• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃこパパのブログ一覧

2022年08月21日 イイね!

3世代で上州ミステリーツアー 1日目

夏休みも残りわずか。
感染対策を講じながら久しぶりに3世代でお出かけしてきました。

となると、いっぺんに移動できた方がいい!
ってことで、今回はハイエースの出番となりました✨

これなら9人でも問題無し(๑•̀ㅁ•́๑)✧

まずは姪っ子のリクエストでシルバニアランドの
ある施設へ。




そういえばウチの子、あまりシルバニアにハマらなかったな(´・_・`)

畑には一面のひまわり🌻


シルバニアはかわいいのですが、いかんせん屋外なので暑くて暑くて…(;´Д`)

では次の目的地へ移動します♪

ちょっと雨降ってきました。
ガトーフェスタハラダの本社工場へやってきました。


工場限定のラスクになる前のパンを頂きます(º∀º*)
これは絶品!

そしてグランドキャビンが見えます。

デカい(笑)

その後、お土産を買い込んで宿へ向かいます。


部屋から見える…はずの谷川岳。
雨なのでほとんど見えません。

なのでもう飲むしかありません。


実は昨日が上の子、今日がヨメさまの誕生日なんです。
ということで、事前にお願いしてたケーキでお祝い🎉



ワタシはそのまま部屋で寝落ちでした(笑)
2日目に続きます。
Posted at 2022/08/21 21:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月08日 イイね!

久しぶりの一人旅(*´ω`*)

相変わらず暑いですね(;´Д`)
皆様いかがお過ごしでしょうか。

我が家の娘は上が中2、下が小5。
それぞれ塾やら何やら予定があって、なかなかみんなの予定が合いません。

今日はたまたま私だけが休み。
何しようかな〜と昨日寝る時に考えてみましたが、そのまま寝落ちZz。_:(ꈍ﹃ꈍ」 ∠):_

で、今朝起きてえきねっとで調べてみると、HIGH RAIL1375の運転日じゃないですか!

こりゃ行くしかない。
ということで、いつもの出勤時間に出発し、そのまま新宿へ向かいます。

ところが、HIGH RAILに間に合うあずさ5号が満席ときた(´×ω×`)
そこで秘技、座席未指定券!

これがあれば、空いてる場所に着席できます。

といっても、八王子でほぼいっぱいになっちゃったので、小淵沢までほぼデッキで立って過ごしてました。

小淵沢到着。


まずは腹ごしらえ。
駅そば屋さんで野沢菜天そばをいただきました。

ちょっと甘めのつゆが美味でした。

そうこうしてると乗車時間になります。
星空をイメージした内装がいい感じです。





車両はキハ110系。

確か平成17年に改造された車両です。

列車は小海線の坂をゆったり登っていきます。


でもホルセットのターボで加給する420psのエンジンですから、余裕をもって粘って登っていく感じが面白かったです。

野辺山まで登ってきました。


駅の天井はフラッシュを焚いて写真を撮ると星座が映ります♪


気温はやはり涼しく、空気も爽やかでした。



ここから長野側へ下っていきます。
千曲川はとても透明度が高く、鮎を釣ってる方も多くいました。



佐久平でHIGH RAILとお別れして帰路につきます。
帰りは新幹線で一気に帰ります。

1時間半で東京へ戻ってきました。

東京からはだいぶ数少なくなったE217に乗って帰ってきました。


予定どおり、17時前に何食わぬ顔で帰ってきました(笑)

自分だけなので、いろんなことに気を遣うことなく好き勝手できたのが最大の魅力でしょうか。
ともあれ、心のお洗濯ができました!

やっぱり乗り鉄も楽しい( ˆОˆ )♪
Posted at 2022/08/08 20:58:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月08日 イイね!

GW終了( ´ω` )ホッ

皆様おばんでございます┏○ペコッ
長いようであっという間のGWでした。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
明日からちゃんと社会復帰できるかな(´・ω・`)

さて最終日の我が家。
特に予定は入れてません。

皆さんにご予定を伺うと
上の子→テスト勉強したい
ヨメさま→スーパー銭湯行きたい
ワタシ→鉄分補給したい
下の子→未定

まるでバラバラ(;゚;ж;゚;)ブッ

結局、下の子と一緒に鉄分補給に行くことになりました✨

善は急げ!
内房線に飛び乗ります。


五井で下車して小湊鉄道へ。
お得な切符を購入。


最近JRから譲渡されて、只見線で活躍してたキハ40が運用に入ってます!


そして我々はキハ200へ乗り込みます。




DMH17の8発エンジン音がたまりません(*´ω`*)


座り込むとぐわんと沈み込むシート。
扇風機。
もはや令和ではなく昭和そのままです。

銘板は昭和50年。

ワタシよりパイセンです(笑)

では出発。
1時間ちょいの旅です。
終点の上総中野駅に到着。


ここでいすみ鉄道に乗り換えです。
1時間ほど待ちがありますので、5分ほど歩いたところにあるカフェでコーヒー休憩。




駅で( ¯−¯ ) ボーー
静かでいいですね♪

奥からカタンコトンと音が聞こえてきました。

今度はいすみ300型に乗り込みます。
軽量車体にターボ付きコマツ製エンジン。

ターボの効きが早くて驚きました!



車内は台湾とのコラボらしく、いっぱい提灯がぶら下がっていました(*^^*)

また1時間ほどカタンコトン揺られて、房総半島を横断しました。


大原駅には猫ちゃんがいました(*^^*)

下の子に懐いてました♪
でも家に毛をつけて帰ると上の子がアレルギー出ちゃうのでほどほどでお別れしてきました。

最後は特急で帰ります。
えきねっとのチケットレス割引で45%オフ( ̄▽ ̄)


突然の思いつきでしたが、しっかり鉄分を補給できました。

ということで、明日からまた忙しそうですが、ぼちぼち頑張ります!
Posted at 2022/05/08 21:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

お久しぶりです( ̄▽ ̄;)

どうも、まちゃこです。
4月になった途端、なかなかみんカラ開く時間もなく今に至ります。

時は遡って昨年の秋のこと。

資格試験を受けました。


合格しました。

で、4月1日

辞令が出ました。
こんなワタシが管理職((((;゜Д゜)))

前任者から引き継ぎを受けていましたが、やっぱりさっぱりわからん(;´Д`)

出勤するとなんだかいっぱい乗っかってる(;゚;ж;゚;)ブッ


ってのがココ最近の生活です。
気がつきゃもう4月も後半じゃないですか。

慣れてきたようなまだまだ見通しが持てないような。。

ってことで身体ぶっ壊さないようにぼちぼち頑張ります(*`・ω・´)

生存報告でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted at 2022/04/16 10:51:54 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年12月30日 イイね!

今年も大変お世話になりましたm(*_ _)m

毎年のことながら、あっという間の1年でした。
結局今年もコロナに翻弄されながらの日々でしたが、みなさまのおかげで何とか大晦日を迎えることができました。
では振り返ります!

【1月】

ふぁいぶ号導入!
今までで1番距離伸びてない気がします(´・_・`)

【2月】
上の子の受験でテンヤヾ(°ω。ヽ≡ノ°ω。)ノワンヤ

お金が羽をつけて飛んで行きました💸

でもちょっとだけ遊べました♪

ファミマの駐車場ですが(;゚;ж;゚;)ブッ

【3月】

上の子卒業!
何とか卒業式できてよかったです。

【4月】
いよいよ中学生生活スタート(*`・ω・´)

朝5:30に起きる生活も最初は大変そうでした。

【5月】


ヨメさま、通勤途中バイクに追突される。
身体には何も無かったのが幸いでした。
しばらくA3生活となりました。


偶然ファミマでお会いしました(笑)


【6月】

駐車場で当て逃げされました(;´Д`)

【7月】
ファイザー打ち込みました。
しばらく腕が痛かった💉



【8月】
教え子を病気で亡くしました。

まだ高校生。
さすがにショックでした。

【9月】

資格試験を受けることになり、久しぶりのお勉強。
なかなか手が進みませんでした。

【10月】
とは言っても試験当日を迎えました。

うまくできた気がしませんでした。

【11月】

ヨメさま、疲れすぎて電柱と喧嘩(-ω-;)

【12月】

試験受かってました!
4月からさらにこき使われることでしょう( ´;゚;∀;゚;)ンフッ

一方で愛犬はなが旅立ちました。
晩年は腎臓の病と戦いながらでしたが、14歳と4ヶ月、精一杯駆け抜けてくれました。

ようやく心の整理もつき、遺品整理もできてきました。


なんだかんだでいろいろなことがあった1年でした。
でも遠征してないので、何だか寂しい限りです。

来年こそはコロナの影響もない元通りの生活になることを願ってやみません。

みなさまにおかれましては、みんカラを通してオンオフに関わらず、交流させて頂きましたことに感謝申し上げます。
また、きたる年がより良いものとなりますようお祈り申し上げます。


まちゃこ(*`・ω・´)
Posted at 2021/12/31 07:14:06 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@どんみみさん
お疲れ様です!
北海道といえども礼服は暑いかもしれませんね。

関東は相変わらず伸びそうな熱気です:( ‘ᾥ’ ):」
何シテル?   08/21 15:27
まちゃこパパです。 ベルランゴでもなく、リフターでもなく、末っ子のドブロが我が家にやってきました。 シンプルなのでいじるところいっぱい! 皆様どうぞよろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悪夢の三回目(チェックランプまだ点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:15:38
ダイソー 組立収納BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 09:29:17
ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 20:59:51

愛車一覧

フィアット ドブロ フィアット ドブロ
予定外でしたが、ご縁があり我が家にやってきました。 久しぶりのミニバン✨ 色々使っていこ ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
2.11 納車されました! Rotary EVと悩みました。 試乗してマイルドハイブリ ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-60のはずがまさかの2台目CX-8! だいぶ熟成されてます。 2024.2.11 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
年次改良版のふぁいぶ号です( ̄▽ ̄) ウン10年ぶりのMT♪ 引き続きどうぞよろしくお願 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation