• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ♪@323Fのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

洗車のついでに。。

洗車のついでに。。最近の雨のお陰で見るも無残な姿のランティス。昨日は天気も良かったので気合を入れて(?)洗車をしてあげました!

とりあえず洗車前に以前着けたハブリングが逆さだと言う事に気付き、タイヤを外してハブリングを付け替え♪これで午前の作業終了!

午後からは泥だらけのランティスを洗車♪

ざーっと洗車していくと見る見るうちに曇るユーロテール!前から右側が多少曇る程度だったんですが、洗うと・・・・・orz

大鳥居の洗礼で、寒いと全く役に立たないハッチのダンパー♪今日は何とか持ちこたえてくれそうだったので、純正テールに交換!久々の純正テールは素直にはまるし、カッコいい!

外したユーロテールは中が水滴だらけ!


このテールも取り付けがかなり微妙なので、ちょっとした隙間などで曇るみたいです!

暖かくなってダンパーが持つ季節になったらまた交換しよう!それまでは純正で行こうと思います!
Posted at 2009/01/26 20:44:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年12月19日 イイね!

出来た~♪

出来た~♪大佐さんからのプレッシャーを受けて、何とか給油口のカバーにこなたを貼る事が出来ました!(うちのはBPエンジンですが、買ってからずっとはいおくしよう!特にいじってはいません!!)

このステッカー、上から張ってシート剥がして終了~!のステッカーでは無く、ステッカーを転写シートへ写す(今回は転写シートにも水溶液を吹き付けました。)→水溶液を吹き付けてカバーへ貼り付け→転写シートを剥がして完成とかなり面倒な仕様!

初めやった時は転写シートが剥がれず切れてしまい失敗!(>_<)今回は一気に仕上げず、ちまちまとピンセットなどを駆使して何とか完成!!よく見ると文字が・・・。(^^;)

写真だとかなりステッカーがハッキリ見えますが、実物はあまり目立ちません!(笑・・・orz)

これだとステッカーが剥がれる可能性が有りそうなので、クリアかなんかでコーティングしたほうが良さそう!(クリア吹いて大丈夫かは不明♪)

明日一度着けてみて、どんな感じか確認してみます!常時装着はもう少し先という事で・・・!
Posted at 2008/12/19 21:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

仕上げてしまう予定がぁ・・・。

仕上げてしまう予定がぁ・・・。今日はな~んにも予定が無かった(-_-;)ので、先日手に入れた給油口カバーをいじってみました!

貼り付けたのは「ハセ・プロ マジカルカーボン」を使ってみました!

これなか×2良いですね!質感は普通のカッティングシートより全然良いし、適度な厚さがあるので平面を貼るのがとても楽♪隅のほうは凸凹になってしまうけれど、はさみで切って簡単に加工が出来るところはなかなかだと思います!

今回は色もなか×2決まらなかったんですが、やっぱり最初に決めていたピンクに決定♪貼り付けて車に着けて見たら微妙~!な感じでした!(^^;)

今回はこれで終わらず、もう一枚ステッカーを貼ろうとしていましたが、手順を怠ったため失敗してしまいました・・・。orz

てな訳で今回は完成できませんでした!またステッカーを買ってきて今度こそ完成させたいと思います♪
Posted at 2008/12/13 19:48:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年12月04日 イイね!

取りに行ってきました♪

取りに行ってきました♪先日ディーラーで発注していた給油口カバーを取ってきました!

本当は先週の土曜日には届くとの事だったので取りに行くと「ゴメン!注文されていなかったみたいで届いてない。今からだと月曜日には来る。」との事。そのまま注文して昨日仕事の帰りギリギリで取りに行きました!

ディーラーさん側が「遅くなったから気持ち分値引くね!」と言ってくれて細かい金額を引いてくれました!(^^)v

さすがボディパーツ!いつもならビニール袋とかに入っているのに、こいつは紙の袋→箱に入っている!今までで一番丁寧に梱包されていました!

現物は一応艶の無い黒に塗装されていました!今回はカーボン柄のカッティングシートを張る予定なのでこのままの状態で貼り付けてもOKそう!最悪裏側のみ塗装でも良いし!

今度はカッティングシートを何色にするかを考え中♪張りたいステッカーが黒なので明るい色で無いと目立たないと思い、候補は黄色系かピンク!(赤、黒は却下で!)

この土日で仕上げたい!と思っていたけれど、多分無理だ~!てな訳で今年中には完成させてしまいたいと思います!
Posted at 2008/12/04 21:08:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年11月24日 イイね!

休日1日目!

休日1日目!3連休の一日目!前から考えていたタイヤ交換へ行ってきました♪

履いていたネオバも12月で4年目に突入だし、結構釘だのを拾っていた&タイヤ自体も硬くなり始めてきたので、そろ×2交換をと思い一新で交換しました!

半年ぐらいから値段を見ていたけれど、段々値上げラッシュが続きどれにするかとても悩む!ブ○ジ○トンは値段&性能が合わないので却下!またネオバでも良かったのですが、ここまで高性能なタイヤで一般道は持った得ないので却下!ダンロップのディレッザDZ101にしようかと思っていたところに、グッドイヤーのREVSPEC RS-02を発見!デザイン、性能も良さそうだし、値段も安い、在庫在りだった為交換にいたりました!ちなみに交換したお店はカーショップナガノ(流山店)さんです!

ネオバを着けた時は「ロードノイズが大きい♪」なんて喜んでいましたが、今回のは意外と静か!乗り心地も良くなった気がします!とりあえず慣らし中なのでまだあまり走っていませんが、こちらの方がランティスには合う気がします!さて今度暇があったら手賀沼方面でも走りに行こう♪
Posted at 2008/11/24 21:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ライブ終了しました!ミルキィー最高!\(^o^)/さぁ帰ろう!」
何シテル?   05/15 18:44
BP型搭載のランティス(AT)乗りです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
初期型ランティス!まだまだ現役! 生産年月日:1993年9月23日生産

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation