• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月27日

(^・x・^)2020年全にゃ協ツーリング第2弾! 絶品名古屋メシ!神秘の伊勢神宮と絶景の伊勢湾クルージング! 魅惑の中部地方欲張りツーリング!(後編)

(^・x・^)2020年全にゃ協ツーリング第2弾! 絶品名古屋メシ!神秘の伊勢神宮と絶景の伊勢湾クルージング! 魅惑の中部地方欲張りツーリング!(後編)








(^・x・^)全にゃ協の朝は早い





このフレーズ
これ気に入りましたわ~
確かにいつも早いからw




さすがに前日まで準備しておまけに早朝に東京を
出発した体。なんだか休まるようで休まらない
僕は寝たり起きたりを繰り返して4時起床
なるべくコンパクトに台数を絞って乗り合いで
出発!


僕はP-OKUNOさん車両に乗せて頂いて新鮮な
気分を味わせて頂きましたw



わんちゃんがこの日ははノリノリでいろいろと
案内してくれましたね。
いつも神様にお願いする時はお決まりのフレーズが
ありますのでここではいろいろお願いしてきました




ややこし屋オヤジさんとの雑談でいろいろ今後のヒントを
得たような気がします。貯金しなきゃと。





さて、早朝
伊勢志摩スカイラインのツーリングです
朝飯さえも辞してw行こうかというツーリング




さて料金所を抜けて
始まるタイムアタックモードw
往路はアップヒル中心のルート
わんちゃんのナビゲートでGO!

PDKを2速に叩きこんで
アクセルを蹴っ飛ばせば
ドッヴォォォォ-ン
背中のフラット6がビートを刻む!



(^・x・^)イヤッホホホホホー
(^・x・^)いけー

Rの狭いコーナーでアンダーステア
出まくって、ステアリングをこじって
立て直す、普段は直線番長なだけあって
我ながらコーナーリングのドヘタクソっぷりに
苦笑いw



でも考えてみればボクスターは
コーナーリングマシン
フルブレーキングからコーナーに
ノーズが入っていくエキサイティングな瞬間!



PDKを一段低く叩き込んで
抜いたアクセルを再び蹴っ飛ばす
スリリングな瞬間!



(^・x・^)たまんねーよ
(^・x・^)いけー



アップヒルはアンダーステア出ても
恐くなかったが、



帰りのダウンヒルは一歩間違うと
谷底行きという恐怖でさすがに怖くてw


ペースダウンどころかセンターをまたぐ
甘々ラインどりw
おまけにコーナーでブレーキを踏んで



姿勢みだれまくりw



ゆっくり行きました




前を行くわんちゃんがキレイにコーナーリングしてました




(^・x・^)ボクスターは
(^・x・^)あんなにきれいに
(^・x・^)曲がれるんですね!



美しいコーナーリングでした




風が強くてね
これ皆さんにオススメできないのは
こんなに寒いのはアカンやろとw



でも絶景を見れた事、伊勢の大自然の1シーンを




切り取れたことは大きな収穫でした





ホテルに戻り、少し朝食を頂き
こちらも素晴らしい朝食
お昼もご馳走でセーブせざるを得ないのが
惜しいくらいw



さてタイムアタックモードは終わり普通モードで
伊良湖を目指すべく、鳥羽港のフェリーへ



全員で整列すると皆さんから目立ってましたよ!




船に車両を積み込むと



(^・x・^)ポルシェ中古車フェア?



(^・x・^)はたまたポルシェの密輸船(笑)




フェリー初めてでしたが、大海原を見ながら
すごくリフレッシュできたような気がします

フェリーを降りると



りんぺるさんとファインダー越しの再会w



(^・x・^)写真の腕前がスゴイw



わんちゃんとがんも兄貴が事前下見で
抑えてくれた



伊良湖ビューホテルがランチ会場!
朝ごはんをヘビーに行き過ぎた向きには
少々辛かったのでは?と思いますが
この絶景とご馳走は短期滞在には
勿体ないくらいでした。



お風呂もありましたが
東京組にはもう帰りの時間が迫っておりここで
タイムアップ!

いつかまたリバイバル編と行きましょう!




エンディングとして今回ご参加の
皆さんのご紹介!

<にゃきお>
今年は武漢ウィルスに振り回されて
イベント開催の不安を抱えての一年でしたが
楽しさの面では昨年と何ら遜色ない一年でした




<ややこし屋オヤジさん>
ご存じ、スーパーマシンで奥様とご参加
要所でスピーチをお願いしましたが
安定のパフォーマンスでしたね!
次回関西編はよろしくお願い申し上げます





<かむちゃるぶさん>
サラッとスーパーマシンを着こなす
かむちゃるぶさん。それでいて嫌味なく
親しくして頂いてありがとうございます
お姉さまに楽しんで頂けているのか
心配なのですが次回も是非お越しくださいませ
ありがとうございました




<P-OKUNOさん>
地元開催ということで伊勢神宮までの
先頭車やパーティーの〆のご挨拶でお世話になりました
頂いた坂角、美味しかったです
あとね、ネコちゃんの2頭飼いのヒントを
頂きました。




<れおん&こまちさん>
撮影ではお世話になりました。
こんなときはスーパーカーよりも
キャンピングカーが役に立ちますよね
今回は食事も最大のコンテンツということで
凝ってみたのですがお楽しみいただけましたか






<gaku-san>
遠くからの参加になりましたが
お忙しいところ時々仕事のメールなど
なさってると聞き、僕も遊びに仕事に
真剣にやらなきゃと背筋が伸びる思いです




<なおさん>
今回は行きも帰りも無線トークあんまりできません
でしたが何より今年は復活頂いて嬉しかった!
僕とは唯一徒歩で行き来できる距離
今後ともよろしくお願い申し上げます




<ターボ先輩>
今回もコースアウトなど見せ場が沢山ありましたねw
ターボ先輩は黙っていてもいろいろ話題に困らないので
なるので基本的に安心していますw



<タケラッタ先生>
参加受付締め切らなくてよかったですよ
今回もご参加ありがとうございました
スパナ君のウチワ、返してないけど
どうしましょw




<がんも兄貴>
兄貴、二日目の下見お疲れ様でした。新しいマフラー
見てなかったんですよw。まあ、いいか
また何かで会えるですよきっと。急にご挨拶お願いして
申し訳ございませんでしたね!来年は新しい役割お願いしますよ



<けーろんさん>
今回もご参加ありがとうございました。
けーろんさんと知り合いになれたことが
Twitterにおける今年最大の収穫でした
可愛い彼女さんによろしくね!




<ばーちーさん>
今回は初参加ありがとうございました
まだまだ話し足りないのですが、その続きは
次回以降という事で。お互いシフト勤務ですが
生活のリズムは乱れないように





<まさき94さん>
初参加ありがとうございました。
なかなか中部ツーリングを頻繁にはできませんが
今後ともよろしくお願い申し上げます
今度は944見たいですね!




<りんぺるさん>
一部では「姉さん」扱いですがw
なかなかフル参戦とはいかないでしょうが
それでも今後ともよろしくです
写真がすごいキレイ。次回は僕だけ撮って下さいw






<わんだらーさん>
伊勢パールピアホテルとの下見交渉などに
ご同行頂きありがとうございました
伊勢神宮や伊勢志摩スカイラインのアテンドもお見事!
今回のツーリングの成功はわんちゃん無しではあり得ませんでしたね!
足掛け1年のツーリング計画!大成功でした!








(^・x・^)2020年全にゃ協ツーリング第2弾!
絶品名古屋メシ!神秘の伊勢神宮と絶景の伊勢湾クルージング!
魅惑の中部地方欲張りツーリング!(終)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/27 05:30:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会Ⅱ
おむこむさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2020年11月27日 6:14
>全にゃ協の朝は早い
ブログのUPも早朝だし…。(笑)
>僕は寝たり起きたりを繰り返し
私も2度ほど目が覚め、3時半には床を出ました。
まるで遠足が楽しみで眠れない子供です。(汗)

>朝飯さえも辞してw行こうかというツーリング
3時半起きで腹が減っていたので(汗)、早朝ツーリングはご一緒できませんでした。
でも、写真で見る景色、メッチャ良さそう…。
いつかリベンジしてみたいです。

>今年は武漢ウィルスに振り回されて
アンタはトランプかっ!(笑)

>スパナ君のウチワ、返してないけど
これから寒くなる一方だから使わんです。
来年の夏まで預かっていてください。(笑)
コメントへの返答
2020年11月28日 20:18
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)全にゃ協の朝は早い
(^・x・^)新日本紀行に出てきそうなナレーションですよね!何?知らん?

(^・x・^)全にゃ協の朝は速い!が正解かもしれませんね。朝のツーリング楽しかったですよ~。先生が居たらコーナーで破綻してましたなー。景色は良かったです。

(^・x・^)結局、朝食少し食べたんですよ、覚悟が足りないって?(笑)
(^・x・^)に、してもホテルでは寝てないですよね。東京で家に帰ってからの眠りの深さといったら!

(^・x・^)武漢ウイルス!WHOがなんと言おうが中国にはウイルスを拡散させた責任がありますから!

(^・x・^)先生、SUBARUを降りて久しいということは、毎月スパナ君を探してないんですね!僕は毎月職場の後輩達に探させてます(笑)

(^・x・^)ウチワは預かっておきます。
2020年11月27日 9:03
にゃきお会長!

コロナ渦のなか無事TRGを終えることが
出来ましたね!

道中いろいろとありましたがそれもまた
珍道中の醍醐味です!

毎度のことだすがエグゼクティブプロデューサー
にゃきお会長の物語を創る腕前には脱帽です

また一人一人への車の写真とメッセージ
がまるで卒業アルバムのようで~ほろっと
来ました!

来年の「ポルシェ・エクスペリエンスセンター」
TRGが近づいてくるとなんだか不安が・・・

年内もう一度、大黒集まりましょうね!

コメントへの返答
2020年11月28日 20:23
(^・x・^)コメントありがとうございます!

(^・x・^)まあプロデューサー、仕掛け人であることが何よりの喜びですから。今回もいろいろな筋書きのないドラマも生まれて楽しかったですよね!

(^・x・^)最後にお一人ずつ語りかけるの、感動しましたでしょう(笑)

(^・x・^)全にゃ協は「ポルシェ・エクスペリエンスセンター」では終わりません。ニュルブルクリンクとシュッツトガルトでポルシェの工場見学したら終わりにしましょう。

(^・x・^)下見?行ってきます。下見代負担してもらいますから(笑)

(^・x・^)そうですね、大黒集まりたいですね!本当は忘年会やりたいんですけどねー
2020年11月27日 10:38
にゃきおさん、こんにちは!

伊勢神宮参拝、星空が綺麗で周りに人がおらずとても良かったです😄

その後の伊勢志摩スカイラインは走り好きとしては行きたかったのですが、寝不足と朝食抜きが無理で😅写真をみたらとてもいい所で、行きたいと思いました。

フェリーは自分の車を乗せたのは初めてで新鮮でした。途中、海は荒れてましたね笑

ランチのホテルもいい所でした。朝食を欲張ってたくさん食べ過ぎて珍しく残してしまいましたが、盛りだくさんの料理でした。

温泉♨️は入れず残念でしたが、あの眺望の露天は入ってみたいですね!

帰りはゆっくりとトランシーバートークを楽しみながら帰ろうと思っていたのですが、高速に乗った後は追いつけませんでした😅

きっと早く愛妻のもとに帰りたいんだなと思って独り納得していました😁
コメントへの返答
2020年11月28日 20:33
(^・x・^)コメントありがとうございます!

(^・x・^)伊勢神宮、朝っていうより夜でしたよね!海老名集合といい二日連続で早起きになりましたね!伊勢にはネオンもないんでしょう、星空が輝いてましたね!

(^・x・^)朝のツーリングはなおさん居たらヤバいことになってました、かなり飛ばしてました。「ローリング族を許さない」の時よりも酷く飛ばしてました!楽しかったですよ!

(^・x・^)二日目の伊良湖のホテルは良すぎましたね!あれはまた行かないといけません!


(^・x・^)帰りはですね!直線番長でしたね!平均値がふわわという凄まじいスピードの区間がありましたねぇ。走りに飢えていたのですよ(笑)
2020年11月27日 17:40
こんばんは😊

前編後編を読んでる内に参加してる気分になる
擬似体験ブログでした(≧∀≦)(笑)
参加者の、ややこし屋さんを知っているから余計に
参加気分になりました(笑)
久しぶりに読み応えあるブログで
二度三度読み返しちゃいました〜😁
次回のブログも楽しみにしております〜
m(_ _)m
コメントへの返答
2020年11月28日 20:37
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)雰囲気伝わりましたでしょうか?ややこし屋オヤジさんを筆頭に皆さん紳士でそれでいてユーモア溢れる素晴らしい仲間に恵まれてます!

(^・x・^)決して初めてでもひとりにしない楽しい仲間の皆さんなので、是非、次回関西ツーリングではご参加、部分的でも大丈夫ですのでお待ちしております。僕も関西出身なので、春前に次回関西ツーリングまでの期間で一度芦有にお邪魔して皆さんにお会いしたいです!

(^・x・^)今後ともよろしくお願い申し上げますね!
2020年11月27日 22:18
こんばんは。

ツーリング企画お疲れさまでした。
帰りの高速は見えないな~と思ってたらそういう事だったんですね。
今回はというより今回『も』食事については大満足です♪
F355で行けてたらとは何度も思いましたけどね。
結果的に雨は避けれたので良かったといえばよかったのですがw

しかし伊勢神宮も伊良湖も後ろ髪引かれますね。
もっと次回はもっとゆっくり予定を組んで2泊でもいいんじゃないですか?

また近いうちに大黒で集まりましょうね。
コメントへの返答
2020年11月28日 20:41
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)お食事、満足頂いてありがとうございます。パーティーも朝もなかなかでしたよね!そして伊良湖のホテルでさえも!

(^・x・^)なかなか遠距離に355は難しいですよね!いや、こんな時は機材車としての役割があるからいいんですよ!今後とも遠方の時は全国にゃ協ツーリングの機材車としてよろしくお願い申し上げます。

(^・x・^)帰りは爆走してしまいました!
(^・x・^)誰もついて来ませんでしたね(笑)

(^・x・^)本当に伊勢も伊良湖もそれぞれ二泊したいですよね!


(^・x・^)大黒集まりましょう
(^・x・^)5日は無理そうになってます。19日27日が12月の土日休みです。
2020年11月28日 0:03
会長、お疲れ様です🤚

お伊勢さん参り、4時半集合は流石にと思ってましたが、何故でしょう?、ワクワクして3時45分のアラーム前に目が覚めました。ほんの数時間前にはラーメン食ってたのにねー😅

いやぁ、良かったですねー、お伊勢さん早朝お参り。
星空の美しさも☺️
日頃空を見上げる事などないですから、まして都会ではあんな綺麗な星空を眺める事は出来ないですものね。

さて、会長は何を願って何をお祈りしたのでしょうか?
人に言うと叶わなくなる様なので⁉️、聞かない事にします😅
ターボ先輩とgakuさんと僕と会長の御神木に祈る姿、真剣なだけに笑ってしまいますね😁

伊勢志摩スカイライン、景色は素晴らしかったですね。
ボクスター並べたあの坂のスポット、最高の景色でした。風さえ強くなければもう少しゆっくり楽しめたのに少し残念でしたね。
行きのコーナーごとにある落ち葉の量にはビックリしました。
あれでフルブレーキ掛けると間違いなくスピンします😱
でも寒くても行って大正解でしたね。

ホテルの朝食、平飼いの卵って言うもんですから、ついついね😋
伊勢うどんも美味しいくてカレーまで食べてしまいました。

フェリー、酔いませんでした?
揺れましたねー。
でも旅気分が上がって良かったです。


伊良湖ビューホテル、広くて安心して食事も歓談も楽しめました。


さて、次回はいよいよ関西です。
会長の様には行かないかもしれませんが、精一杯頑張らせて頂きます😉
コメントへの返答
2020年11月28日 20:54
(^・x・^)コメントありがとうございます。

(^・x・^)ラーメン倶楽部楽しそうなんですが、前日まで準備で疲労溜まっててなかなか身体ついていかないのですが、皆さんお元気で(笑)。胃袋もですが

(^・x・^)ああいう、神聖な空気で好きなポルシェについて語るのが楽しかったです。2ペダルなら991.2のGT3RSですね(笑)
(^・x・^)頑張ってお金を貯めないといけませんね!

(^・x・^)いや、僕は家族の健康からヨコシマな煩悩まで全てお願いしてきました(笑)

(^・x・^)伊勢志摩スカイライン楽しかったですよねぇ。もう少し暖かければ、皆さんをお誘いできたんですけどね。僕は落ち葉無くても脚を取られてました(笑)下手くそなんですねぇ。

(^・x・^)朝食のタマゴおいしかったですか?夜に続いて伊勢うどんが美味しかったですねぇ。おかずのチキンをカレーにいれて楽しんでました(笑)

(^・x・^)フェリー、酔いました?僕は乗り物酔わないので、大丈夫ですよ。初めてのフェリー楽しかったですねぇ。ああいうので遠出、皆さんと行ってみたいですねぇ。

(^・x・^)伊良湖のホテルは良すぎましたね!また行きたいです!

(^・x・^)さあいよいよ関西ツーリング!
(^・x・^)下見行きたいなあ(笑)
2020年11月28日 0:09
こんばんは(^^)♪

大作ブログ2本お疲れ様です。
早朝の伊勢参りからの伊勢志摩スカイラインからの朝ごはんに盛り沢山ですね。
随所に楽しむポイントがあって、皆さん大満足なツーリングですね。さすがプロデューサー‼️

それにしても、はぐれたり、無くしたり、ワープしたりとネタに尽きないキャラをお持ちの面々で終始楽しそうな様子が伝わってきました。

ぜひ、またスポット参戦させてください。
その際には、会長さんだけ撮りますね(笑)😏👍
あ、もちろん盗撮ですのであしからず😎✨
コメントへの返答
2020年11月29日 10:34
(^・x・^)コメントありがとうございます!

(^・x・^)プロデューサーなので、真っ白なキャンバスに向かう画家よろしく、メンバーの皆さんや様々な施設は絵筆とパレットで絵を描くんですけど、上手く描ける時もあれば個性的な皆さんに面白い絵が描けたりします!

(^・x・^)写真は強化したいんですよね。今回も写真チームを結成しましたけど、あまり機能はしてなかったかな(笑)

(^・x・^)是非ともフル参戦でキレイな写真お願いしたいところです(笑)
2020年11月28日 7:25
にゃきおさん、こんにちは😁

TRGお疲れ様でした!!
今回は、特に内容の濃い2日間でしたね~。関東組から見れば、遠征だったので特にそう感じるかもしれないですが。
振り返ってみると、やっぱり部活の合宿に似ている感じがするんですよね。

スケジュールを仲間達と力を合わせてクリアしていく感じ!!
だから、一体感や仲間意識が生まれるんじゃないかと勝手に思ってます。

企画が楽しくてメンバーが良い人ばかり、と言うところがポイントですよね!!
今回も色々とお世話になりました!!
最後に個別のコメントも頂きありがとうございました😁
コメントへの返答
2020年11月29日 21:47
(^・x・^)コメントありがとうございます!

(^・x・^)いや~遠かったですね!でも夏や去年の秋のもてぎなんて西日本軍はもっと皆さん距離がありましたので東日本軍もこのくらいは頑張らないといけません(笑)

(^・x・^)しかしまあ確かに部活の合宿に似てますね(笑)毎回何かの課題をアクシデントで課されるという(笑)
(^・x・^)乗り越えた先に何があるのかわかりませんが(笑)しかしまあ皆さんで力を合わせて乗り越えるところに仲間意識の高まりが見られます。今回も素晴らしいチームワークでしたね!

(^・x・^)ホント、よいメンバーさんに恵まれました!次回もよろしくお願い申し上げます!
2020年11月28日 15:02
お疲れ様です。
今回もありがとうございました。
今回ちょっとだけ準備に参加させてもらいましたが、いままでコレ全部1人でやってたんですよね。すごい。

伊勢志摩スカイラインはできればみんなで行きたかったですね。なんで金曜ピンポイントで雨なんだ。。。
でも早朝だからか道空いてそうで楽しそうですね。きっとかなり攻めた走りができたんじゃ無いですか。私ついて行ったら事故ってそうなのでついて行かなくて良かったかもです。でも景色は羨ましい。

人前に立つと頭真っ白になるのはなんとかしたいのですが、どうにも…

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年11月29日 21:52
(^・x・^)コメントありがとうございます!

(^・x・^)いやー準備にいろいろとありがとうございました!「絶品名古屋メシ」とか「絶景の」なんていうタイトルを課して昨年の年末にいろいろなルートを刈谷かなんかで話し合いしたのを思い出します。

(^・x・^)なので今回は構想段階からわんちゃんやがんも兄貴の力をお借りすることが織り込み済みでした。関東近県くらいなら僕1人でなんとかしますけども、全国ツーリングは地元の皆さんのご協力が不可欠!ありがとうございました。

(^・x・^)スピーチどころか人前で話すのは僕も苦手だからわかります。ですが、場数を踏むというのもとても大切なんです。ややこしさんあたりがスムーズなスピーチなのは、やはり訓練されてきたから(笑)またお願いしますね!案外こういうのはビジネススキルになってるのかもしれませんね。
2020年11月30日 1:33
にゃきおさんお疲れ様です!

ブログ1日目、2日目じっくり読ませて頂きました!読んでいるだけで鮮明に思い出せる濃い内容で楽しかったです!

今回のツーリングは特に思い出深いですね。
1週間経ってもまだ浸っていられます🤣
僕らにとっては、やはり誕生日サプライズが一番の思い出となりました!
彼女もすごーーく喜んでいましたね😆

初めは彼女を参加させようか迷っていた時期もありましたが、今では参加させて本当に良かったと思っています。
にゃきおさん含めメンバーの皆様に優しくして頂いて毎回心が温まります☺️

今回は特ににゃきおさんの腕を見せつけられました🤣皆様にも楽しんで頂けたようで嬉しかったです!
本当にありがとうございました!

ツーリングの日程、料理まで良いもの尽くしの2日間でしたね!

近いうちまた大黒でお会いしましょう!
楽しみにしております!
コメントへの返答
2020年12月1日 9:29
(^・x・^)コメントありがとうございます!

(^・x・^)お二人でのご参加ありがとうございました。けーろんさんのところに限らず、パートナーの方は本当にこんな会で楽しいんだろうか?なんて思う時があります。なので今回のお申し出はパートナーの方に喜んで頂ける素晴らしいチャンスということで張り切っていました。

(^・x・^)他のご参加者の方も楽しんで頂けたようなので、皆さんを巻き込んでのラプライズ!大成功でしたね!
(^・x・^)本当はお誕生日はこんな僕らの集まりでなくてお二人で過ごすのが良かったのではないでしょうか?なんて要らぬ心配もしてしまいますがw

(^・x・^)いやー、本当に皆さんいい仲間のグループが出来て本当に良かったです。
(^・x・^)盛り上がれたのは、けーろんさんはじめ素晴らしい仲間の皆さんのおかげです!

(^・x・^)彼女さんもこれからもご参加頂けるようにお願いしますね!お友達なんかも全然ご紹介頂いて結構ですからね!
いい人の輪がいい人を呼ぶ!そんな会にしたいと思います!

(^・x・^)さて、年末はどこかで集まりたいですね!本当は忘年会をやりたいんですけども

(^・x・^)それができないのでまああのツーリングで表彰式も全部まとめて行うことになったんですが・・・。
(^・x・^)でも大黒、12月のどこかで集まりましょう!

プロフィール

「(^・x・^)買い換え(笑)小さいクルマも悪くない」
何シテル?   06/21 13:04
夢中になれることの少ない現在(いま)の生活で、ポルシェは僕を夢中にする数少ない存在。僕はお金持ちじゃないけれど、イケメンなんかじゃないけれど、この世に生を受けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
(^・x・^)遂に見つけた!僕にとっての究極の1台! 「ガーズレッド」×「カブリオレ」 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
水平対向14気筒生活の始まり(笑) ポルシェ911とスバルBRZに加わったのは!WRX ...
スバル BRZ スバル BRZ
(^・x・^)ポルシェ911のお供は (^・x・^)BRZと決まっておる!😄 1.2 ...
ポルシェ その他 レオン君 (ポルシェ その他)
アメリカンショートヘアー(2014年式 オス) 新居でのクルマ複数所有の条件に出たもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation