• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F☆澤のブログ一覧

2007年10月12日 イイね!

キリ番ゲットだぜぇーーー!

キリ番ゲットだぜぇーーー!走行距離が7777になりました!

これまでそんなに気にせず運転してきましたが

たまたまデジカメ持っていたのと

縁起が良さそうなので撮ってみました。
Posted at 2007/10/12 20:45:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2007年10月06日 イイね!

6ヶ月ケア後に大変な事が!!!

6ヶ月ケア後に大変な事が!!!土曜日に6ヶ月ケアに行ってきました。

お友達になったばかりの「じうーこ」さんとプチも兼ねて。

点検中、じうーこさんと1時間ばかりの会話を楽しみました。
じうーこさん、かなりの車好きです。気さくな方で、Dのスタッフにも大人気?らしい。(笑)

そんなこんなで点検終了後のTSからの説明が終った時
TS「F☆澤さん・・・リアバンパーの傷はご承知でしょうか?」
F「へっ?何それ?とりあえず見てみよう。」

早速確認すると酷い傷跡が・・・ギャ━━━━━Σヾ(;`・Д・)ノ━━━━━ !!!!
意図的な傷のつき方ではないのですが、下地が見えている部分があり、自力では修復不可能です。

帰って速攻、アークバリア用メンテナンスクリーナーで磨くと汚れ部分は全部落ちましたが、傷自体はやはりどうしようもありませんでした。

上の写真がメンテナンス後のものです。遠めに見れば分からないぐらいなので
精神的にちょっと楽になりました。

でも近距離で見るとはっきりくっきり・・・。ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
Posted at 2007/10/07 15:03:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2007年10月03日 イイね!

週末は・・・

今週末の土曜日は6ヶ月ケアの為、myDで点検っす!

最近、朝夕の気温が下がってきたので、エンジン異音の再発が懸念されましたが(ちょっと怪しい気配はあった)今のところは大丈夫そうです。

Posted at 2007/10/03 21:52:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2007年09月23日 イイね!

レクサスオフin「晴れの国」岡山♪その2

レクサスオフin「晴れの国」岡山♪その2、始まるよ~~~!

ある意味、名物にもなってしまいつつある、ナビ標準装備車編隊迷子走法!(長っ!)を駆使し、昼食会場である牛窓のホテルリマーニに到着。

我がレクサス軍団の為、ほぼ専用駐車場が確保されており、そこに誘導される一同。

そこにはホイール以外はノーマルでっす!という無茶を通そうとしている、白きISが鎮座していた。

おばおさんが昼食だけですが合流です!

腹も減ったし、早速昼食会場へ移動。
これまた専用の会場が準備されていた。

いい感じの雰囲気で洋食コース。この条件で酒が飲めないのがツライとこです。

前菜、合鴨ですね。
肉です。最初で最後の・・・

次にかぼちゃのポタージュスープ、フランスパンと続く。

そしてメイン
鯛のクリームソース。

瀬戸内海を代表する魚ですね。旬は春ですが、で~れ~うまかった!

最後にデザートはマンゴーシャーベット。

料理が出てくる度にシュウ。さんがニク用レンズ搭載のデジ1をこねくり回していました。(笑)

食後にシュウ。さん企画の大ジャンケン大会が催され、シュウ。さんが挑戦者の大半を1発KOし続け、ジャンケンにめっぽう強い事が証明されました。

次の葡萄狩りまで少し時間があるので各自、自由行動となり、瀬戸をバックに写真を撮ったり、ジェラート欲しさに車を走らせたり、天ぷら屋に買い物へ出掛けたり、駐車場でみんなのカスタムっぷりを指を咥えて見たりと、ほんとに自由です。

ここでおばお号のリアエンブレムステッカーを生で見たのですが、イメージしていたのとあまりにも色が違うので
F「おばおさん、リアのステッカー、また換えました?」
おばおさん、間髪入れず「か・換えてないよっ!」

奥さんには聞こえない距離だと思ったのですが、本日ホイール以外は何も弄っていないと言い張るおばおさんには、非常に敏感な質問だったようで・・・うかつでしたね。
見る角度によってあんなに色が変わるなんて知りませんでした。(笑)

ジェラート組が戻った所で次の葡萄狩り会場へ移動。

これまでの失態ぶりに呆れた幹事長おみ。さんより
「己のナビ、信じろや!目的地の電話番号教えちゃるけぇ、ちゃんとセットせえよ!」
一同「へいっ!もう大丈夫っす!」

こうして文明の利器、ナビゲーションシステムを駆使して迷う事無く会場へ到着しました。ε-(*´ω`*) ホッ

美味しい葡萄。

果樹園のあんちゃんのおもしろトークを試食しながら聞き、その後収穫。
このあんちゃん、ドロンズの石本に似てると思ったのは、わしだけじゃろうか?

みなさん、そんなに葡萄が好きなのか、結構な量を収穫していく。
うちは桃太郎葡萄を1房のみ・・・。

お会計でえらい時間をくっている合間に
ばらばらに置かれた軍団車両の塊を撮影。
駐車場その1

これは下の駐車場

体験型オフで、ご家族、パートナーとご一緒の方は楽しめたと思います。
お一人参加の方はもっと車談議をしたかったのでは?

ともあれ、幹事おみ。さん、サポートシュウ。さん、大変ご苦労様でした。
これからもよろしくお願いいたします。

ソノニデ、オワッテヨカッタ。



Posted at 2007/10/02 00:08:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | IS | クルマ
2007年09月23日 イイね!

レクサスオフin「晴れの国」岡山♪その1

アップが1週間遅れました!(爆)

山陽自動車道瀬戸パーキングを目指して、自宅を7時半すぎに出発!
この時シュウ。さんはすでに有漢到着(爆)

G-LINKで前もってドライブルートを設定していたのだが、瀬戸パーキングの案内が怪しかった。上りと下りを間違えたか?

移動中に多分、RED IS350さんをぶち抜きました。(笑)

パーキングにはすでにシュウ。さんと「肉」の人が・・・

朝の挨拶をするとシュウ。さんが嫁に「この人が肉の人ですよ。」とfemyさんを紹介していただいたのだが・・・。

嫁「ねえ?肉の人って意味分からん?何!」
F「わしもよー分からんのじゃ。でも肉の人・・・」

ぞくぞくと集まり、名刺交換が始まり、備前焼体験をさせていただく「夢幻庵」へ一行は向かった。

言うまでも無くレクサスは全車ナビ標準装備です。
なのに・・・目的地まであと数キロのところでナビは右折なのに、先頭が直進!
続々と後続車も続く。信号が変わり編隊が分断された!

わしは後続グループの2番目。ナビを確認すると直進してもその先で右折すれば問題なさそうだ。
しかし、ここでANJYUさんが暴走!?延々と直進で突っ走る!
ナビの設定をまず疑った・・・とりあえずついて行こう。後続も続いている。

しばらく走っていたがどうもANJYU号が不安そうなオーラを発しているような感じが・・・。迷っている!?
次停まったら聞いてみようと思ったら
ANJYUさん駆け寄って「道、分かりませ~~~ん!ウワァァァァァァヽ(´Д`。)ノァァァァァァン!」

先頭を交代しUターン!
夢幻庵に着いたらANJYUさん謝罪しまくりでしたが、これぐらいのハプニングはつき物ですからね。気にしない気にしない。

そんなこんなで備前焼体験開始!
工房のあんちゃんの説明を聞き、大の大人が粘土をこねくりまわす。


私は焼酎用のロックグラスが作りたかったので完成のイメージは出来ていた。
みんなが悪戦苦闘している中、とっとと完成させました。
上から

サイドから

焼き上がりは1ヵ月後?だったかな。

時間を持て余していると
どーーーーーん!!!

工房のあんちゃんがレアレアさんの力作を床に叩きつ・・・ひっくり返しちゃいました。(爆)
レアレアさんには悪いけど一同爆笑!
あんちゃんの修復スピードにもびっくり!

このあと皆さん無事作品を作り上げ釜の説明を聞き工房を後に昼食会場の牛窓を目指して出発!
幹事おみさんより「ナビ通りに行くといきなり細い山道になりますから、一旦国道に出ましょうね」との説明がありました。

言うまでも無くレクサスは全車ナビ標準装備です。
なのに・・・
国道をひた走るレクサス軍団。途中でわしの前に2台ほど入られた。
でも先頭は充分見える。
ナビが左折を指示している。先頭は何事も無く直進・・・。
信号変わる、わし先頭責任重大!
一応、先頭グループが全車直進したのを確認して、直進レーンへ・・・。
あれ、レアレア号がすぐUターンしたぞ?
青になり「ここ左折?」的なジェスチャーをしてみると、左折みたい。
前方より続々と天下の国道をUターンしてくるレクサス車。
わしもすぐUターン。
本日2回目の迷子。お人好しの集まりです。(爆)

書いていたら長くなったので、つづく・・・・。


Posted at 2007/09/30 17:30:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | IS | クルマ

プロフィール

「キャンプで焚き火と愛車をボーっと眺める」
何シテル?   05/03 09:47
車の事や趣味のゴルフの事を書いていこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F☆澤さんのメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:16:15
マーシャルアーツクラブ スタッフBLOG 
カテゴリ:スポーツ
2010/04/08 15:05:39
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
初の輸入車、初のディーゼル。 AMGラインとエクシクルーシブパッケージ仕様。
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて手にした新車でした。 B16A DOHC V-TECは最高でした! 結構カスタムし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
当時、スキーにはまり、雪道は4WDだ! アコードワゴン、かっこいい! と、単純な発想で購 ...
レクサス IS レクサス IS
IS 350 Version S ブルーイッシュパールCS どノーマルで付き合っていこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation