• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月09日

(^・x・^)HONDA♪HONDA♪~ツインリンクもて~ぎ♪(^・x・^)

(^・x・^)HONDA♪HONDA♪~ツインリンクもて~ぎ♪(^・x・^)


































(^・x・^)今度の全国にゃきお協会ツーリングは
11月22日(金)~11月23日(土)に、
ツインリンクもてぎを中心にしたツーリングを計画しています!






サーキットをゆっくり走る「サーキットクルーズ」など個人ではありえないアクティビティを用意しております。

 人数がまとまったので限定募集を締め切ってしまいましたが、ホテルの空きさえあれば今からでも参加可能ですので、興味のある方はメッセージ下さい。

 また、2日目からの飛び込み参加企画もちょっと考えていますので
「平日だから1日目はちょっとね~」という方も2日目からの参加もご検討してみて下さい。こちらもメッセージにてご相談頂ければと思います。




 それから、10月20日(日)大黒PAで「何もしない大黒オフ会」を開催します!
「野良ネコの集会」のみたいに(笑)ただ顔を合わせるだけのイベントです。限定公開で詳細お話ししなくてはと思ってますが、限定でお伝えする内容なんて待ち合わせ時間くらいですかね。これも都合のいい時間に集まって、

(^・x・^)帰りたくなったら帰る!

ゆるいヤツです。「にゃきおってどんなヤツよ!」という方。
(^・x・^)類まれなるブサメンw

皆さんのイケてる愛車見せて下さい!








そんなワケで、この秋のイベントに向けてシコシコwと準備してるワケですが
家族からは白い眼で見られるワケですよ

(`´)家族でも行ったことないのに!
(^・x・^)前から行こう言うてたやんか

(・o・)面白いの?
(^・x・^)「グランツーリスモ」で遊べるカフェあるねんで!

(・o・)行きた~い

(^・x・^)コイツはゲームで釣れるw



小生にとっては「下見の下見」としても有効かと思い、
家族で行くことに・・・

待ち合わせとして候補になっている、佐野SA



(^・x・^)そうそう、夏休みにモメてたよね
(^・x・^)再開できて良かったw




(^・x・^)ナヌ?禁止ですか?
(^・x・^)「待ち合わせ」ってことでw



(^・x・^)え~っとね、ここでETC出て
(^・x・^)下り側のSAに入って来て下さい
(以上、業務連絡でしたw)





さてさて、着きましたよ!
早速記念撮影タイムと行きましょう!

どうもこの撮影タイム終りに

一眼レフと三脚をつなぐネジを落としたらしく


次回のブログの撮影で難儀しましたw
三脚にそ~っとカメラを載せるという、ドキドキ技w


ここ、ツインリンクもてぎは、もちろんサーキットなんですけど
ホンダが運営しているということもあって、
モータースポーツに関連した遊園地でもあるんですよ!


ツーリング企画の下見の時は、スルーしてましたけれど


(^・x・^)なんやったかな、この雰囲気
(^・x・^)昔見たことあるねんけど~

鈴鹿サーキット?
そう、それもある。西日本に住んでいれば
その感じ・・



(^・x・^)僕も高校生の頃、遠足で行きました!


でも、違うのよ!
そう!

(^・x・^)多摩テック!



小学生の頃行った、多摩テックを思い出した
あれもホンダの運営だったけど、なんかあの感じに似てるなあ
あんまり人も来なくて、閉鎖されたんだよな。
子供の頃は、免許なんか無かったから多摩テックで
そういう「クルマに乗りたい」欲を発散させてたっけ?




(^・x・^)真夏のカートバトル、楽しかったな~

こちらは、もう少しお気軽なヤツ。
ノーヘルで乗れるくらい安全なヤツです。




それでも、この後スリップストリームを仕掛けるくらいの
駆け引きはできます!



(・o・)オトーサンずるい!
(^・x・^)まだまだ、お前には負けへんよ!
(`´)子供相手に本気になるなんて・・・



ちなみに、もっと本格的なカートもあります。
でももう、なおさんとやったら負けちゃうだろうし(笑)
haraちゃんには永遠に勝てないし(笑)

(^・x・^)やってみます?






(^・x・^)ホンダですので、4輪だけでなく2輪もおます



電動バイクですって。
昭和風にいうと、ポケバイ?
子供用かと思ったら、大人が乗ってもいいそうですよ!



(^・x・^)オッサンには随分アンバランスなビジュアルだがw



特別なイベントでない限り、
サーキットは出入り自由のようですね。


この日はこんなイベントやってましたよ!



サーキットって、いいですよね!
なんか血が騒ぐというか・・・
それがこんな大きなサーキットでも
小さなカート用でも、すごく血が騒ぐんです

(^・x・^)クルマ乗りの本能ってヤツでしょうか?




少年はグランツーリスモが楽しみだったのよねw
結構難しかったですよ!




なんかすぐアンダー出るしw
さすがのオトーサンも難しかったですw
あれはどうやって走るのか?
誰かの見本が見たいねw

(・o・)グランツーリスモ嫌いになったw
(^・x・^)難しいクルマを乗りこなそうという気がないのかw






そして最後に訪れたのは、名車たちが眠る「ホンダコレクションホール」
場内に入場すれば別に追加料金無しで見られます。




まあここはね、クルマもそうだしバイクもそうだしクルマ関連書物もあるし
一日いられますね。



ツーリングイベント当日は
参加者の皆さんとも、空き時間で是非訪れましょうね!




さてさて、とはいえ



(^・x・^)僕みたいなポルシェパラノイアの・・いや
(^・x・^)ポルシェ&スバルの
(^・x・^)水平対向エンジンを偏愛している僕が
(^・x・^)こんなトコ楽しいのかと思うのですが




(^・x・^)すごく楽しかったです!
何ていうのかな?
本田宗一郎という一人のエンジニアの
情熱の「ストーリー」



そして情熱のプロダクト達・・・
見ると、いろいろなことを思い出しますし



クルマ好きのためだけでなくて
人のため、社会のための素晴らしいエンジニアだったんだなって
思います。



右腕の藤澤さんと二人、意外に早く会社を後進に譲ったりね
引き際も見事ですよ。
どこかの自動車メーカーのトップだったあの人この人にも
聞かせてやりたい話ですよ!




ホンダの歴史を語るうえで、必ず出てくる
S600&S800




ホンダZっていえば、




この「水中メガネ」だよね




商用車も元気があったよね




シビックもアコードも
子供の頃よく見かけたし
親戚の誰かの愛車だったり、車検の代車だったりで乗ったことあったな~









ワンダーシビックとかアコードエアロデッキとか
ヨソにはない個性的な商品もあったよね。






プレリュードの大ヒットのまさに「前奏曲」だった初代プレリュード




ホンダには縁がないのだけれど
さすがに自分好みのリア・ドライブ(MR)の
ビートやNSXは憧れましたね!








この日ね、一番泣いたのはコイツ!
MP4/4!





なんかさ、在りし日のA.セナをやっぱり思い出すわけ。

僕はどっちかというとこの時代よりも、この後の時代
ハイテクマシン勢たちに立ち向かってたあの時代のセナが
すごく輝いていた・・・

いじらしいというか何と言うか・・・
ドライビングでは負けてないんだぞっていうセナの意地が
垣間見えて、ますます好きになった・・・。

だからあの日、あの年の5月のあの日・・・。
どうしてあんな素晴らしい才能を
僕たちは失うことになったのかな?






そう思ってコレクションホールで
ちょっと涙ぐんでしまった。だから皆さんで行くときは
僕はここに行かないようにしないとw



とか言ってるけど、どっちかというと
この時代で一番好きなのは、マンセルなんだよねw
マンちゃんとピケがチームメイトだった時のコイツ!




ピケは世界中に愛人がいっぱいいたみたいだけどw
遅咲きのマンセルはF1パイロットとして花が咲くまで
年上の奥様に経済的に支えてもらってたんだよね。

(^・x・^)だからそんな奥様には頭が上がらない
って



(^・x・^)大人になるとしみじみとわかるのはナゼだろう?(笑)




そんな男がサーキットでは荒っぽいドライビングスタイルっていう
なんかそんなギャップが好きです






そして、最後にこれ・・
覚えてますか?






僕ね、幼稚園くらいだったかな?
とにかくCMのインパクトがすごくてねw



シティ・・・今でいう
「超スペース系」のはしりっていうんですかね
シリーズの最後のターボⅡがすごかったですけど



まあ初代のCMね。
子供心に大変なインパクトでした!




(`´)さっきから何やってるの?




(^・x・^)イヤイヤ、CMのやつですよ

(`´)知らないよ、これ私生まれた年だよ

(^・x・^)ジェネレーションギャップ!(笑)

(^・x・^)ホンダホンダホンダホンダ~♪
(・o・)シ~ティ♪




皆さんでやりたいわw



さてさて、ここはどこか?

秘密なんですw
(^・x・^)秘密~♪秘密~♪秘密~♪



お料理が美味しかったですよ
しかも美味しいだけでなくて、とてもヘルシー
これなんて、どうみてもクリームチーズに見えるでしょ?




(^・x・^)違うんですよ!
これが美味しい!

ジョニーウォーカーのブルーラベルを食前酒代わりにw
森伊蔵・・・そしてボジョレーへ、ごちそうさまですた。



みなさんね、昼間は輝いている人ばかり
ポルシェを購入して、こうして皆さんとつながれて
しかも出会う方出会う方素晴らしい方ばかり・・・
僕の悩みもしっかり聞いて頂いて、ありがとうございました

ちょっと無理して手に入れた高価なアイテムが自分を高めてくれる、
だから腕時計とか靴はいいのを買え!なんて聞きますが

僕は、ポルシェというちょっと背伸びの憧れを手に入れて
日常では出会えない素晴らしい方々と出会い
自分を高める良い機会になったのではないかな?
と最近とても思うようになりました。

だからそういう素晴らしい方のいいところ
どんどん見習って、マネできたらいいなって
憧れています!

辛いこともあるけれど、それを上回る素晴らしい出会い
またあるといいな・・・。









(^・x・^)次回予告(^・x・^)


(限定公開)
10月20日(日)早朝から大黒PAで集まりましょう!
もはや限定公開にする意味ないですけどw、7時とか8時にはいると思います。

日曜は混んでるので、空いてるところにいます。
クレイジーイエローを見つけたら、声かけて下さい。
その話、書きますかね。



(通常ブログ)
「にゃきおの!みちのく独りツーリング!」
秋の独り休み、東北道を独りツーリングに出ます!
そして目的地でお会いするのは・・・

女性ポルシェブロガーのM・しゅなさん!





お会いしたらもうそれはそれは
クールビューティーのM・しゅなさん
白の上品な981ケイマンが
とっても似合う、まさにクールビューティ!

もうね、東京に帰ってからも
(^・x・^)ずっとブログ用写真を眺めてます(←変態かw)


ようやくようやく、お会いできてそして
初めてケイマンと
クレイジーイエローを撮影することができます!


そう、タイミングでお会いするのは・・・
全国にゃきお協会のツーリングイベントのご参加に向けての
お話しも兼ねて!

お楽しみにー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/09 12:24:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

【掲載記事情報】ハイエース製品網羅 ...
VALENTIさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2019年10月9日 14:46
にゃきおさん、こんにちは!

もてぎの下見、お疲れさまでした。
そして、いつもいつもありがとうございます

今回は家族で楽しみながらの下見ということで良かったですね(^o^)
奥様、お子さんも楽しい感じで写真に写っていて微笑ましく思いました(顔の表情は分かりませんが想像で笑)

私が子供~青春時代のホンダの車達、懐かしいです!昔を思い出します。

20日の大黒、たのしみにしています( ^o^)ノ
たくさんひとが集まってしまいそうですね笑
ここでの告知は影響力ありそう(≧∇≦)b
コメントへの返答
2019年10月9日 16:56
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)なおさん、なかなか鋭いですね。息子はですね、結構表情曇っていたりするんですよ!
(・o・)写真なんかどうでもいいじゃんさあ!
(^・x・^)みたいな顔してますw

(^・x・^)そうそう、このあたりのホンダ車はよく見ましたよね。なおさんも昭和仲間で安心しましたw
(^・x・^)もてぎはなかなか楽しいところですので、皆さんで行ってしっかり楽しみましょう!なおさんも一緒なので一層楽しみにしております!

(^・x・^)20日の大黒はもう、きっかけも中身も完全になおさんプロデュースですよw。ワタクシは今回はなおさんの代理人でございますので(笑)
(^・x・^)ゆる~く集まって、もし良かったら大黒でお昼食べて、なんなら調布のポルセンにでも行くかもって感じですよね!

(^・x・^)影響力なんていえいえ・・・w
(^・x・^)なおさんいらっしゃるからこれは盛り上がるでしょう!こちらこそ楽しみにしておりますね!
2019年10月9日 15:02
にゃきおさん!

こんちわっス~
まず最初にこの助平 Σ(゚Д゚)
M・しゅなちゃんに逢いに遥か遠い東北奥地まで
遠征とは!羨ましすぎるわ(喝)
まぁ~しっかりと家族孝行してるから
堪忍したるわぁ~(笑)
また、この料理といいお酒といい大奮発やないの!

それにしても奥様をカメラマンにつかえさせ
シティの再現CMまで撮るっちゅうの!

相も変わらずパワフル行動派やねェ~
(/・ω・)/



コメントへの返答
2019年10月9日 17:05
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)助平でございますかw。漢字で書くと何か迫力ありますねぇ~(笑)
(^・x・^)家族孝行してますのでお許しを!

(^・x・^)まあ純粋にツーリングイベントの成功のためにですね、全にゃ協がヘンな集まりでないことをご説明に行ってきたのですよ~。M・しゅなさんにはまあ主催者が一番ヘンだということをご理解頂けたと思いますw

(^・x・^)M・しゅなさんは確かにクールビューティーなスレンダー長身の美人さんでございましたよ。
(^・x・^)office.k-sさんが羨ましがるのも無理はありませんね(笑)まあツーリングの時のお楽しみということでw

(^・x・^)先週LINEしました通り20日の大黒、よろしくお願い申し上げますね。
2019年10月9日 19:09
にゃきおさん~

ははは~解っていますよ!
偉いなぁと思っていますよ!

20日楽しみにしています!
f(^_^)
コメントへの返答
2019年10月10日 0:46
(^・x・^)コメントありがとうございます


(^・x・^)全国にゃきお協会の発展のため(笑)いろいろ忙しいんですよ!助平心も下心もありますが(あるんかいw)純粋な気持ちでやってます。(本当か?)今後ともよろしくお願いしますね。

(^・x・^)そう、20日よろしくお願いしますね。
2019年10月9日 19:38
にゃきおさん、こんにちは(* ^ー゜)ノ

いつもの内容盛り沢山のブログ‼️

なるほど~、なるほど~

と考えたり、ニヤニヤしたりしながら楽しく拝見しました~😁

みちのくツーリング、行ってきたんですね~。さすが!
もてぎもお疲れ様でした✨

一歩踏み出すことで、今まで知らなかった世界や風景が見れることありますよね~。
スゴくわかる❕
そこで素敵な人達に手会えたら、これ以上ない位の財産ですもんね。
なので、後半は、頷きながら(笑)読みました😄
コメントへの返答
2019年10月10日 0:52
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)gaku-sanさ~ん。その節はいろいろご相談&愚痴を聞いて頂きありがとうございました!
(^・x・^)いつも言いますが全にゃ協で僕が甘えたいのがgaku-sanさんですからね(笑)gaku-sanさんのような紳士は本当に貴重なキャラクターなんですからね(笑)

(^・x・^)もちろん素敵な方はgaku-sanさんだけではありませんが
(^・x・^)こうして、一歩踏み出して素敵な方々にお会いできて本当に良かったと思っています。
(^・x・^)本当に今後ともよろしくお願いしますね。
2019年10月9日 19:57
こんばんわ~

家族でもてぎ楽しそうですね~🎵
ETC了解です!
この写真を忘れずに迷子にならないよう頑張りまっす👍️

東北遠征お疲れさまでした
なんとゆーか
誉められなれてないもので💦
にゃきおさんのブログ読みながら
なんとも言えない表情になってます😆💦
まぁブログでは顔隠してあるので
過大評価とはバレませんが~(笑)

大黒ミーティングのブログアップも楽しみにしています✨
コメントへの返答
2019年10月10日 1:00
(^・x・^)コメントありがとうございます

(^・x・^)いやいやまたまた、しゅなさんが異性からモテるのはもうお会いする前からわかってましたからね(笑)このくらいの表現では足りないんです!

(^・x・^)過大評価なんてとんでもない。むしろ本当はお顔を皆さんに見て頂きたいくらいでございますよ!

(^・x・^)皆さ~ん!しゅなさん本当に美人さんなんですからね~。ツーリングで会いに来て下さいね~(笑)

(^・x・^)佐野は本編で業務連絡した通りでございますよ!気付いて頂きありがとうございました(笑)

(^・x・^)さて、次はしゅなさんとのブログですね、いや~ツーリング楽しみにしておりますよ~。みんないい人ばかりなんで楽しみにして頂いて結構ですよ!僕が何よりしゅなさんのご参加楽しみに楽しそしてみにしてますからね!
2019年10月9日 20:25
こんにちは~。(。・ω・)ノ

にゃきおさんのご家族を知ってるので楽しそうなのが伝わってきます🍀🤓

遠征にも行かれて、もう、なんと言おうが人見知りでは無いですよ(笑)(о´∀`о)ノ

CITYのCM知らないですぅ➰。私はまだ、オムツしてる歳ですよー^^
20日、行きま➰す
コメントへの返答
2019年10月10日 1:04
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)cityのCMは知らなかったですか!そうかy1800seさんとは学年3つくらい違うんですね!
(^・x・^)20日楽しみにしておりますね!夏のツーリング以来久しぶりじゃないですか!

(^・x・^)いろいろね、愚痴も聞いて頂きたいんですよ(笑)よろしくお願いしますね。

(^・x・^)いやいや、人見知りなんですからね、治らないんですよ(笑)
2019年10月9日 21:21
こんばんは〜😊

楽しそうな日々ですね〜😍😍

10/20は、残念ながら出張中で参加できません。
本当、残念😭😭😭

ツーリングにも出張で行けないし、哀しいです。

別の機会、楽しみにしてます‼️
コメントへの返答
2019年10月10日 1:15
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)Akko様~その節はお世話になりました。お綺麗でお料理上手でお仕事も出来て‥これで車庫入れも出来たらパーフェクトヒューマンじゃないですか!(笑)

(^・x・^)Akko様にも愚痴&悩みを聞いて頂きありがとうございました。

(^・x・^)そうそう、この後の全国にゃきお協会スケジュールにAkko様のお名前が無いのが寂しいのですよ。Akko様が来られたらもっと盛り上がって、Akko様にも皆さんにも楽しんで頂けるのに‥

(^・x・^)あ、でも12月7日はよろしくです。皆さ~ん12月7日はAkko様プレゼンツのイベントありますよ~(笑)
(^・x・^)ちょうど時期的に11月のイベント終わって反省会になるし、時期的には忘年会にもなるかな?お酒飲みたいからそれは別にやりたいけれど(笑)

(^・x・^)12月7日の件も告知しないとですね!
2019年10月9日 22:49
にゃきおさんこんばんは😀

ものすごい行動範囲の広さにびっくり…😅

そのうち北海道や沖縄にも行ってしまいそうな勢いですね!(´∀`)

ちなみに…僕はCMネタのことが全くわかりませんでした!😭

ホンダと言うと、EK9の音に惚れてtypeRファンになり、車好きになったきっかけを思い出しました。

その後NSXに惚れて、FD2を買うと言い出し、結局RX8を買うなんてルートを歩むんですが。

初めて乗ったMR車はNSXでした。懐かしい。

ツインリンクもてぎはゲームの中で沢山走りました、懐かしい日々😭

僕のボクスターは通勤だけでどんどん走行距離が嵩むのがとても悲しいです(笑)

僕も、ポルシェ乗りの色んな方と出会ってみたいものです(・▽・)
コメントへの返答
2019年10月10日 1:29
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)こじらせ男子のわんちゃん(笑)
(^・x・^)そう、ややこし屋オヤジさん言うように全然焦らなくて良いんだから。男はさ上原謙みたいにだいぶ歳をとってから年下の奥さん貰ったりして子供作ったりできるんだから(笑)でも例えが古いよね。知らないよね(笑)ゴメンね!

(^・x・^)そう、CMネタは知らなくて当然ですよ!僕も幼稚園くらいの話なんだから。でもドリフがネタにしてたくらい当時は話題のCMでした。

(^・x・^)EK9ね!FFはあんまりなんだけどあれはヤバかったよね!VTECが炸裂してました。

(^・x・^)わんちゃんNSX乗ってたの?ゲームだよね(笑)そうそう、ゲームといえば本編にも出てきたもてぎのグランツーリスモカフェ。難しかったんですよ、当日行けたらお手本見せて下さいよ(笑)。
(^・x・^)息子と悪戦苦闘してたんですから(笑)

(^・x・^)そうそう、ボクスター祭でいろいろな方と知り合って下さいよ。そして人の輪を広げていけたら良いですね!
2019年10月9日 23:48
こんばんは。

元HONDA乗りでもあるので、2輪はイマイチですが4輪の話は全て分かります!
無論、本田宗一郎氏が大活躍した頃の話は、伝説でしか知りませんけど、シビック・カントリー、初代アコード辺りからはリアルに知ってますし、マッドネスのCMは今でも頭に浮かぶ程です。
あの頃のHONDAのCMは良かったですねぇ。(ボレロのプレリュードや、サッチモのシビック等)

10月20日はお邪魔しようかな~
コメントへの返答
2019年10月10日 1:49
(^・x・^)コメントありがとうございます

(^・x・^)マッドネスについて語れる方がようやく現れましたよ(笑)
(^・x・^)あのシリーズはシティターボくらいまで続いてましたよね!ターボⅡのブルドックのアーアーアーアー♪のCMの頃には姿を消してましたけど(笑)

(^・x・^)あの画像見てシビックカントリーと指摘できるのが素晴らしい(笑)。あぁいうやつ、日産だとサニーカリフォルニアとかありましたよね。

(^・x・^)タケラッタさんのプレリュードもありましたよ!僕もかなり変態だけど、あぁいう所にタケラッタさんのようなさらに上を行く変態さん(失礼)と行けたら楽しさ100倍なんだろうな(笑)。まぁその辺はややこし屋オヤジさんと楽しみますかねぇ(笑)

(^・x・^)あの頃のホンダのCMはオシャレでしたよね。プレリュードの4WSがウネウネするCMとか、ウオォとしてましたし、ワンダーシビックのルイアームストロングとかもオシャレだったなあ。インテグラのマイケフォックスとかね(笑)

(^・x・^)そこ行くと、某社はダサいんですよね、原辰徳と岩崎宏美のレオーネとかね(笑)

(^・x・^)ホンダはちゃんと海外勢を起用してオシャレに仕上げてました!

(^・x・^)20日はお待ちしております!何せ予約不要のイベントですから。変態話に花が咲くといいな(笑)
2019年10月10日 4:21
NSXは8に乗ってる時、師匠の友達が乗ってまして、学生の頃から知り合いでしたが、免許とった後、サーキット走るようになってから、ある日出会った時、「運転していいよ」って鍵渡されて、少しだけ走らせたことがあります(笑)

チキンなので、ほんと少しですが、後ろから聞こえるV6VTECサウンドはたまらなかったです。

NSX、広かったです。(笑)

そう比べると、ボクスターってあんまりエンジン音が聞こえないような…🤔

回せば聞こえますが、後ろから聞こえるってのが分かるのがホロ開けた時だけな気がする…。僕の耳が慣れたんですかね。

グランツーリスモは、3、4、6とやりこんでました😀

よくRX7とグランツーリスモスカイラインっていう先導車を使って走ってました☺
コメントへの返答
2019年10月10日 6:53
(^・x・^)コメントありがとうございます

(^・x・^)NSX運転したことあるんですね、ボクスターよりは大きく見えますねぇ。実際やっぱり広かったですか。

(^・x・^)ボクスターも911(997)も僕はダイレクトにエンジンサウンドが響いてましたけどね。

(^・x・^)グランツーリスモは僕は3までだなあ。パドックまで行かないとダメですが時間あったらもてぎのグランツーリスモカフェで遊びましょうね!
2019年10月11日 13:33
コメント中ににゃきおさんからLINE来ました🤣🤣

しかしまぁご家族皆さん、何とも楽しそうで、良いですねぇ😊
そして!しゅなさんにお会いしに宮城まで😲その行動力には脱帽するばかりです😲😲

10月20日、大黒でのオフ会?笑、楽しみにしてます😊✨
コメントへの返答
2019年10月11日 21:07
(^・x・^)コメントありがとうございます

(^・x・^)20日、LINEしたとおりではいろいろご相談事項ありということで(笑)
(^・x・^)場所取りよろしくです(笑)ウソウソ可能な範囲で結構ですよ!


(^・x・^)行って来ましたよ、東北!
(^・x・^)M・しゅなさんは想像以上にクールビューティーな方でしたよ!おまけに長身スレンダーで、ケイマンがメチャクチャ似合ってました(笑)
(^・x・^)レオちゃんがよく言う背の高い女性が好き❤

(^・x・^)はあのような方を言うのだと思いました!
(^・x・^)レオちゃんもツーリング来て下さいよ(笑)
2019年10月12日 5:39
にゃきお会長、おはようございます☀

台風やばそうです。
どうぞ十分お気をつけて。

さてまずはご要望にお応えして変態ウンチクから。
日本初のDOHCを搭載した車は?

レビンでもトレノでもセリカでもスカイラインでもなく、ホンダの軽トラ、T360です。
流石、エンジン屋のホンダですよね。

ははは、懐かしい😁
ホンダ・ホンダ・ホンダ・ホンダの連呼。
連れがシティターボ、通称"ブルドッグ"買って
乗せてもらった記憶が蘇ってきました😊
ホンダが経営してるだけにホンダの歴史や車に触れる事が出来て楽しそうですねー。
ホンダネタはパーソナルな話もあるので又お会いした時にでも😊

しかしいつも感心するばかりですが、細かな下見からネゴまで、仕事顔負けの時間と労力を費やして頂いて頭が下がります。感謝しかありません🙏
ありがとうございます🙇‍♂️
今回はご家族で行かれて下見も少しは楽しまれたご様子でなによりでした😊

おー、噂に聞く、長身美人のM・しゅなさんに会いに行ったんですね❤️
美し過ぎるポルシェブロガーのAkkoさんといい、M・しゅなさんといい、全にゃ協も女性会員が増えるといいですね。
会長、今後とま布教活動、よろしくお願いします。😄





コメントへの返答
2019年10月12日 11:38
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)これはこれはややこし屋オヤジ大先生、本日もウンチクを授けて頂き身に余る光栄でございます。

(^・x・^)本日は台風19号による悪天候です。関東地方も直撃の予報ゆえ本日はクルマ遊び何もできず室内で過ごすしかありませんが、近畿地方も暴風域との予報です。十分に気を付けてお過ごしください

(^・x・^)T360がDOHCとは知りませんでした!しかし、未だにコーベットがOHVなのは広いアメリカの国土でいつ故障しても機構簡易ゆえにすぐに修理できるから、と聞いたことがありますが、狭い日本の国土で走るとはいえ本来はヘビーデューティな用途で走る商用車のT360が凝りに凝ったDOHCとは大変興味深いエピソードですよね。

(^・x・^)ホンダはそのあたり4輪車事業で後発の部類ゆえに商品性で差別化に腐心していたのでしょう。思えばシビックに始まりシティ、プレリュードとヒット連発の印象ですが、時に5気筒FFミッドシップのようなクレイジーな冒険でコケたり・・・。止まらないのでやめましょうかねwまたお会いした時にでもw

(^・x・^)そうそう、パーソナルなホンダ車の話題ありましたね。まだ年明けですかね?ターボⅡは通称ブルドッグでしたね。そういう思いを胸に、ご訪問くださいませ!

(^・x・^)今回のイベントも皆さんで楽しめたらいろいろな苦労も報われるかなあと思います。楽しみながらやってますのでw

(^・x・^)長身美人のM・しゅなさん、お会いしてきましたよ~。チャーミングな方でございました!女性の方のご参加もあるというのはある意味健全で楽しい会である証拠かなと思っていますので、手放しで嬉しいです。

プロフィール

「(^・x・^)買い換え(笑)小さいクルマも悪くない」
何シテル?   06/21 13:04
夢中になれることの少ない現在(いま)の生活で、ポルシェは僕を夢中にする数少ない存在。僕はお金持ちじゃないけれど、イケメンなんかじゃないけれど、この世に生を受けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
(^・x・^)遂に見つけた!僕にとっての究極の1台! 「ガーズレッド」×「カブリオレ」 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
水平対向14気筒生活の始まり(笑) ポルシェ911とスバルBRZに加わったのは!WRX ...
スバル BRZ スバル BRZ
(^・x・^)ポルシェ911のお供は (^・x・^)BRZと決まっておる!😄 1.2 ...
ポルシェ その他 レオン君 (ポルシェ その他)
アメリカンショートヘアー(2014年式 オス) 新居でのクルマ複数所有の条件に出たもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation