• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

(^・x・^)2022年全にゃ協ツーリング第2弾! YOKOHAMA・TOKYO湾岸線からのチバラギツーリング

(^・x・^)2022年全にゃ協ツーリング第2弾! YOKOHAMA・TOKYO湾岸線からのチバラギツーリング










(^・x・^)そう、行きたかった場所があると、「みんなで行けないか?」
そう着想を得て実行したのがこの8回のツーリングでした。
(2019年×2回 2020年×2回 2021年×3回+前回)


ある意味今回の「サーキットの狼ミュージアム」と
最後にもう一度開催したかった「カート大会」は
9回目にしてこの3年で最後にやりたかった企画。


その過程でいろいろな方にお会いしてまさに老若男女!
会社に居てはお会いできない方や勉強になること
ありがとうございました。

今回を以って「定期」でツーリングを企画するのは
終わりにします。


一つはネタ切れ
もう一つは開催に伴ういろんな調整に
時間を使えなくなりつつあること
今回はいろいろ後手後手になり申し訳ありませんでした。




(^・x・^)そんなワケで今回も定期ツーリングの
(^・x・^)はじまりはじまり~



はじめはラジオパーソナリティ風の
紹介からw





いろんなリスクがあるので朝は7時くらいに
集合にしてもらったら皆さんエライ!





集まってくれていました!
ニシエヒガシエさんの991.1GTS
すごいなー。GTS限定の「カーマインレッド」だでよ




3.8で430PSでしょ?
僕なんか役物マンセーとは言いつつ、オシャンティに
乗りたいのでGTSがある意味役物みたいなもの




(^・x・^)ガーズレッドと並べると
(^・x・^)うーん、上品な赤だよね




恒例の集合写真!
ここでいつもの10秒タイマーで走ったら
スマホ落として、画面割れたw





(^・x・^)今回はいろいろ
(^・x・^)破壊したツーリングでしたw
(^・x・^)破壊その①w



東関道の酒々井のPAが次の待ち合わせ場所なので
急ぎます

酒々井で集まって、いよいよ
東関道をポルシェで爆走します
こうして隊列の先頭にいると気を遣いますが
皆さんが一堂にそろう様子は壮観!




途中でしゅなちゃん号とゆたか君号が
合流していたようで
いよいよ今回のメンバーが揃って
「サーキットの狼ミュージアム」に入場します!




入場すると施設の人が出てきてくれて
建物の2階から絵を狙える位置に止めるように
案内があります。




事前にらいじろうさんに
(^・x・^)絵を考えておいてね
なんて申しておりましたが、
らいじろうさんが





これ見てよ!
物凄くカッコイイ!絵になってませんか?
2列目をナナメに切ってくるとは!
流石です!


記念撮影の写真は後日館内にも飾られるそうです
(みなさんにも写真をその場でお渡ししました)





「団体名は?」

(^・x・^)全国にゃきお協・・・会・・・です

「・・・は?」

(^・x・^)もういいですw




撮影が終わって館内の見学
ここね、みんなで来たかったんですよね。
この原作が世に出た頃に生まれたので



スーパーカーブームの頃は
全にゃにお集まりの皆さんが小中学生くらい?
大きなお兄さん達・・・の熱気が冷めたあとくらいでした



(^・x・^)生まれついてのクルマ好き
(^・x・^)こういうクルマ達を見ると
(^・x・^)妙に燃えるというか




僕の場合
オシャレでカッコイイのが正義ですが
一方でこの辺のスーパーカー達に憧れて過ごした
少年時代、ある意味オタクな自分も居て
純粋にカッコイイって気持ちと



これらのマシンに搭載されているメカについて
語りたくなる自分とが居て
集まった全にゃの皆さんとは
そのどちらも共有できるのが楽しい




(^・x・^)3ペダル?
(^・x・^)いやーカンベンして下さい
(^・x・^)マニュアル車もいいよね





途中、しゅなちゃんとタケラッタさん夫妻と
そんな話になった。
3人ともFDの何型が良いかを論じているのだが
サッパリわからん?

(^・x・^)アプライド〇型とかで
(^・x・^)言ってくれます?Ww

館内では「今日は特別に」ということで
(ヤッター)
カウンタックとフェラーリBBを出してくれることになりました




ここはスタッフの皆さんもボランティア?

「僕も996のGT3に乗ってるんですよ」とか
みなさん輸入車のスーパーカーが好きなんですよw

BBが出る時
みんな声がファルセットになってる気がするww
(^・x・^)オゥゥゥゥッゥ







らいじろうさんがBBを
「スーパーカー開き」にして下さい
っていうツウなお願いをしてたww

(^・x・^)オジサンホイホイやww




そんなこんなでここは
見ても楽しいしみんなでお話しても楽しい
全にゃの皆さんで来たかった
来たら絶対楽しいと思っていた通りでした

そしてランチ場所に向けて出発です!

(^・x・^)ニシエヒガシエさんが
(^・x・^)応答なしww







ランチはこれまた
年明けからアイデアを温めていた
「そば処砂場」

写真だと伝わらないけれど
すごい大きなエビ
女子には拷問サイズだと思えるほど


(^・x・^)でもさ、女子も
(^・x・^)太くて長いの
(^・x・^)好きだろう?


いやらしい笑みを浮かべてw
スーパーカーミュージアムで
次の展開を考えていたら
タルガパイセンが

「ランチのソバってさあ、大盛できる?」




(^・x・^)ナヌ?
下見の時に満腹で死にそうになった
あのエビを、
(^・x・^)麺増量で食したいだとぉぉぉぉ


そんなワケでパイセンとらいじろうさんは
大盛で食してました




終わったらカート。
なれたもので、この辺のタイムキープは
完璧だった気がする



カートは危ないので
タイムアタック形式にした。

どうせ、けーろん君とゆたか君が速くて
オジサン組はのんびり走ることになるのだから


下見で来た時は
(^・x・^)ハエエエ

と思ったものだが、乗ってみると
まあそんな気持ちが吹き飛ぶから不思議なもんだ




やっぱりさ、
エンジンのヴァイヴレーションとイグゾーストノート
感じながら聴きながら走るのはサイコーだよね




予選で乗ったマシンよりも決勝で乗ったマシンのほうが
ブレーキの効きが良すぎてリアの荷重の掛かりが激しいのが
気になったのだけど、とにかく破綻しないように走った




途中で抜かなくて良いのに
ボクったらゆたか君を抜いてしまいw
僕から後ろがダンゴレースになったけど
(^・x・^)ごめんね!ゆたか君





1位がけーろん君、速かったよ
2位はゆたか君
3位が僕でした

スプリントレースではないのに
どうしても抜き差しの方に気が行ってしまうというww

でもメチャ楽しかったなああああ
カートやりたかったんだよね。

ここでの疲労が次の日に大いに影響あったと思うけどさ

(^・x・^)自分のポルシェと皆さんのマシンで走り
(^・x・^)スーパーカー見て
(^・x・^)美味しいランチ食べて
(^・x・^)カートに乗ってレース
最高の一日でした!






さて、終わったらホテルでパーティーです
今回もウェディング仕様な素敵なホテルをチョイスしました!





パーティーはお昼が天ぷらなので
洋食のコースをセッティングしました
毎回のことですがお酒を飲みながらの楽しい時間
自分の話もそうですが、皆さんの話








(^・x・^)クルマの話
(^・x・^)何で今の仕事にしようと思ったのか
(^・x・^)新しく買うクルマの話
(^・x・^)ペットの話





楽しいよね。
年齢も性別も住んでるところも
職業だって違うのに
大人になって
子供のような気持ちに戻って
クルマが好きってだけで
会が成立するってスゴイことでした






ひとまず、終了にしますが
不定期ツーリングとして
或いは日帰りで集まれる会としては
間違いなく存在するので、




(^・x・^)皆さんこれからもよろしく
(^・x・^)お願いします!




夜はCOCOちゃんとしゅなちゃんと
少し延長戦で飲んでました
恋バナとかペットの医療の話とかさ
(^・x・^)面白かった




さて、翌日は朝ごはん食べて
駐車場に集合




箱根に向かうツーリングでした。

朝の点呼
(^・x・^)ニシエヒガシエさん、
(^・x・^)恒例の返事無しww







次の日は・・・東関道爆走でしたね

(^・x・^)前の日は無かった
(^・x・^)大爆走でした

大黒に着いてクルマから降りようとして
無線用のヘッドフォンを付けたままおりたので
耳当てのところが引っ張られちぎれる

(^・x・^)破壊その②

破壊の話が出たのでw

その後ターンパイクに向かったのですが
屋根をオープンにしようとして
ぼーっとしてたんだね
左に寄ってしまい左前輪をヒット

(^・x・^)破壊その③

この話はまた後日談があるはずなので
(なきゃ困るw)またね

懸念してた渋滞も無く、
途中でゆたか君とyちゃんがはぐれる
アクシデントがありましたが

yちゃんは途中で合流できました。
yちゃんは「ハンバーグ師匠」がバイクに跨っているのを見たとかw

ゆたか君とは完全にはぐれ

「ほな先に行って、ハンバーグ作ってもらおうか」
とはニシエヒガシエさん





(^・x・^)さすが
(^・x・^)ここで笑いに変えるとはw

ランチ場所の
小田急山のホテルですが

ホスピタリティがサイコーでした
これ誰かに言ったのですが
(けーろん君にだったか)





(^・x・^)高けりゃいいってわけじゃないけど
(^・x・^)クルマもサービスも
(^・x・^)良いモノを求めて
(^・x・^)豊かな時間を過ごさないとね


そういう意味では
全国にゃきお協会もサイコーの皆さんに
集まって頂きありがとうございました。





最後に今回お集まりの皆さんにご挨拶して・・




ニシエヒガシエさん
最後にカーマインレッドのGTS見れて良かった
今回もオモロイ関西弁トークでありがとうございました!
最後は圏央道の爆走にお付き合い頂きありがとうございました
718GT4RS、納車されたらまた見せて下さいね!






gaku-san
いつもお忙しいのにご参加ありがとうございました
パーティーの乾杯のご挨拶もいつもありがとうございます!
帰りの小田原厚木道路は最後もうパトカーも現れそうにないので
飛ばしてしまいました。すいませんでした。





Yちゃん
あらためまして997購入おめでとうございます!
僕ならローン組んで認定中古を買うのですがw
野良ならではのカッコ良くカスタムされた997
エンジントラブルは気になるトコですが、また
続報教えて下さい。997はダイレクト感の味わえる
最後の911ですから





けーろん君
今回はご参加ありがとうございました。
夢の役物GT4購入おめでとうございます!
間違っても代替えで911に行ってはいけません
やるんなら増車でwって何言ってるんだ
でもお若いのにスゴイ。いつも礼儀正しくてエライ!





ゆたか君
遠いところご参加ありがとうございました
転職活動頑張って下さいね!できればポルシェは
維持できるほうが良いのですが、仕事のステップアップ
できたらまたポルシェに戻ってきて下さい






COCOちゃん
お疲れ様でした。ロレックスの件はスゴイなあ
同い年でさあ、ホントよく頑張ってるよね
全然張り合うとかじゃなくてさあ
(頑張ってきた背景が違い過ぎるものw)
見習わなくちゃって思います。
言ってた朝活ツーリング、企画考えたら教えて下さい
予定合わせます。






タケラッタさんご夫妻
ご両名ともご参加ありがとうございました。
あと、あらためましてご結婚おめでとうございます
全にゃがきっかけだって?なら成婚料貰ってませんけどww
ウソウソ、結婚紹介所じゃないのでw
まあいろいろありましたが、
これからもよろしくお願い申し上げます






らいじろうさんご夫妻
今回も走行写真ありがとうございました
良いの撮れましたね!
それから本編でも言いましたが
サーキットの狼での写真の絵ね
2列目をナナメに切るのはさすがです!
また355が戻ったら拝ませて下さい






しゅなちゃん
遠いところありがとうございました。
今回もバドガールが見れなくて残念ですがw
あれはあの時の伝説ねw
最近はみんカラでなくて某SNSでいつもやりとりしてるから
全然久しぶりって感じでもないのだけどwお久しぶりに
お会いできて良かった。毎年夏くらいはお会いしたいものです






タルガ先輩ご夫妻
先輩、毎回ご参加ありがとうございます。
先輩が来て下さったからここまで全にゃ協が続いたようなものです
今回で終わりにするつもりでしたが次回もやるんですか?
どうしましょうかねぇww





最後に
皆さん今回もご参加ありがとうございました
大きな事故や交通違反も無くまた今のところ
ウィルス感染も無く、無事終わり何より





本編で何度も言ってるように
今回で年に複数回開催の「公式ツーリング」はこれで終わります

今後は日帰りで不定期開催。
泊まり形式は来年からは年に1回くらいで考えてますがわかりません。



次回は11月19日(土)20日(日)に関西方面に行く予定ですが
あくまでも個人的な旅行の予定として行く予定です。よろしければ






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/08/16 06:01:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

十数本の根
ヒデノリさん

第二回 航空機事故と災害派遣 ~ ...
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ちょっと興味が…
naguuさん

津波警報による影響は長期化しそう
まんけんさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2022年8月16日 21:04
にゃきおさん!
ツーリングお疲れさまでした。
そして今回もお忙しい中、色々とありがとうございました😁
お陰さまで、楽しい夏の思い出になりました!
日常では、仕事に追われたり、色々とありますが、全にゃ協のお友達と会うと、そんなことも忘れ、クルマの話やたわいもない(これが楽しい!)話ですごく良いリフレッシュになります!
皆さんに感謝ですね!
今回は、参加できなかった方ともまた、お会いしたいですね😁
引き続き、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年8月17日 9:55
(^・x・^)コメントありがとうございます!

(^・x・^)今回もご参加ありがとうございました。おっしゃるように雑談が楽しい雰囲気で行われるのはgaku-sanのような人格者のおかげと信じています(皆さんいい人ですが個性派の皆さんも多い中これだけ人が集まったのはやっぱりgaku-sanのおかげだよなと😆)

(^・x・^)僕もgaku-sanほどでは無いですが、普段は時間に追われてますからこういう楽しい時間は嬉しいですよね😆

(^・x・^)引き続き、日帰りとか大黒に集まるだけとかでもリフレッシュできる時間が作れるよう引き続きよろしくお願い申し上げますね😁
2022年8月16日 22:20
こんにちは(。・ω・)ノ
先日はありがとうございました。

また、銀杏並木に早朝集まったり、都内近郊のイベントに顔だしたり、パンケーキ食べたり、アップルパイ食べたり、焼肉定食食べたりしましょう😆

日曜日以外の空いてる大黒で、コンビニコーヒー飲むだけでも皆さんに会えれば楽しいですし。
予約もしないで行き当たりばったりで👍️

息子さんにも宜しくです🍀😺
コメントへの返答
2022年8月17日 10:01
(^・x・^)コメントありがとうございます!

(^・x・^)yちゃんに泊まりまでお付き合い頂いたなんて初回の平塚ツーリング以来でしたかね。991に乗ると997はダイレクト感があって良いんですよこれが。RSもお宝だけど僕は素Carreraこそ素材の良さが出てサイコーだと思いますね!本編でも言いましたが野良ならではのカスタムがカッコいいから出来ればそのまま乗ってて欲しいなあ👍

(^・x・^)お台場や青山でパンケーキ行きましたね、六本木のアップルパイもまた行きたいなあ。芝のプリンスの焼肉も捨てがたい😆。ちょくちょくお会いしましょ😆新ネタや大がかりなイベントでなくても楽しいはずです👍
2022年8月18日 13:28
にゃきおさんこんにちは!
今回のツーリングも企画から運営までありがとうございました!
初日の集合から最終日の解散まで全にゃの皆様と楽しく濃い2日間を過ごす事が出来ました。

たまたまGT4の納車と重なり、写真やお祝いの言葉を頂いたり記念に残るツーリングで
サーキットの狼で配られた写真は今でも部屋に飾っています!

特に今回はにゃきおさんの後ろの2番手は走りやすく快速でした🤣
これで公式最後は寂しいですが、大黒や近場のツーリングにも出来るだけ参加させて頂けると嬉しいです。
お忙しい中下見から当日までありがとうございました!!
コメントへの返答
2022年8月19日 12:10
(^・x・^)コメントありがとうございます!

あらためまして、役物GT4の納車おめでとうございます!

初めてお会いしたのは刈谷に向かうツーリングで待ち合わせた、早朝4時の薄暗い新青梅街道のセブンイレブンでしたねぇ。あの時は素の987ケイマンでした。あれはあれで素晴らしいマシンですよ。ボクスターの方に乗ってた僕が言うのだから間違いない。それが今はとうとう役物GT4ですからね

あの日から2年半近く経って・・ってたったの2年半ですよ😅オジサンとしてはビックリですよ。僕がけーろん君くらいの頃はレガシィに乗ってましたから😅それだけお仕事大変だけど頑張ってる証拠ですよね。本編でも言いましたが、確かに次は911です。しかしそれを代替えしてはいけない。僕はあんな素のBoxsterなのに手放して後悔してる。やるならあくまでも増車ですから😂GT4はMRポルシェの頂点ね😁

僕のツーリングで僕の後ろを走る人はエースポジションの人です。だいたい。ややこしさんとか、そういう人が来ます😂勇気と良識をもってアクセル蹴飛ばせる人に二番手をお任せしてます。当日はありがとうございました!楽しかったですね😆これで定時ツーリングはやめますが、日帰りやら不定期の泊まりなどはやります。

全然セレブの集まりでないところがまあ楽しいではないですか!是非とも今後もご参加お願い申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
2022年8月21日 15:42
にゃきおさん
先日はありがとうございました😊

僕は今回で3度目のツーリングでした。
今までは、基本的に初めましての方が多かったですが、今回は「お久しぶりです!」のご挨拶ができて、皆さんと再会できたことが嬉しかったです☺️

タルガ先輩がパーティーのご挨拶でおっしゃっていた「同窓会みたいだね」というのがしっくりきました。
年齢も関係なく共通の楽しみで繋がれること、
とても幸せなことだと思います✨

私事でこれから転職活動が始まりますが、
今回皆さんとお話しして、背中を押してもらえた気分です!

次は718GT4目指して頑張ります😁

今後ともよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年8月22日 6:00
(^・x・^)コメントありがとうございます!

(^・x・^)東北・・ほどではありませんが
(^・x・^)遠くからのご参加ありがとうございました!さすがに3回目くらいになるといろいろと顔馴染みになったのではないでしょうか。

(^・x・^)ゆたか君は神宮外苑ミーティングからのご参加でしたね。後はインスタ繋がりで東北ツーリングや秋のPECのツーリングなどにご参加頂きました。前回参加終了後から転職をご計画されていたと聞いていたので、今回はご参加頂けると聞き思いがけず嬉しい事になりました。

(^・x・^)そうですね、ゆたか君と僕やタルガ先輩やgaku-sanくらいとは年が離れてますが、共通の趣味でこんなにお話が盛り上がれるとは思いもしませんでした😁

(^・x・^)転職は・・僕もしたことないので良いアドバイスが出来ないのですが😂都内に住むなら僕の家の近隣くらいなら比較的駐車場も安くて済みますので、ステップアップに成功されたら、是非ともクルマは所有して下さい。ポルシェでもなんでも構いませんのでね。また東京出てきたら御会いしましょ👍

プロフィール

「(^・x・^)買い換え(笑)小さいクルマも悪くない」
何シテル?   06/21 13:04
夢中になれることの少ない現在(いま)の生活で、ポルシェは僕を夢中にする数少ない存在。僕はお金持ちじゃないけれど、イケメンなんかじゃないけれど、この世に生を受けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
(^・x・^)遂に見つけた!僕にとっての究極の1台! 「ガーズレッド」×「カブリオレ」 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
水平対向14気筒生活の始まり(笑) ポルシェ911とスバルBRZに加わったのは!WRX ...
スバル BRZ スバル BRZ
(^・x・^)ポルシェ911のお供は (^・x・^)BRZと決まっておる!😄 1.2 ...
ポルシェ その他 レオン君 (ポルシェ その他)
アメリカンショートヘアー(2014年式 オス) 新居でのクルマ複数所有の条件に出たもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation