• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃきおのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

2018年1月東京大雪

2018年1月東京大雪その日の午後は困惑&後悔していた。

前の986には純正のボディーカバーがあったのだ。

納車の時、「これは持っていかないんですか?」とセールスさんから聞かれたが

いやいや、 要らないですよ。

第一、997のグラマラスなリアフェンダーまで収まらないでしょ?

「そうですかぁ?まあそこそこまでなら入ると思うんですけどね」

『タンスの肥やし』ならぬ『トランクの肥やし』はカンベンだ。

もう一度、「いや、要らないですよ」と答えた。




・・・あん時持ってくればよかったなあと午後は後悔していた(笑)

それは2018年1月21日の日曜日の午後のことだ。

わからないが、大雪を侮ってはいけない。

こうなったら、「ブルーシート」を掛けよう。

「ブルーシート」とは建築現場にあるような非常に大きなシートだ。

若き日に仲間で行く海水浴場や花見の場所取りに活躍したシートだ。
(ドンキホテーテで購入したのかな?確か)
今も家族のアウトドア遊びに活躍している(ただし、大きすぎるので畳んで使っている)

しかし、クルマのシートと違い何かで留めておかないと飛んで行ってしまう。
その午後はあきらめた。

ただ、雪が凍ってボディが傷つくのはカンベンだ。

どんだけクルマ大事なのよ。

妻にからかわれたが、気になるもんは気になる。





結局雪は降った。
それもやはり大雪。

妻はあらかじめ
1月22日の月曜の午後は自主的に休暇を取り、
1月23日の火曜の午前も自主的に休暇を取った。

子供の学校がどうなるかわからないからだ。

ありがとう、仕事に集中できます。(以前の降雪の時は僕が休んだ気がする)

定時に帰宅して、山手線の運転見合わせに付き合って帰宅したら
いつもの倍時間がかかった。

帰ってくると、997が雪まみれ。(エルグランドも雪まみれだったが)


慌てて、雪が柔らかいうちに除雪して
ブルーシートを掛ける。

ボディ全体が包めないが、
エンジンの熱で雪が溶けないフロントからAピラーまで何とか収める。

何かで留めないと、飛ばされるよ!

妻はそう言ったが、心配ご無用!


何と・・・・

雪が上からどんどん積もって、シートを抑えてくれている(笑)。

ありがたやありがたや・・・(そうか?)

次の日は、997のブルーシートは外し
リアの雪をかいておいてくれと妻にお願いして家を出る
(どんだけ997大事なんだ)

ところで
こういう有事の時、人は仲良くなれる・・・というか結束が強まるものだ。

新築分譲の頃からすんでいるご近所で23日(火)は雪かきを行ったそうだ。
となりの奥さんから年齢を聞かれたり、旦那さんの年齢を教えたり、ワイワイ楽しかったそうだ。

隣の奥様 :「にゃきおさん家はダンナさん、マメに洗車しててエラいですねぇ」
うちの奥様:「いや~うちのダンナはクルマが生きがいですからね。好きでやってるんです」

苦笑。


隣の奥様:「あの・・・このクルマ何ていうんですか?カローラ?」

997のリアの「carrera」エンブレムを指して言った。

うちの奥様:「カローラ?あぁたぶん『カレラ』じゃないですかね?」

隣の奥様:「どこのクルマ何ですか?」

うちの奥様:「ポルシェ『997』カレラって言ったかな?ポルシェです。」

それも違うけどな。
でもいつもこっちも「997」「997」って呼んでるからしょうがない。

隣の奥様:「ポルシェ?それじゃ何千万円もするんじゃないですか!
うちの奥様:「いやいや、中古なのでそんなにしないですよ(←でも値段は忘れてる)」
隣の奥様:「ダンナさん、クルマ関係のお仕事でしたっけ?クルマ好きなんですね!」


クルマに興味の無い人にとってはポルシェと聞けば高級車なのだろう。

買ったばかりの頃にお向かいのご主人(とても堅実で穏やかないい人)にも

「うわぁ、これ600万くらいするでしょ?」と聞かれたことがあった。

鋭い!
確かに、997の後期モデルをディーラーで買うとそのくらいしますよ。
でも前期モデルで12年落ちのスッピンカレラはもっと安いんです。

それにしても、911は一目でわかるブランドアイコンだと思っていたが・・・
わからない人には価値の無いもの。
でも欲しくって買っているのですごく価値がある・・・。


で、この週末、いつもの早朝出撃に出ようとしたら・・・



出せない!

路上の雪かきの「雪捨て場」が997の前後になってしまっていた。
前後の雪が邪魔して出せないのだ。
真横に動いたらなあ・・・。

仕方なく、27日土曜は「雪かき」ならぬ「氷割り」をする。

おかげで、体中バリバリとした筋肉痛。

雪をどかしたら、ガマンできず997に乗りたくなり
買い出しにかこつけて、妻と近所のイオンへ。

スタッドレスを履いたエルグランドのほうがいい!と渋る妻を押さえつけ(ひどい!)

RRでノーマルタイヤで街を走る。

やっぱりやめときゃよかった!

雪は溶けていたが、アイスバーンというか鏡のような「ミラーバーン」が出来ている。

特にUR団地は建物が高くて日が当たらないのだろう
ひばりが丘を左折する時に、前の商用車のタウンエースが左向きでスリップ!

こちらはトラクションを掛けないように穏やかに通過。

しかしミラーバーンは、許してくれない・・・

交差点を通過した後、今度は全面ミラーバーンが目の前に広がっているではないか!

ゆ~っくりエンブレを効かせて侵入・・・


しかし、ミラーバーンが牙をむいて襲い掛かってきた!

なぜかお尻が左向きに・・・ズルッ

慌ててステアリングを左→右→左(アクセルは・・・忘れたな。そのままにしてたのかな)

いやあぁぁ・・・もぅちょっと滑ってるじゃないの

恐がる妻を横目に

車体を真っすぐに立て直して減速して停車させると、
車体は真っすぐだがタイヤが右向きに(笑)

ハハハと笑いながら、ティプトロが2速になっていることを確認して発車する。

今週はノーマルタイヤはダメじゃないが、やめておいたほうがいいことがわかった。

その証拠に試しにスタッドレスを履いたエルグランドに乗って同じところに行ったら
全然滑らない(笑)

早く溶けてほしいのだが、今朝出撃して吉祥寺の街中で997の温度計がこんなの指している




当分雪は溶けそうもないし、当分寒いようだ。





Posted at 2018/01/28 08:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 997 | 日記

プロフィール

「(^・x・^)買い換え(笑)小さいクルマも悪くない」
何シテル?   06/21 13:04
夢中になれることの少ない現在(いま)の生活で、ポルシェは僕を夢中にする数少ない存在。僕はお金持ちじゃないけれど、イケメンなんかじゃないけれど、この世に生を受けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
7 8910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
(^・x・^)遂に見つけた!僕にとっての究極の1台! 「ガーズレッド」×「カブリオレ」 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
水平対向14気筒生活の始まり(笑) ポルシェ911とスバルBRZに加わったのは!WRX ...
スバル BRZ スバル BRZ
(^・x・^)ポルシェ911のお供は (^・x・^)BRZと決まっておる!😄 1.2 ...
ポルシェ その他 レオン君 (ポルシェ その他)
アメリカンショートヘアー(2014年式 オス) 新居でのクルマ複数所有の条件に出たもの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation