• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワッフルミントのブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

今日はオフ

オフ日の今日は朝からオーディオ取付です。

駐車場でゴソゴソするのは恥ずかしいので知り合いのいるガソリンスタンドの片隅を借りました。



これまで得た知識を行動にと奮闘致しました。 

(;´Д`)最初のパネル外しが一番難関だったし…。 

気温が低いし力加減は分かんないし慎重に慎重にと… 

超疲れたし… 

その後の難関はアースを取るための10ミリボルトナットの固定。 

(;O;)2セット犠牲に… 落っこちて救出出来ず… 

タオルとか突っ込んでおいて防止策が出来たのはその後でした…。 

3セット目は無事にアース線の締め付けが出来ました。 

ACCをONにして接続の確認をしてホッと一息。 

この時に色々準備して作ってたACCとバッテリープラスの分離の配線を忘れてることに気が付きました。さらにはTVアンテナも忘れているとか… (つд⊂)ありえなーい…

ETCとドラレコ用電源(1Hタイマー付き)とUSB電源と… この3つが繋げることが今回できませんでしたのでまた次の休日に…。 
エレクトロタップでもとか思いましたが枝分け線せっかく作って用意してるのでまたでいいかなと。

のでパネルのツメはめ込みせずにそっと乗せただけで終了です。 

そして次はブーストメーターの取付です。



こちらは設置場所をどこにしようかな~ この事に時間が掛かりました。

仮設置で弱めの両面テープを用意してあったのでそれでここに設置してみました。 

ピラー部分が本当は… カッコ良さそうとか思ってましたけど両面テープだけでは落ちると判断。

この場所ならガラスの内側拭くの大丈夫かなとここに仮設置です。

配線も難なく接続出来て隙間もそれなりにあったこともあり配線は押し込みのみで今回は終り。

エンジン始動して動作確認して今日のマッハキャリバー君の整備は終了です。 

その後はナラシの旅へとドライブ。

100キロ位お友達のとことかへ見せに行くとかして走ってました。

ブーストメーターはアナログ式がいいですよね。

針が動くのが楽しくてアクセル余分に踏んじゃいそうですけど(^^;) 

その後またガソリンスタンドに戻ってきて水道を拝借させて頂き洗車(;^_^A 



納車してから3日目ですが来週雨が降る日がありそうなので軽くコーティングも。 

今回使用したのはワコーケミカルのバリアスコート。 

これまで使ったことがありませんのでどのくらいの量を吹き付けて、それを拭き伸ばすのかも分かりません。
ので軽く付属のウエスに付けて拭き伸ばすだけして、用意していたキーパークロスを水を含ませて、強めに絞って、それでまた拭き取りをしてムラ対策でした。

バリアスコートは未塗装部分(ZC33Sではカーボン調パーツの部分)にも大丈夫との事とお話しを伺いましたので購入をしてました。 

今回はオーディオ設置が1番の目的だったので洗車とコーティングはまた改めてきちんとしようと思います。

シュアラスターのワックス
キーパーのファイナルワン
ワコーケミカルのバリアスコート

3種類が一応用意してあってどれ使おうか迷っちゃいます。 
Posted at 2018/02/18 22:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2891386/car/2501768/profile.aspx
何シテル?   01/02 21:08
2017/12/07 みんカラ登録 これまでの愛車 カローラレビン(黒メタ) AE101 GT-Z 5MT (サーキット・峠) JAM/大径プーリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456789 10
1112 1314 15 1617
18 192021 22 23 24
25262728   

リンク・クリップ

ゆきゆき(yukiyuki)さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 19:18:56
[スズキ スイフトスポーツ]FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 19:40:12
無償交換してもらうことになりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/24 23:38:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ マッハキャリバー (スズキ スイフトスポーツ)
2018/2/16金曜日12:10頃納車 初めてのスズキのマイカーになりました。
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
アニメ「スーパーカブ」に感化され衝動買い(笑) スーパーカブじゃやっぱりなぁってグロムを ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
チョロQみたいな車だったかなぁ
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めての新車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation