• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃこパパのブログ一覧

2019年03月26日 イイね!

松島や ああ松島や 松島や(笑)

松島や ああ松島や 松島や(笑)今日も一日お疲れ様です!
さすがに昨日の今日だと朝が眠かったです(´・ω・`)

寝起きはコーヒー飲みながら新聞タイム♪

河北新報懐かしい(´∀`*)

風呂を堪能してから近くのスーパー「さいち」でお目当てのものを購入。


普通のスーパーですが…

でっかいおはぎの看板!

で、買えました〜♪

あんこ・きなこ・ゴマ
どれも美味でした( ̄▽ ̄)
さすが全国から視察に来るだけあります!

さて、ここから一気に松島へ移動。
高速が繋がって便利になりましたね〜(´∀`*)

そして娘のリクエストの伊達政宗資料館へ。
政宗さんの生涯を蝋人形で表現されています。

津波で140cmほど浸水したそうです(;´Д`)





















政宗さんの骨格から顔を作って見るとこんな感じらしいです。
やっぱり伊達男たる所以ですね。
子どもたちも満足したようです。



遊覧船乗りたかったようですが、ちょうど出ちゃって1時間後までは待つのがもったいないので瑞巌寺へ。







震災で鬱蒼としてた杉の木も減った気がします。





ちょうど紅梅が綺麗に咲いてました。

お昼もすぎてたので帰りがけに塩釜の市場へ。

もう人っ子一人いません(笑)


でもランチは14時までなので間に合いました!


おまかせ丼( ̄▽ ̄)
美味でした!

さて名残惜しいですが帰ります。

郡山から磐越道経由で常磐道をひた走ります!

トイレには清掃の方の手作りなのか折り紙のカブトがあったので1つ頂いてきました♪




ん?マキバさん??
高いからやりませんでしたw


渋滞もなく20時頃に無事到着しました。
トータル900kmちょいの楽しい旅になりました。

サスを変えてから初めてのロングドライブでしたが、
直進性がかなり良くなりました。
修正舵もあまりいらなかったせいか疲れもさほどではありませんでしたよ♪



Posted at 2019/03/26 18:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

杜の都・仙台

こんばんは〜♪
仙台市郊外の温泉地で骨抜きになっているまちゃこです(笑)

娘が伊達政宗の伝記を読んでからいろいろ見てみたい!
ということから仙台へ来た次第です( `・ω・´ )

朝6時。おにぎり作って出発!


途中何ヶ所か休憩しながら常磐自動車道をひた走ります!


そして着いたのは菓匠三全の工場直売所。



運が良ければ萩の月の検品アウトになったものが安く買えます♪

タイミングが悪かったのかあまりありませんでした(๑•̆૩•̆)ブー

次はお昼が近かったので地元のとりぃ。さんから以前教えて頂いた牛タン屋さんへ。
やっぱり工場直売店ww

普通に走ってると通過しそうでした(^^;)


店内で1枚1枚焼いているので20分くらい待ちました。

出来上がり!


ではアップでどうぞ♪

30cm×20cmのトレイにご飯と牛タンがぎっしりと詰まってます!
これで1000円はイイ( ✧д✧)
半分ずつでもしっかりお腹いっぱいになりました。

お腹いっぱいになったので青葉城址へ。
学生時代は毎日この前を通っていたので懐かしいような不思議な感覚でした(笑)

政宗さん、ご無沙汰しております(笑)

昔よりちょっと場所動いた気がします(´・ω・`)
気のせいかな?


やっぱりこの騎馬像はカッコイイですね♪


記念撮影も♪

この頃から風が強くなってきて寒かったので伊達家の霊廟、瑞鳳殿へ移動しました。

階段を登って行くと空気がキリッとなってきました。



門をくぐると


政宗さんが眠る瑞鳳殿です。



さらに奥へ行くと





2代目3代目の霊廟もあります。
何だか迫力に圧倒されました。

せっかくなので近くにある国宝・大崎八幡宮へ。




おみくじは中吉でした。

仙台を離れて14年経ちましたがやっぱり道は覚えていて、ほぼナビなしで動き回れたのは自分でも驚きました(笑)

明日の予定は未定ですが、めいっぱい遊んで帰りたいと思います( ̄▽ ̄)


何故か仙臺四郎さん見るとホッとしました(´∀`*)

ではまた明日!
Posted at 2019/03/24 22:29:21 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:はい

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:とにかく車重があるので初期制動と長い下り坂でも効きが安定すると安心してブレーキが踏めます。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 13:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月09日 イイね!

いよいよ春ですね♪

いよいよ春ですね♪今日は成田ゆめ牧場に行ってきました(^^)


入口近くにあるFordのトラクターがイイ感じ( ✧д✧)




子どもたちは動物に夢中。


はじめはビビってた餌やりも徐々に慣れてきました(^^)



アヒルの整列(笑)



ヤギって高いところに行くんですね...φ(◎◎ヘ) ホォホォ...

下の子がポニーに乗りたいと言うので行ってみると、背が有りすぎとのことで差額なしで乗馬になっちゃいました;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォ




これまたビビってたはずが徐々に楽しそうに乗ってました(笑)



上の子は花粉症が酷くて屋内に避難(;´д`)
ちゃっかりソフトクリーム喰ってました(笑)

そしてヨメさまいないので探すと…

何故か竹馬乗ってるし:( ;´꒳`;):
ちなみにもっと高いのも余裕でやってました(^^;)



電車の流し撮りより難しいです(-ω-;)



あっという間の数時間でしたが楽しかったです。

今年は電車以外のカメラ練習も頑張ります(笑)


Posted at 2019/03/09 21:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バドミンゴンさん
ご心配おかけしましたm(_ _)m
ちょっと父親の方が心配ですが、そのフォローも含めて近場にいる弟に頼んできました。
何が急にあるか分からないですね〜(´・_・`)」
何シテル?   10/11 20:59
まちゃこパパです。 ベルランゴでもなく、リフターでもなく、末っ子のドブロが我が家にやってきました。 シンプルなのでいじるところいっぱい! 皆様どうぞよろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

灰皿部分へETC本体取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 13:22:47
悪夢の三回目(チェックランプまだ点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:15:38
ダイソー 組立収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 09:29:17

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
予定外でしたが、ご縁があり我が家にやってきました。 久しぶりのミニバン✨ 色々使っていこ ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
2.11 納車されました! Rotary EVと悩みました。 試乗してマイルドハイブリ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-60のはずがまさかの2台目CX-8! だいぶ熟成されてます。 2024.2.11 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
年次改良版のふぁいぶ号です( ̄▽ ̄) ウン10年ぶりのMT♪ 引き続きどうぞよろしくお願 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation