• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ28のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

再会

再会









28に会うの2か月ぶりでしょうか。
真っ暗なガレージの中で僕を待っていてくれました。
キーを捻ると一発でエンジンがかかります。
暖機もそこそこに走り出してしばらくすると、各部が馴染み出したようで、乗り心地もしっとりしてきます。
この2か月間の足はタントだったので、あの車から比べるとすべてに新鮮な気持ちでドライブすることができます。
ステアリングのダイレクト感、低い視線、コーナーをトレースする時の正確さ、エンジンの鼓動、バケットシートのタイト感など、まだまだ新車じゃないかと思うくらいシッカリ感があります。
ほんと、久しぶりに乗ると、この車を買って良かった~と心からそう思います。
これからいろいろと手を加えていきたいと思っているのですが、まだ少しこのままでもいいかなぁ~、なんて思いました。

ほんとロードスターっていいねぇ。
Posted at 2008/12/07 00:30:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2008年07月27日 イイね!

この夏最後のドライブ

この夏最後のドライブ26日から神奈川県に来ています。
今度家に帰るのは9月の終わりです。
なのでこの夏最後のドライブに、伊丹スカイパークまで行ってきました。






さらに広くなったスカイパークは癒しの空間です。
夕暮れ時はデートに最適です。しないけど。




そしてキレイにして2ヶ月後に備えます。




夏と言えばやっぱり花火。
息子よ、来年はもっとたくさんしような。

Posted at 2008/07/27 21:21:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2008年07月21日 イイね!

夏仕様

夏仕様ここまで暑くなると日中オープンで走るのは辛いです。
やはりここは日よけ対策が必要でしょう。
すだれで暑さ対策、28だからできる夏仕様かな?
ロールバーに合う長さのすだれが無かったので、切っちゃいました。







今日はほんといい天気で、六甲山も快晴です。
下界と比べると涼しいね~。




適度に日が遮られて快適です。
走っているとエアコンも必要ないくらいだ。




外から見ると目立つけど、夏らしくていいなぁ~♪風鈴でも飾ろうか?




息子も気持ち良さそうだなぁ。
Posted at 2008/07/21 23:30:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2008年04月27日 イイね!

フック磨き

フック磨きハグさん情報で28に必要のないパワステセンサーの配線をカットして軽量化?とエンジンルームをすっきりさせました。






いつも掃除している時に気になっていたのがコレです。

エンジンについているフック、エンジンフックって言うのかな?
安っぽいって言うか、色気が無いパーツですよね。

磨いたら光るか?でも鉄だろうしなぁ~。
ここ磨いたって話聞いたことないなぁ。
外してしまったし、磨くか。





時間が無かったもんでこんなもんでいいかな。
一応高級感も出たんじゃないかな。





取り付けてみました。
いい感じでしょ。
錆びたらまた磨くか、すぐ外せるしね。






ちょっとチープなバージョンアップでした。

Posted at 2008/04/27 19:49:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2008年03月31日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換半月前から注文していたタイヤが入荷した。
左右非対称のPOTENZA RE-11です。RE-01を買いに行ったらもう生産していないとのことだったので、コレにしました。
それまでは、オークションで買ったホイールについていた1分山のYOKOHAMA:S-driveです。
これでジムカーナをやると、やっぱりグリップしないねぇ。




翌日にタイヤ交換する予定だったので思いっきり走って最後のタイヤを使いきった。
お疲れ様です。



車に装着するとこんな感じです。自分ではカッコイイと思っています。




家に帰ってまずホイールとタイヤをコーティングをしておこうと洗ってみると、イヤな物を発見してしまった。




前のウェイトを剥がした上に新しいウェイトを貼っている~!
前のウェイトを全部キレイに剥がせとは言わないが、せめて新しいウェイトの下だけでもキレイにして欲しかった。
コレがプロの仕事なのかぁ?
次はココでもう頼まないでしょう。




気になるホイールと新品タイヤPOTENZA RE-11の重量は13.0kgでした。
1分山のYOKOHAMA:S-driveの時は11.4kgなので1.6kg重くなっちゃったね。
やっぱり14インチにしておけば良かったかな。




お店のリフトに上げられた28です。
そんなに汚れてなくてホットしました。

あっ、タイヤの感想は、店から雨の中走って帰ってきただけなのでよくわからないです。
ただ、1分山のYOKOHAMA:S-driveよりもウルサイです。
街中しか乗らないのであれば、このタイヤは必要ないねぇ。
Posted at 2008/03/31 23:32:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記

プロフィール

新車の時から乗り続け、人生の半分近くをロードスターと過ごしてきました。 ロードスターは宝物です。 でも、家族あってのロードスター。 家族に迷惑をかけない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ほぼノーマルのM2 1028です。ほとんどガレージで眠ってました。 そろそろ息子とドライ ...
その他 TREK その他 TREK
通勤快速車
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁さんのクルマです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーにゴリラタンクとシートを付けて航続距離と快適性を向上させました。 タイ製ホンダ9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation