• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F☆澤のブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

ミズノオープン初日観戦行ってきました!

本日ミズノオープン初日を観戦してきました。

午前中は色々なプロを観戦。
途中でギャラリーの中に内藤雄士がいました。(しかも隣に)

矢野東をチェックしてたのかな?

午後組みの中にスーパースターの石川遼君が組まれていましたので、練習場からギャラリーの数が半端なく増えました。

やっぱりまだギャラリーのマナーは悪いですね。

こんな田舎に遼君来たもんだから、カメラ持込も禁止なのに盗撮しまくりです。(怒)
キャディーやコーススタッフも毎回「撮影は禁止です!携帯カメラも駄目です!しまって下さい!」と注意。

やれやれです。

午後組みからはマルちゃんを追っかけていましたが、どーも調子が悪いみたいでリカバリーショットをことごとくミスって3オーバーとなり、なんか見てて可哀想になり、後続の組を観戦。

会場は晴れとなり直射日光の中、もくもくと歩いていたので尋常じゃない汗をかきました。
そのせいかお昼過ぎには体力的にきついと感じ、遼君をひと目見たら帰ろうかとも思いました。(笑)

しかしもうちょっと頑張ろうと身体に鞭打って、池田勇太の組についていきました。

遼君を間近で観戦したのはバックナインの4ホール目のセカンドショット地点と最終ホールのティーショットからです。

遼君、このコースはぶっつけ本番なのにあがってみれば首位から1打差の-5で3位タイと好発進!

ホールアウト後も運よく、練習場で遼君の真後ろをキープ!

じっくりショットを堪能させて頂きました。

超高弾道でした!




帰って体重計に乗ると3キロ落ちていました。(爆)
Posted at 2011/06/23 21:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2011年06月09日 イイね!

しっかりせぃ!警察署!

スポーツジムでしこたま汗をかいた後、我が家に帰る途中、パトカー5~6台に遭遇。

自宅に近づいて3台。しかも1台は本当に自宅の近所。

絶対何かある!と思いました。
(父親になったばかりなのでそう感じて仕方ありません)


自宅の駐車場に停めた時も周囲に不審者がいないか何度も確認しました。

特に異常は無かったのですが、やっぱり気になったので最寄の警察署に電話してみました。(爆)

F☆澤、生まれて初めて警察署に電話しました。

以下やりとりです。

2コールもしないうちに「はい。○○警察署です。」と女性が応答。
うん。素早い応答じゃないか。(ちょっと感心)

F:「○○に住んでいる者ですけど、自宅への帰り道でパトカー5,6台に遭遇したのですが、何かありましたか?」

警A:「あっ、少々お待ちください。」
ん?なるほどあんたじゃ分からんから担当に変わるんだな。よしよし。

警B:「お待たせしました。どうされましたか?」声色から少し若い男性。

F:また最初の質問を繰り返す。「○○に住んでいる者ですけど、自宅への帰り道でパトカー5,6台に遭遇したのですが、何かありましたか?」
なんでこの程度の質問事項が引き継げないかねぇ?

警B:「まあ・・・色々事案がありまして・・・」
はぁ?なんじゃその回答。(少しイラつく)

F:「いやいや。不審者がうろついているとか、そういう事じゃないの?」
ちょっとこちらの言葉の選択が悪かったが特定の不審者を追っているのかが聞きたかった。自宅近辺で事件があったとか。

警B:「えっ?いや、あの・・・そういった事では・・・」
相変わらずはっきりせん!(さらにイラつく)

F:「はぁ?!(怒)殺人犯がおるとかそういう事件があったとかじゃねぇんか!?」
すでに口調が怒りです。

警B:「いえ、そういう事ではないんですが・・・いっ、色々、じっ、事案が、ごにょごよゴニョゴニョ・・・」
話にならん!

F:「とにかくそういう緊急事態じゃねぇんじゃの~?!!!!」
もうヤケクソ!

警B:「は、ハイ・・・」

F:「もう、ええわ!!!(怒)」電話切る!

何これ?!警察の対応ってこんなもん?市民が身の危険を感じて問い合わせているのに、この答えにもなっていないお粗末な対応って!

民間なら取引考えるで!どんな教育しとんじゃ!なっとらん!(プンプン!)

「そういった事件は発生しておりません。本日はパトロールを強化しておりますのでパトカーの巡回台数を増やしております。皆様もご自宅の戸締り等十分ご注意下さる様よろしくお願いします。」
ぐらいの事は言えないのかねぇ?!

しっかりせぇ!○○警察署!(部署と名前聞いときゃ良かった)

翌日のニュースでそれらしき事件が出たら、クレーム出すけぇの!(怒)





Posted at 2011/06/09 23:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月05日 イイね!

GEN-TENゴルフコースレッスン!ゴルフ

GEN-TENゴルフコースレッスン!1年半ぶりにプロのレッスンを受けてきました。

色々収穫はありましたが、中でも一番はパターの正しいロフトの使い方とテンポです。
格段にインパクトの感触が良くなり気持ち良くパッティング出来る様になりした。\(^o^)/

めちゃくちゃ小さい画像ですが、教えてもらった宮下プロです。
ピンまで6~70ヤードぐらいの位置です。この後、プロが放ったアプローチショットは見事ベタピン!ピンに触っていました。うれしい顔
流石プロですね。
Posted at 2011/06/05 07:22:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 趣味
2011年05月15日 イイね!

始動からトップまで

今まで意識していなかったが、右手を使って上げていた。
左手で上げるとコンパクトなトップになる。
意識したとたん、何故だかプレーンが安定したような気がする。しかもミート率が上がってるし。(笑)
いつまで効果があるかな?(爆)
Posted at 2011/05/15 17:21:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフメモφ(..) | モブログ
2011年03月05日 イイね!

ダウンスイング(右肘)

ダウンスイングの時、一般的には右腰に向かって右肘を降ろすが、自分はそれだとダフる確率が高い。
右肘を降ろす位置はみぞおちを目指すと上手くヒット出来た。
Posted at 2011/03/05 17:16:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフメモφ(..) | モブログ

プロフィール

「キャンプで焚き火と愛車をボーっと眺める」
何シテル?   05/03 09:47
車の事や趣味のゴルフの事を書いていこうかと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F☆澤さんのメルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:16:15
マーシャルアーツクラブ スタッフBLOG 
カテゴリ:スポーツ
2010/04/08 15:05:39
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
初の輸入車、初のディーゼル。 AMGラインとエクシクルーシブパッケージ仕様。
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて手にした新車でした。 B16A DOHC V-TECは最高でした! 結構カスタムし ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
当時、スキーにはまり、雪道は4WDだ! アコードワゴン、かっこいい! と、単純な発想で購 ...
レクサス IS レクサス IS
IS 350 Version S ブルーイッシュパールCS どノーマルで付き合っていこ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation