• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayaパパのブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

足逝っちゃった。。。

足逝っちゃった。。。こんばんは。連休も仕事のmayaパパです(泣

サーキット走行で熔けてどっかへ行っちゃったフロントホイールのセンターキャップが入荷したとの事で、

難波にある○ィーシュタイ○ーへ行きました。

店長の中NSさんと車高調について話を伺ってたところ、サーキットでのしゃきっとした動きと、街乗りでの乗り心地とを両立させた何とも都合のイイキットがCOXから出たらしい。・・ふむふむ、確かに値段もしっかりしとります。ホントはビルシュタインとかオートリファインとかのリーズナブルなヤツが候補だったんですが、R32に装着するとなると、重い車重の関係からか、コンフォート重視の位置づけになっちゃうらしいです。。。

オートリファインには、
フロント14K,リヤ12Kといったオトコマエなキットもあるのですが、家族を乗せるにヤッパ抵抗あるし、何せ我が家はこれ一台っすから。。。

結局、中NSさんのノーマルよか乗り心地がイイとの言葉にクラっときて、
気ィついたら4200円の買い物だったはずが、
しめて諭吉3ダース分の発注をかけていました(大汗


逝っちゃいましたぁ ザックスレーシングセッティングバイコックス!!

働かないと・・・

Posted at 2008/05/02 20:08:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月22日 イイね!

筆おろし(*^_^*)

トシトシさんがセントラルサーキットのライセンスを取得されるとの事。
ワタシも年休消化がてらご一緒させていただきました。

念願のR32筆おろし・・・前回は無念の雪で流れましたが、今回は文句なしのピカ晴れ!逆に天気良すぎて、タイヤやクルマに負担が増えないかチョット心配ではありますが。

午後1時40分、№11枠が始まりました。出走はワタシとトシトシさんのみ(汗

約100m後方をトシトシさんが走ります。ウォームアップの感触では、路面温度がかなり高く、1ラップ目から全開でイケそうです。
全開アタック開始!裏ストレートもブレーキング90mまで我慢してもまだ余ります。
なかなかいいぞノーマルパッド(笑
ただ、街中やワインディングをいいペースで飛ばしている時と違い、余力ナシのR32はさすがに重く、動きが鈍いです。山のS字の切り返し後、ヘアピンまでの短いストレートでも、足を入れたクルマなら何の事ないストレートなのですが、R32は常に右に左にゆらゆらロールが止まりません。

2ラップほどした後ミラーに目をやったら、背後にトシトシGTIが!彼のクルマもスタビのみの交換で基本はノーマル足。外側のフェンダーが路面に潜り込む位ロールしている。ワタシのラップタイムが分かっていたので、ひょっとしてこのラップ、彼はベスト更新か?



結果、このようなタイムに。目標としていた40秒は切れたのでヨシとします。
トシトシさん。37秒5ベスト更新おめでとう!
ワタシが追いつくまでノーマル足でいるように(笑

あと、絶妙のグリップを誇った070ですが、所詮はシビック用というか、1.6トンのR32には少々キャパ不足かもです。路温も高かったから、コジないように心がけたのですが。。。。


新品070が僅か9ラップでこげな無惨な姿に(泣
でも、なんかよさげ・・次もこのセットで逝くか(^o^)

その後、トシトシさん行きつけのショップの社長さんが来られ、もうひと枠、今後の足の方向性を決めるためにトシトシ号をテストラン。
DSGをオートマ乗り?で40秒台はさすがです。なのにご本人はかなり悔しがっておられました。。。。

やはりノーマル足には限界があり、あーして、こーして・・・トシトシ号の今後のプランをホントに楽しそうに語ってられました。
走るのもモチロン楽しいですが、走った後のあーいったダベリングがクルマ趣味の醍醐味ですよね~(^_^)

トシトシさん、○ク○ィブ社長さん、お疲れ様でした!今度はカートで?
Posted at 2008/04/22 21:25:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月17日 イイね!

070装着!

070装着!年休消化で家でくつろいでいると、突然宅急便が。

週末発送って事なのに、もう?

○フオクで買った070,見ると全くの新品でした。よかった(^_^)
評価10個くらいあげたい気分です♪

そのまんまタイヤ屋さんへ直行。

乗って帰る時の第一印象は、予想どおり、固くて、ゴーゴーうるさくなりました。
あと雨だったので、グリップ感を試すまでには至らなかったものの、ステアがズッシリ重く手応えのある感じに変わり、何か頼もしくなりました。

これでいつでもOK!
Posted at 2008/04/17 15:47:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月15日 イイね!

ポチッとな。

ポチッとな。○フオクでこーゆーモノを落札しました。

シビックタイプR新車外し、ネオバの新品の・・諭吉安でゲット!
来たらヒビだらけだったりして(汗

準備は着々とすすんでおります(^o^)
Posted at 2008/04/15 19:15:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

ユーロカップ観戦

ユーロカップ観戦ユーロカップ第一戦に行ってまいりました。

いつも耐久レースで参戦しているBMW318ISオーナーがスプリントレースにエントリーしているのでその応援と、銀タテトさんが走行会枠で走られるとの事。あと、V型R32がゴルフチャンピオンレースに参戦(どなたかわかりませんが)など、見所イッパイ!です。

到着してすぐ、銀タテトさんのR32発見!オーナー不在。
停車中でもオドメーターの液晶が点いてる。。。ん?11万キロ!!すげ~!!
荷物を積んでおられるトコを見ると、既に走行された後のようです。
しばらくして周りに何人か取り巻いてお話されている。・・どなたか分からないので、お一人になられた頃を見計らって話しかけたら・・
@minさんでした(^_^)v 
しばらくお話しの後、ワタシはラストのレースまで山の上での観戦となりましたので、結局皆さんとお会いする事ができませんでした。残念!@minさん、今度ゆっくりダベリましょう。



レース結果は、BMW318ISのチャレンジレースのほうは見事ポールトゥウイン!特に決勝はスタート時にギヤ抜けが原因で順位を大きく下げた後から追い上げた結果だけに大いに盛り上がりました(身内だけ?)

ゴルフチャンピオンのほうはさすがは4モーション、V型R32はロケットスタートで一気に5台抜き!6位(位だったと思う)で1コーナーへ。
しかし。。どうしても重量級ボディがブレーキング、タイヤにキツイのか、コーナー進入で後続にパスされ、結果10位くらいか?運チャンはソコソコ上手かっただけに、R32の限界を見たような気がします。重さ2倍だもんね~仕方無いか(汗

ただ音はダントツでよかったです。シビレました。もうチョイ大きくてもよかったかな?


Posted at 2008/03/23 21:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜中に洗車中 涼しいからラク♪」
何シテル?   08/10 02:04
欧州車ばかり乗り継いで7台目になります。 サーキット病にも感染して、早7年の月日がたちました。 ブログは初めてで、文章もつたなく更新もままなりませんが、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007年12月8日、07モデルの最終在庫のシルバーが納車されました。スタイルは何の変哲 ...
アウディ Q7 アウディ Q7
R32の直前まで乗ってました。家族の為の初めての趣味グルマでしたが、デカすぎて、お出かけ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
愛娘の誕生と同時に嫁サン号として購入。ペダル配置が特殊で、(アクセルとブレーキ間が狭い) ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
今までで一番エキサイティングでワクワクできたクルマです。加速は大したことなかったけど、L ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation