビョン様

ビョン様マイチェンしたRAV4のCMに、韓流スターのイ・ビョンホンが出てますね。
家の母親が、最近韓国ドラマにハマっていて、「このポスターとか欲しい。」と、言うのです。
「販売店にDVDとか置いてることもあるから、(ネッツに)行ってきたら~?」と知ったか感じに適当に返したら、「じゃ、行ってきて」と言われました。
弄りネタで相談したいこともあったので、行くことに。男で「ビョン様の…」とか言うのは少々抵抗あったけど、まあ母親が喜んでくれれば…
んで、昨日お店に行ってみると、ショールーム内には、ごっちさんのブログにて紹介されていた黄色いヴィッツが置かれていました。あれ、確か、RAV4ってネッツ扱い…?と、ちょっと心配になりました。が、「ビョン様の…」と聞くと、ありました!
ポスターとCMのメイキングDVDとポストカードを1点ずつ貰いました。
ビョン様ファンの方はネッツ店に走れ~
Posted at 2008/09/15 23:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月03日 イイね!

自作アイライン装着

アイラインを自作し、装着しました。材質はFRPです。
製作方法は車体にマスキングを施し、ガラス繊維を貼り付け、樹脂を塗りこみます。んで、固まったところを剥がし、整形。
マスキングは慎重におこないます。失敗すると樹脂がボディにひっついて固まり、取れなくなってしまいます。前車はバンパー塗り直したなあ…。
フロントビューを見て分かると思いますが、ポジション、ハイビーム、ロービームの照射範囲を避ける形状になってます。ウインカー部は、外付けのイルミを付けるためにちょこっと膨らませていますが、今のところ装着予定はありません。
横からのぞくと、ライト内部の分割部分が見えちゃいます。ほんとうにアイライン泣かせの構造してますね。
表面処理はズルしてます。最初はマジカルカーボンを貼ってみたのですが、形状が複雑なため、皺だらけになってしまいました。ですので、内装用のやわらかいマジカルアートレザーを貼り付け、対候性対策のためにクリアーを吹き付けています。クリアーの効果あるかな~
Posted at 2008/08/03 00:50:53 | コメント(4) | クルマ
2008年08月02日 イイね!

無料体験走行もできる!富士スピードウェイオフ会開催します

無料体験走行もできる!富士スピードウェイオフ会開催します去年も開催しました、富士スピードウェイオフ会を今年も開催しようと思います。因みにこれ、去年の画像ですが、この中に
自分のオーリス号は含まれていません。
去年行ったぞみたいな感じに画像載せちゃってすいません! この画像、まっちゃんさんからの借り物です。なぜかって、去年は母方の実家へ遊びに行っていたため、参加できなかったのです。orz「嗚呼、行きたかった…」「おもしろかったよ~」、まっちゃんさんやせい@さんからこのネタで弄られたなあ…。なにしろ、無料でF1のコースをオーリス号で走れるんだから、今年は参加するぞ~!!
事務局に問い合わせたところ、F1コース体験走行は先導車に付いて先着順(先着100台)に走行しますのでヘルメット等は装着しなくてOKです。
ですので、気軽に参加できますよ! 
もちろん、オフ会だけ楽しみたいという方でも構いません。ああ、この日開いてるな~という方、是非お越しください!!

開催日時 8月12日(火)10:00~
集合場所 富士スピードウェイ メインゲート前駐車場


尚、コース無料体験走行は先着100台ですので、コース走行したい方は早めに来ることがいいと思われます。しかし、去年は参加台数が多かったので追加になったということも聞いてます。朝早く起きるのが苦手な方は、これを狙ってみるのもヨシ!
わからないことがありましたら、ご質問ください。
Posted at 2008/08/02 02:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ジャンボリー来ました」
何シテル?   10/27 08:21
・152系オーリスでDIY、サーキット、3短国道制覇と…やり尽くしましたなぁ。 ・アクセラXD(クロスディー)では、MAZDAの良さを知りました。 ・カング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

写真AC 
カテゴリ:写真ダウンロード
2020/07/02 12:07:30
 
カングージャンボリー2024 
カテゴリ:オーナーズミーティング
2019/08/08 12:20:01
 
Renault KANGOO 
カテゴリ:カングーの紹介
2019/08/08 00:15:53
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
クルールのブルードラジェです。限定色の抽選に当たりました。 無駄な装備は一切ないレス仕様 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
前後席大人がゆったりと座れるスライドドア付きのリッターカー。 1000ccでも登り坂を低 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁のクルマ。 買い物および通勤仕様。 ノーマルの足まわりで、直線もコーナリングもキビキ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ハイブリッドも魅力的だが、クロスディーに!! 図太いトルクが印象的。 乗り心地はしなやか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation