• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃこパパのブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

3世代で上州ミステリーツアー 2日目

2日目です。
寝落ちしたワタシはいつも通り5時過ぎに起きました( ̄▽ ̄;)

前日降っていた雨も上がり、山の稜線が見えてきました。


せっかくなので朝風呂♨️
温泉はイイですね♪

そして向かうはやっぱり谷川岳。

コイツで一気に登ります。



うーん(´・_・`
ガスがかかって今ひとつ。

さらに上はどうだっ!

だいぶ抜けてきました。
ここの気温が20度くらい。
涼しい(*´ω`*)

シモツケソウもキレイに咲いてました♪



せっかくなので、みんなで記念撮影。

あ、1人欠けてる(笑)

山のキレイな景色と空気に癒され、ぐんまちゃんとともに下山します。


ここで予想以上に楽しんじゃったので、渋滞する前に帰ります!

でも途中でお買い物(*`・ω・´)

サイボクハムでウィンナー買ってきました!

そして外環道をのんびり走って無事帰着。



9人乗ってエアコンガンガン。
さすがに燃費は伸びず、530km走って9.8km/lでした。

スーパーロングの大回り癖に慣れちゃったら、すぐに向きが変わる自分の車の挙動にドキドキしちゃう始末(笑)

置き場さえクリア出来たら、スーパーロングベースのキャンピングカーもいいなぁと感じました!

コロナ禍になってなかなか遠出もしませんでしたが、久しぶりの遠出はいいリフレッシュになりました。

またどこかに行きたい衝動がうずうずしてきました。
ジブリパークの抽選当たらないかな(¬¸¬)ボソ
Posted at 2022/08/23 05:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

3世代で上州ミステリーツアー 1日目

夏休みも残りわずか。
感染対策を講じながら久しぶりに3世代でお出かけしてきました。

となると、いっぺんに移動できた方がいい!
ってことで、今回はハイエースの出番となりました✨

これなら9人でも問題無し(๑•̀ㅁ•́๑)✧

まずは姪っ子のリクエストでシルバニアランドの
ある施設へ。




そういえばウチの子、あまりシルバニアにハマらなかったな(´・_・`)

畑には一面のひまわり🌻


シルバニアはかわいいのですが、いかんせん屋外なので暑くて暑くて…(;´Д`)

では次の目的地へ移動します♪

ちょっと雨降ってきました。
ガトーフェスタハラダの本社工場へやってきました。


工場限定のラスクになる前のパンを頂きます(º∀º*)
これは絶品!

そしてグランドキャビンが見えます。

デカい(笑)

その後、お土産を買い込んで宿へ向かいます。


部屋から見える…はずの谷川岳。
雨なのでほとんど見えません。

なのでもう飲むしかありません。


実は昨日が上の子、今日がヨメさまの誕生日なんです。
ということで、事前にお願いしてたケーキでお祝い🎉



ワタシはそのまま部屋で寝落ちでした(笑)
2日目に続きます。
Posted at 2022/08/21 21:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月08日 イイね!

久しぶりの一人旅(*´ω`*)

相変わらず暑いですね(;´Д`)
皆様いかがお過ごしでしょうか。

我が家の娘は上が中2、下が小5。
それぞれ塾やら何やら予定があって、なかなかみんなの予定が合いません。

今日はたまたま私だけが休み。
何しようかな〜と昨日寝る時に考えてみましたが、そのまま寝落ちZz。_:(ꈍ﹃ꈍ」 ∠):_

で、今朝起きてえきねっとで調べてみると、HIGH RAIL1375の運転日じゃないですか!

こりゃ行くしかない。
ということで、いつもの出勤時間に出発し、そのまま新宿へ向かいます。

ところが、HIGH RAILに間に合うあずさ5号が満席ときた(´×ω×`)
そこで秘技、座席未指定券!

これがあれば、空いてる場所に着席できます。

といっても、八王子でほぼいっぱいになっちゃったので、小淵沢までほぼデッキで立って過ごしてました。

小淵沢到着。


まずは腹ごしらえ。
駅そば屋さんで野沢菜天そばをいただきました。

ちょっと甘めのつゆが美味でした。

そうこうしてると乗車時間になります。
星空をイメージした内装がいい感じです。





車両はキハ110系。

確か平成17年に改造された車両です。

列車は小海線の坂をゆったり登っていきます。


でもホルセットのターボで加給する420psのエンジンですから、余裕をもって粘って登っていく感じが面白かったです。

野辺山まで登ってきました。


駅の天井はフラッシュを焚いて写真を撮ると星座が映ります♪


気温はやはり涼しく、空気も爽やかでした。



ここから長野側へ下っていきます。
千曲川はとても透明度が高く、鮎を釣ってる方も多くいました。



佐久平でHIGH RAILとお別れして帰路につきます。
帰りは新幹線で一気に帰ります。

1時間半で東京へ戻ってきました。

東京からはだいぶ数少なくなったE217に乗って帰ってきました。


予定どおり、17時前に何食わぬ顔で帰ってきました(笑)

自分だけなので、いろんなことに気を遣うことなく好き勝手できたのが最大の魅力でしょうか。
ともあれ、心のお洗濯ができました!

やっぱり乗り鉄も楽しい( ˆОˆ )♪
Posted at 2022/08/08 20:58:33 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「成田空港へ迎えに来たが…
呑みたい衝動が🤤」
何シテル?   08/31 19:45
まちゃこパパです。 ベルランゴでもなく、リフターでもなく、末っ子のドブロが我が家にやってきました。 シンプルなのでいじるところいっぱい! 皆様どうぞよろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

悪夢の三回目(チェックランプまだ点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:15:38
ダイソー 組立収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 09:29:17
ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 20:59:51

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
予定外でしたが、ご縁があり我が家にやってきました。 久しぶりのミニバン✨ 色々使っていこ ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
2.11 納車されました! Rotary EVと悩みました。 試乗してマイルドハイブリ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-60のはずがまさかの2台目CX-8! だいぶ熟成されてます。 2024.2.11 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
年次改良版のふぁいぶ号です( ̄▽ ̄) ウン10年ぶりのMT♪ 引き続きどうぞよろしくお願 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation