• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*240s*のブログ一覧

2013年10月15日 イイね!

代車で巡る、オール一般道780kmの旅!! 後編

代車で巡る、オール一般道780kmの旅!! 後編








さてご飯も食べたし、お風呂も終わったので続きを(笑)
勢いで書かないと、面倒なのでwww





2日目


9時ジャストに起床!!
そしてすぐにダムカードを貰いにw

ブログトップの写真で使用した近くの龍ヶ鼻ダムにも行きました♪

年季入ってて良いダムでした^^



10時頃
龍ヶ鼻ダムからの戻り道にまさかのwww


お二人もかなりの中毒者のようですw


んで第二の目的・・・でもなかったのですが一応(笑)


そしてお友達みんなに言われたセットものをwww








13時頃
ええっとかなり時間がぶっ飛んでますが、ひたすら走ってましたw
途中何度か取りこぼしや、電波で取れないところがあって行ったり来たりしてたので、予想以上に時間が・・・。(汗)

そして、九頭竜ダム到着した訳なのですが、デジカメで撮るの忘れた・・・orz
iPhoneの適当写真しかないです(T_T)




16時頃
道中ですれ違った方とハイタッチ。
僕はいつもすれ違ったら何らかのアクションをするのですが、今回もことごとく皆さんに気づいてもらえず・・・。
で、この方も気づいてもらえないんだろうなぁ・・・っと思いながらも合図しようとスタンバっていると。。。
まさかの先にパッシングで合図して頂けました♪
hideiki様本当にありがとうございましたm(_ _)m
いやぁ~、嬉しかったです。
オフ会で一気にハイタッチしたりするのも楽しいですが、改めてハイドラの楽しさ・良さを実感した感じでした。
この瞬間はほんと疲れが飛びましたね♪
とかいいながら1時間後には・・・



17時頃
疲れきってハイドラの地図見て走るのやめてましたwww
駅はわざわざメイン通りからそれて入らないといけないので、疲れ方が半端じゃないですw
ルートも計算して走らないと、橋が無かったりでかなり戻されたりするので知恵熱でまくりでしたwww

ってな訳で、むーかす様にお迎え来て頂き、合流^^



18時頃
小牧のびっくりドンキーにてご飯オフ♪
よっぴ@手穴様も駆けつけて下さいました^^



21時頃
小牧のハイタッチに後ろ髪を引かれながら帰宅の帰路に・・・。
本当はベタで帰る予定だったのですが、尋常じゃない疲れ具合と尾張一宮PAがまだ取れていなかったので羽島ICまで高速使う事にw

え?オール一般道じゃないだろって??
このくらい許してくださいwww
走ればわかりますこの辛さwww



22時頃
羽島PAで・・・待ってました漁業長!!様

あ、その前にはぐりん@Z34様が名古屋向きで走って来たのでハイタッチと思ってたら・・・


ふぉぉぉーーーーん



見事に瞬間ワープで目の前を通過されていきましたwww
恐らくはぐりん様もお疲れで早く帰宅されたかったのでしょう(笑)←勝手な妄想w


んで、漁業長様と短い間でしたがいつも通りわいわいお話して解散♪
今台風来てますが、この台風のせいでもしかして・・・?w



23時26分無事帰宅!!!




今回で緑になったとこ(高速は前に取ってます)↓








そして本当は21時に寝ようと思ってたのに、案の定無理でしたwww
Posted at 2013/10/15 22:21:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハイドラの旅 | 日記
2013年10月15日 イイね!

代車で巡る、オール一般道780kmの旅!! 前編

代車で巡る、オール一般道780kmの旅!! 前編








いやぁ~やっちゃいましたね(笑)



面倒なので序盤はスーパー時系列でw



13日(日)12時頃
起床。
みんカラチェックしたらなにやらみんな北陸の話題・・・。



13時
何も考えず北陸に向け出発(笑)



15時頃
ひたすら8号(フジテック前)をのんびり走行。
奥伊吹でチラチラアイコン上がってるのを気にしつつw



16時40分頃
道の駅河野にて同好会メンバー様のTRO32様とスーパープチ(短い意味でw)
TRO32様にどこか無いかと尋ね、東尋坊を目指すことにwww



19時頃
ようやく到着(´ω`)

折角なんで夜だろうと関係なく行こうと・・・思ったんですが、出た瞬間寒さにやられ退散(笑)
途中で発見した三国温泉に到着してご飯食べながらアイコン確認すると・・・。

居ました関西人w
カータン様なつやん様ご夫婦がwww





22時頃
かの有名な?中ムー様
が福井まで出てきてくれるとの事なので市内へ向けて出発!!
ここでカータン夫婦とお別れ・・・したはずが数時間後にまた闇オフにて再会するとはwww
ひたすら駅を回収しながら市内へ突入・・・。



23時頃
市内入りしてCP周りながらアイコンを確認すると、北陸支部長のTA-KA様を発見!!
自宅で上がってましたが、もちろん行きます(笑)
そしてまさかのTA-KA様宅の隣の駐車場で闇オフwwwww
中ムー様、カータン様、なつやん様と寒空の下深夜までだべってました(笑)



14日01時30分頃
寒さに負けて解散!w
約2時間もの間TA-KA様はTシャツ・ハーパンで耐えてましたが(°_°)
そして再びCP巡りへ・・・。



04時頃
本当は今回ダムカードの事を忘れて周ろうと思ってたのですが、支部長に近くにあるとの情報を得てしまい・・・。
ダムカードが入手出来る、「九頭竜川鳴鹿大堰」の駐車場を寝床にwww
水の轟音と寒さに耐えて朝まで寝ることに・・・。

初日はこんな感じでした(@ ̄ρ ̄@)






続く?w
Posted at 2013/10/15 19:52:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイドラの旅 | 日記
2013年06月26日 イイね!

夢叶う!酷道308号線走破!!(笑)

夢叶う!酷道308号線走破!!(笑)皆様お待たせいたしました!w


前回のブログで書いた、酷道308号線行って来ましたよw
  



 
こんなに早く実現できるとは思っていませんでしたが、まさかのこの方からの一言・・・。


「明日行きますか?!w」


 

・・・・・。




もちろん即答でしたwww




で、日曜日9時に三重を出発。

道中ハイタッチ狙いながら行こうと思っていたのですが、なかなか走っていなくて・・・><;



まぁ幾度と無く路線を外れて、ハイタッチしに行ったのは言うまでもありませんがw



そして予定より遅れて、いざ酷道308号暗峠へ!!!


ココからは動画でw

倍速も考えましたが、折角なので通常速度&ノーカットでお楽しみくださいwww


あ、機材不足により苦肉の策でザ!手持ち撮影wの為お見苦しいかと思われますので、興味のある方だけ見ていただければ結構です(笑)











いやぁ~、横に乗ってビデオ回してただけなのですごく失礼かも知れませんが、完全にやられましたwww

道が悪い上に、ビデオカメラの画面をずっと見ながらは危険ですね(汗)

 
ドライバー様はすごく安全運転して頂いたので、感謝です♪



ちなみに動画最後に誰かが写ってる気がしますが、気にしないで下さいwww






そしてご近所のこの方とプチオフしてのんびりお話タイム♪

本当にご近所すぎてびっくりしましたwww



何気なくハイドラの画面を確認すると・・・?

何だかこっちに向かってきているような同車種のお方が(笑)



わざわざ来て頂きました^^

実は一度もお会いしたことがなく、お初だったりでw

イプじゃなくてすいませんでした^^;


でも、イプで来てたら間違いなく奈良側で止まっていたのは言うまでもありませんwww




雨の中でしたが、楽しい時間を過ごせました♪

末影様、お土産まで頂きありがとうございましたm(_ _)m

和泉イプサム様、遠い所お越し頂きありがとうございましたm(_ _)m






解散した後、一路神戸方面へ♪(もちろん道中のCPは取りながらw)



神戸のアイコンは見ると、埠頭にこのお方がw

吹き出しにて呼び止めメッセージを上げて、いざ突撃!!w


最初は気づいていらっしゃらなかったようで動き出した時は、あれれ?

でしたが、気づいて頂き帰宅しようとしていたのにお待ち頂きました♪


突然ですいませんでした^^;



そんなこんなで、お話してると・・・

GW以来のご対面(笑)


相変わらず、元気で面白かったですwww



ゆうぞうちゃん様、足止め&お別れの言葉も言えずにすいませんでしたm(_ _)m


びっけ@神戸様、次こそはマイカーで行きますwww
ってか三重にも是非一度足を運んでくださいねw














そして、20時頃神戸を後に、一路三重に^^

帰宅道中、末影様、かえる3号様から暖かいコメントを頂きながら、土山SAで休憩♪


土山で毎度お馴染みのこの方を捕獲w


直ぐ後ろにまたまたお馴染みのこの方・・・・・。



まぁ、完全にスルーされましたがwwwww



カレン君、家族乗せてたのに寄ってくれてありがとね♪

mika_s様、気づかなかったのは仕方が無いのですが、その後の遠回りは僕のせいではございませんのでwww




土山で晩御飯を食べ、出発しようかと思っていると同じ進行方向からこのお方が!


ハイタッチは何度もしていたのですが、実際にお会いしたことが無く、これまたコメントで呼び止めw

って思ったら、電波が悪すぎてアイコン消えてるし!!!w

完全に通り過ぎちゃっただろうなと思ってましたが、まさかの「SA内に入ってきましたよ♪」の一言!(この間も相変わらずの電波不良で自分の画面は停止状態w)


急いでトラックの近くへ♪

どうやらアイコンが消える前に確認されていた&丁度休憩場所だったようで、無事初顔合わせ出来ました^^


すごく気さくなお方で、話が弾み気がつけば・・・・・あれ?




0時回ってる・・・(汗)



picachu様、お会いできて嬉しかったです♪
まさかの初ハイタッチが昨年でびっくりでしたね(笑)






自宅に1時に到着。





今回朝から深夜まで運転、車を出して頂いた、まなー様。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
自分の思いつき、わがままに付き合って頂き、感謝の気持ちでいっぱいです!!



Special thanks!


まなー様


プレ雄号
Posted at 2013/06/26 02:19:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハイドラの旅 | クルマ

プロフィール

「@ハイイロ そのフレーズ的にH社製ナナハンのアレですかね()
納車楽しみですね♪」
何シテル?   07/05 19:21
推奨ブラウザ…IE8,Firefox,Google Chrome ☆最終更新履歴-2020年11月04日23:20☆ ★ヘッダー更新しました★ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MLJ ハイペリオン CVS1.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 19:54:38
トヨタ(純正) 本革シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 17:04:07
ドアハンドル交換&助手席スマートエントリー追加(大問題発生) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:10:45

愛車一覧

スズキ ジムニー Jimny X-Adventure (スズキ ジムニー)
ジムニーライフ満喫中♪ 1st carなので無理せず遊ぶ予定だったんですが、結構色々とや ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
2019/05/26…本契約。 2019/06/28…購入店に車両入荷。 2019/07 ...
トヨタ アベンシスワゴン AVENSIS (トヨタ アベンシスワゴン)
色々と悩んでいるうちに新車購入を逃してしまったアベンシスワゴン。 本国ではサンルーフの ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
東京モーターショー2017で見て一目惚れ。 見たのはハイブリッド仕様だった気がするけど( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation