• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ♪@323Fのブログ一覧

2012年07月08日 イイね!

付けてみたw!

付けてみたw!久しぶりに車ネタで更新です!^^;

先日のfマツオフでひろあんこさんからリアマッドガードを頂いたので付けてみましたw!

取り付け部分のクリップが無い状態だったから、バックスに探しに行ったらマツダ用が売っていない。。。ディーラーに行ってクリップ頼もうと思ったら、いつも見てくれる整備の人が「これ外したのだから持っていって良いよw!」と数個クリップを頂けました♪

んで家へ帰ってさくっと取り付け!

塗装は黒だったので掃除をしてそのまま付けてみました!下部分で黒いからあまり目立たないけれど、とてもいい感じです♪^^

9月で19年目の子ですが、まだ調子が良いのでもう少し頑張って走ってもらおうw!^^:
Posted at 2012/07/08 17:23:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年10月30日 イイね!

流行り病(?)から帰還!

ご無沙汰しております!^^; ここに書くのも久しぶりです!

先日、ランティスで出かける前に家の前でエンジン掛けたまま置いていて、車をどかしたら地面が随分と濡れているのを発見!なにかな~と思い触ってみるとオイルっぽい・・・。

うちのコは微妙にオイル漏れを以前からしていたからあまり気にしたいなかったけれど、今回は短時間で範囲が広い感じで漏れていたのでエンジンルームチエック!エンジンオイル量OK!ATFの量もOK!問題ないかと思いきや、いつも並々入っている緑色の液体の姿が見えない・・・。

とりあえず水をタンクに入れてディーラーへ。ラジエーターのアッパータンクからの水漏れというお約束のことがおきました!(遠出しないでよかったw!)

最近、みんカラ見てるとこの手の症状が流行っているみたいだな~。と思っていたので、まあ今まで良く壊れずにいたなと思いました!

ディーラーで修理の場合、ばらさないと値段が出ないと言われたので、とりあえず新品の値段を出してもらい、修理の場合の値段はここまで高くないであろうと言う結論を出し、一週間入院させて修理をしてもらい、昨日帰ってきました♪

一応今日試運転に行ってきて、クーラント量も減らずにいたみたいなのでこれで完治したので当分安心して乗れます!^^

遠くへ出かける際はエンジンルームチエックをしてから行動するのをオススメします!^^
Posted at 2011/10/30 20:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年11月25日 イイね!

カタカタ音w♪

久々にみんカラに投稿です!^^;

もう随分前ですが、道の駅みよしでオフ会に参加された皆さんお疲れ様でした!最後のほうに呼んでもいないデモカーが4台位参加していただきとても楽しかったです!

さて本題です!1ヶ月位前からキーをONまで回すとシフト下から「カタカタ・・・。」という音がしだしてきました。。。あまり気にしてなかったのですが、治る気配が無いため、一応原因を突き詰めようと久しぶりに内装外しをw!今のシートが大きい?からか内装外すのに手間がかかりながら何とか外し、キーをONまで回すと、一つの部品が「カタカタ・・・」と止まらなくなってました!

そのままディーラーさんへ持ち込み、部品が単品で取れるとの事&広島に在庫1個との事で即部品発注かけました!交換する部品は「シフトロックアクチュエーター」なる部品で、走るにはなんの影響も無いようですが、このままだとカタカタうるさいし、消耗品らしいので微妙な値段でしたが交換となりました!でも広島に在庫1個って事は交換している方も結構居るのかな??

部品交換は難しくないからすぐだよ!と言われましたが、止めているネジが駄目になっていたらしく、今までのを壊して新品に交換w!ぶっ壊した物の中を見ると、ミニ四駆に使っているモーターとプラスチックの歯車&基盤という随分とかわいい部品♪まぁ確かに消耗品って感じでした!これであと17年は大丈夫!^^

今年はトラブルが少ない年なんで、このまま年末まで不具合が出ないことを願おう^^★
Posted at 2009/11/25 22:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年09月21日 イイね!

いっぱいになってきたw!

いっぱいになってきたw!先日、見るテレビが無く、たまたま24時間放送の通販番組で小さいカーナビを紹介していてつい買ってしまいましたw♪

今のDVDナビの地図が2003年物で新しいディスクを買おうと思っていたんですが結構高いんですよ!最近のポータブルも性能がかなり良いみたいなので、良いのがあればこれ着けて、今までのはDVD流すの専用にとも考えていました!

ただ、ダッシュボードは追加メーター(計3個)&レーダーでもういっぱいな状態!結構フロントガラスは寝ている車種ですし、大きいのは確実に着けられる所は無い!(着くとすれば助手席の前!)今回買ったのは3.5インチの小さいやつで何とか運転席に近いところにギリギリ収まることが出来ました♪でも座るとこれは良いのかw??って感じです!(^^;)

画面が小さいし、余り精度も期待していなかったけれど、十分見やすい&誤差も少なく期待以上でした!昔と比べると本当に良くなりましたね!ポータブルナビ!メモリータイプだからリルートも今までよりも早いし、新しい地図はやっぱり良いです!

一時期はモニター追加してとか考えていましたが、これでナビ&DVDと両方使えるようになったんでかなり満足です!
Posted at 2009/09/21 19:15:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年08月23日 イイね!

使わないことを願って☆。。

使わないことを願って☆。。少しでも車体重量を減らそうと思い、スペアタイヤを外して、このパンク修理キットを積んでみました!

ランティス購入後、一度もお世話にならずに済んだスペアタイヤ!降ろしてみると、「見た目は綺麗だけれど、いざという時使えん!」って状態でしたw!

積んでみたけれど、使わない事を願いたいです!
Posted at 2009/08/23 15:07:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ライブ終了しました!ミルキィー最高!\(^o^)/さぁ帰ろう!」
何シテル?   05/15 18:44
BP型搭載のランティス(AT)乗りです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
初期型ランティス!まだまだ現役! 生産年月日:1993年9月23日生産

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation