• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL-YOMOのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

XVが納車されました

XVが納車されました2017年11月の契約から3ヵ月ほど首を長くして待っていましたが、やっと納車されました。早速、横浜までドライブに出かけました。いやーいいですねXV。前車のフリードだと怖かった首都高速のコーナーとか継ぎ目がまるで何事も無かったように余裕でクリアしていきます。アイサイトもメチャクチャ優秀でビックリしています。これからじっくりと乗ってみてからまたレポートしたいと思います。
Posted at 2018/02/04 17:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月08日 イイね!

LEDルームランプKITとラゲッジマットを購入しました

私のXVの納車は来年の1月なのですが、待ちきれずに色々なパーツを物色中です。純正オプションでは少し割高に感じられたLEDルームランプとラゲッジマットを社外品で購入してしまいました。
LEDルームランプはアクシスパーツさんの調光機能が付いていて、ほとんどの車内白熱球をLED化できるキットにしてみました。前車のホンダ フリードの時は、アマゾンさんで単品でLEDを買ってみては交換するというのを楽しんでいましたが、全部のランプを交換すると結局ソコソコの金額となってしまうので、9200円と少し高いですが初めてのKIT購入です。マッチングが今から楽しみです。


あとはラゲッジマットですが、純正ではスバルのマークのような柄が付いていたので、それが少し気に入らなかったのと、お値段が1万円以上していたので、こちらもHOTFIELDさんのものにしてみました。安いものだと3000円ほどで購入できたのですが、ワゴン車タイプの場合、ラゲッジマットは車内の静粛面にも影響しますので、なるべく分厚いのがいいかな~と思い、結局一番高いのにしてしまい9450円となりました。何だか純正と値段が変わらなくなりましたが、今なら無料でステッチカラーも変えられるようなので、ブラックのマットにオレンジステッチでオーダーしました。


肝心のXVが無いのでパーツが到着しても眺めているだけなのが残念ですけど、まだまだ色々と気になるパーツがあるので物色は続きます(笑)
前車のホンダフリードには7年間頑張っていただいたので、XVは7年ぶりの新車なもので、年甲斐もなく興奮気味です。でも納車を待っている間はいつもそれはそれで何だかワクワクして楽しいものですね。
Posted at 2017/12/08 22:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #XV XV GT系 マフラーカッター(ASX066-1) https://minkara.carview.co.jp/userid/2891373/car/2501752/9793471/parts.aspx
何シテル?   03/31 14:24
KOOL-YOMOです。HONDA バモス、ステップワゴン、フリードと3台に渡ってのホンダのミニバンから、とうとう念願の初のスバルオーナーとなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正ホイールが活きる革新タイヤ!TOYO OPEN COUNTRY RT!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 09:06:08

愛車一覧

スバル XV スバル XV
初めてのスバルです。XVオーナーの皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
家族用のセカンドカーとして購入しました。皆様よろしくお願いします。普通の軽自動車とは少し ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation