• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃきおのブログ一覧

2017年12月11日 イイね!

憧れのいつかはポルシェ911<その1>

憧れのいつかはポルシェ911<その1>あれは高校生の頃だった。

自分の中でもともとポルシェ911には高いブランドイメージがあったように思う。

けれど930ボディの時代が長くて古くさいイメージもあった。
964の終わり頃、1993年の話。

当時、愛読していたのは
世界文化社の「Car Ex」。

子供の頃からカーマニアだったけど
当時は思春期ど真ん中。

自動車にカッコいいとか速いだけでなく、女の子ウケを求めてた時期。

「Car Ex 」は、その辺がとても上手に記事として取り上げられていました。
マニア心にモテを求める要素。

あの頃風に言うと、


「エンスーっぽさとイバりが効いた」


っていうのかな。

高校生の自分でさえ影響を受けたから
あの当時20代だった世代の皆さん、今は50代の方はもっと影響あったんじゃないでしょうか?

インパクトあったのはあの年の夏の記事。

円高にモノいわせてものすごく安く
ロサンゼルスからフェラーリやらポルシェを個人輸入する企画があって、ビックリした記憶もある。

いいなー。そんなに安くスーパーカーに乗れるなんて…

とにかく愛読してました。
根っこは、エンスージアストなんですよ。でも、スケベ心が垣間見える。
そんな僕らの気持ちをつかむような記事や企画が面白かった。

後に「LEON」や「メンズクラブ」の編集長を輩出したのも何か納得。
そこは後の歴史に教えられることなのだが。

そんなときに、出てきたのが
1993年11月号のポルシェ特集だ。
この号にあった福野礼一郎のコラム(ホメずにいられない)にすっかりやられてしまった。
理論派の福野が、このコラムの中で数ある車歴の中でもポルシェを手放しでホメている。

時は993ボディをポルシェ社が発表したのと同時期。
古くさい911も過渡期の964を経て、アップトゥデートなスーパーカーとして生まれ変わろとしていた。

福野のコラムに出てきた、特注特装備のパールホワイトの964。
憧れましたね、自分もいつかは911に乗るぞ!なんて。

「30歳までにポルシェ911の新車を買う」

なんてよく付き合ってた女の子なんかに公言してました。
女はクルマに興味ないからスルーされてたけど、気にしない。
(まぁ新車は未だに買えてないケド。)

最初に買ったトヨタソアラ(GZ10)は別にして

その次に買ったフェアレディZ(Z32)は「プアマンズポルシェ」
すなわち貧乏人のポルシェと言われてましたが
腹も立たず、寧ろ本当に貧乏だったので怒るどころか
ポルシェ呼ばわりされて嬉しかった記憶があります。
ポルシェの練習・・・くらいに思っていました。

その次の立て続けのレガシィB4×2台(BD・BL)と
BRZはフラット4のシリンダーレイアウトが
ポルシェと同じで誇らしかった。

初めての輸入車はポルシェと同じドイツのBMWZ4(E85)。
輸入車もドイツ製なら間違いないと確信したものでした。

あれからほぼ四半世紀。
カーライフが始まって他のクルマに乗ってはいたけど

「すべてがポルシェのため」だったように思うし、

すべてはこの道につながっていた・・・。
そう思わざるを得ないのです

その2につづく。



Posted at 2017/12/11 21:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 997 | クルマ

プロフィール

「(^・x・^)買い換え(笑)小さいクルマも悪くない」
何シテル?   06/21 13:04
夢中になれることの少ない現在(いま)の生活で、ポルシェは僕を夢中にする数少ない存在。僕はお金持ちじゃないけれど、イケメンなんかじゃないけれど、この世に生を受けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
(^・x・^)遂に見つけた!僕にとっての究極の1台! 「ガーズレッド」×「カブリオレ」 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
水平対向14気筒生活の始まり(笑) ポルシェ911とスバルBRZに加わったのは!WRX ...
スバル BRZ スバル BRZ
(^・x・^)ポルシェ911のお供は (^・x・^)BRZと決まっておる!😄 1.2 ...
ポルシェ その他 レオン君 (ポルシェ その他)
アメリカンショートヘアー(2014年式 オス) 新居でのクルマ複数所有の条件に出たもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation