• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ♪@323Fのブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

車検です!

車検です!昨日、うちのランティスを車検に出してきました!9月末の登録で、1ヶ月前から出来るのと、いろいろと修復作業があるので早めに出してきました。

いつもはディーラーも近いし歩いて行き帰り出来る距離なので代車など借りたことが無いのですが、前から気になっていた代車の「ランティス・セダン」を借りてみました!

同じ直4のEgなので乗った感じは「懐かしいィ~!」の一言でした!内装などはフルノーマルなので「買ったときはこんなんやったな~!」としみじみ思いました!

クーペとセダン!やはりボディ剛性はセダンのほうが良いですね!

とりあえず借りている期間は次の日曜まで!月~金は乗らないのでうちのランティスが不具合を起こさなければ、今度の土曜に少し乗って返せれば良いと思っています!

今のところ何にも連絡が無いので大丈夫かな?!
Posted at 2008/08/31 16:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年07月28日 イイね!

デザインが違えど同じ名を持つ2台

デザインが違えど同じ名を持つ2台昨日の筑波サーキットにて。

第一部の走行が終わりまだ第二部まで時間があったので、一度駐車場へ戻ると横にセダンのランティスが駐車していました!

嬉しくなってしまい、少しの間勝手にプチオフ!同じ名前でもセダン、クーペでこれほど違うかと思うほど2台とも個性的なデザイン!(共通部分はドア形状と内装のデザインぐらい!)知らない人から見たら同じ名前の車とは思わないかもしれないですね!

このセダンは17インチのホイールを履いていてとてもかっこいい!どこかで見たことあるランティスだと思ったら、某HPをやっているお方でした!しばらく観察後、サーキットに戻ろうとしたらオーナーさんが来たみたいなので、声をかけてしばしランティスを見ながらトークタイム!

なかなかクーペ、セダンが並んだ風景がじっくりと見れないので、改めて見ると2台ともとても個性的でいいな!と思いました!やっぱりランティスはかっこいい!
Posted at 2008/07/28 21:15:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年07月27日 イイね!

マツダスピードカップin筑波サーキット

マツダスピードカップin筑波サーキット本日は筑波サーキットで行われたマツダスピードカップに行ってきました!

いつも通り元loc関東班長さんに連絡を取りチケット&駐車券をゲット!受付が8:30からのことで、8:00頃筑波へ到着!

今回は8台ランティスが走行!走行も分けられていないため観戦がとても楽でした!

しかしみんな速いですね!ランティスがサーキットを走る姿は本当にカッコいい!

今日はいつも以上にみんなに「この格好で走らないのは勿体無い!」「次は絶対に走りましょう!」と言われました!

次は11月!9月の車検で今判明している不安な部分に手を入れて走れる状態にしようと思います!

8台サーキットを走りきったランティス乗りの皆さん&うちと絡んでくれた皆さん、本日は本当にご苦労様でした!

※画像は唯一上手く(?)撮れたyutasanのジェットランティスです。
Posted at 2008/07/27 23:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年07月06日 イイね!

6年間お疲れさんでした!

6年間お疲れさんでした!以前から交換しようとずーっと思っていたバッテリーをやっと交換しました!

最近カー用品店などで見ると2万円後半~3万円前半の値段なので、そのうちと思いながらもう6年ぐらい経ってしまいました!(^^;)

こういう時こそネット通販!85サイズや90,95サイズなどがごろごろあります!今までがボッシュの80サイズのバッテリーだったので同等+@ぐらいで探していました。

最終的に決めたのがジョンソンコントロール社のSilvenXというバッテリー!

プレッソ乗りのNaokiさんがこのバッテリーを使用してとても良いと評価していたし、値段も良い感じだったのでこいつに決定!

さすが6年物のバッテリーとは明らかに違いますね!オーディオの音もよくなった感じだし、始動性の良くなりました!

前のボッシュもまだ使えそうでしたが、いつ止まるか最近のバッテリーは判らないので、これでとりあえず一安心です!

次はタイヤ、ブレーキパッド交換、オイル滲みなどたくさん課題が出来てしまいましたが、少しずつ様子を見ながら行こうと思います!
Posted at 2008/07/06 14:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年07月05日 イイね!

オイル交換へ・・・。

今日は久々に天気も良いし、時間もあったのでオイル交換へ行って来ました!

いつもオイル交換はここと決めている黄色帽へ行き、エレメント交換無しの為、前回入れたのと同じMobil1(5W-40)をレジへ!

少し混んでいたため、店内をぶらついているとようやくピットイン!
さくさくと作業が行われ、終わりの確認の時「エンジンオイル、ATFが漏れているみたいですね。」と言われ、下を覗き込むとオイルパン、ミッション周りがオイルでベタベタ!

ATFが滲んでいるには知っていたのですが前見た時きよりもかなり酷い・・・。

てなわけで早速ディーラーヘ直行!いつもお世話になっているメカの方へ事情を話すとすぐリフトへ上げて現状チエック。

「オイル漏れ(滲み)しているけれど、これならコーティング剤みたいなので、エンジンとミッションのオイル漏れが止まるかも。駄目ならミッション降ろしてパッキン交換。エンジン側はタイベルを外さないと・・・。」と言われてしまいました。

まぁ、車検が9月なのでしばらく様子を見ながらどちらの方法にするか決めよう!とのことで来月にもう一回ディーラー行きが決定。

とりあえず車検までは大人しく(?)走っていこうと思います。
Posted at 2008/07/05 21:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ライブ終了しました!ミルキィー最高!\(^o^)/さぁ帰ろう!」
何シテル?   05/15 18:44
BP型搭載のランティス(AT)乗りです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
初期型ランティス!まだまだ現役! 生産年月日:1993年9月23日生産

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation