• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DEE***のブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

ホントの目的は・・・

ホントの目的は・・・ 
← これがナマで見たかったんです~!?

  ・・・ちが~う!(爆







もうお分かりですね~!

Studie and GLAD with Asada Racing 

☆みっくみく号☆  
 CAR No.808
 BMW Z4 M Coupe Motorsport Version
 BMW S62/B50 V8 4941cc             が!!・・・


某サーキットにてテスト走行をするってことで!!

最速330な方々にご一緒させていただき、仙台までバヴューんです(笑

一応、まだ慣らし中でしたが・・・

それはそれ。。。白い弾丸号に必死についていきましたとさ。
直線はともかく・・・くねくねコナーでは、かな~り冷汗もんでした~(爆


あっという間に仙台到着~!!


まずは↓↓↓で一休み~♪




お初でした~♪♪
あとは神戸・・・(笑

お決まりで、パチリ!!



ここでは、ある物を衝動買いで~す(爆


さてさて・・・

お腹も空きましたので・・・

↓↓↓でこれもお決まり、牛タンです♪





ここ!! ウマウマでした~♪♪






いよいよ、メインイベント~♪


みっくみく号は・・・
はたから見ている分には、大きなトラブルもなく快調に周回を重ねてました~♪

やっぱ、ナマは迫力が違いますね~♪
音も他に走行していた車とは全く別物で、野太いサウンドが最高でした~!!



GT300最終戦のFSWは・・・期待できそう!!

富士を疾走する“みっくみく号”が見られることを切望です♪

皆さん、応援しましょ~ね~!!





写真は??

載せちゃっていいのかな~??

ダメだったら。。。連絡して○下さん(笑 
速攻~削除です!!


↓↓↓

こちら こちらからどうぞ♪






あっ、日帰りだったので・・・帰りはメチャねむでした~。
ところどころ記憶が飛びそうになりながら・・・

そんな中で、目が覚める出来事もありましたん。。。(汗;
あ~あ。。。



Posted at 2008/10/12 23:42:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年04月03日 イイね!

まさかの雪。。。

まさかの雪。。。3月31日(月)
FSW EZチャレンジに
      行ってきました♪


ライセンス取得と走行がセットになった
           お得なパッケージです。

       (今回で残念ながら終了らしいですが)



え~アップが遅くなったのは。。。
仕事が忙しかったのと体調不良で・・・酷い頭痛でPCを見るのも辛く(T_T;

みんカラ徘徊も自粛でした。



FSW初アタックということでしたが。。。あいにくの雨予報(^_^;

もちろん、朝起きるとやっぱり雨。。。
朝からブルーですが、ライセンス取得が主目的と割り切って出発です!

雨の中央高速をそこそこのスピードで順調に走行・・・
思ったより早く河口湖に到着しそうだな~っと思っていると・・・
なんかガスってる??

マジ!!この時期に雪??

河口湖ICからは完全に雪が降っていて・・・この先は。。。


東富士五湖道路。。。ヤバイ(^_^;

案の定、ここに入ると、周りも路面も真っ白。。。でも気合でGOです(笑


トラックについていきながら、ゆっくり走行・・なんとか雪も落ち着き、
須走の辺りまでくると雨にかわって一安心です。



この辺りでは雪も落ち着き。。。一枚。。。ブレブレすみません(笑

FSW、無事到着♪

FSWでは この方 と この方 と待ち合わせでした♪

当日は雨で走行もしないなか、お付合いいただきました!!
本当にありがとうございました~!!m(_ _)m

午前中は2時間弱の講義です・・・メチャ眠い。


↓ライセンス取得で~す。




長くなりましたが・・・

走行はどうだった~??

当日は 25分×2回 の走行です。

☆1本目は・・・

完全にウエット。。。(T0T)

一周目は慣熟走行・・・様子みながら。。。ヤバクない。。。
2周目からGO~!!って。。。スベル。。。フルブレーキできません(汗;

初っ端からイエローフラッグが何回出たことでしょう~(爆
1コーナーやコカコーラコーナーでコースオーバー続出。。。
スピンもそこらじゅうで。。。

私はといえば、3回程、大きくお尻を振っちゃいましたが・・・何とか廻らずに。

Time : 2'30.033


初アタックでウエットでは、まずまずでしょうか?良くわかりません(笑

いや~でも、初っ端のウエットには・・・ちょっとビビッちゃいました!!


アタック後は、偶然同じEZ参加の この方 ともご挨拶させていただきました。

この方のVW R32は速かったですね~。(気合のSタイヤ&シート外し!!)
ホームストレートでは軽~く抜かれちゃいました(笑
抜かれ際にはドアガラス越しに挨拶させていただき、
ハザードで挨拶いただきました~(爆


その後の別枠走行でも・・・
ソアラがかなり激しく刺さったようで、赤旗でしたね~。
フロントは大破でした。。。




☆2本目は・・・

ようやく晴れ間も見え始め、レコードラインはほぼドライ状態に♪
とりあえず、1本目よりは全開できそうです!!

レコードラインを外すと、まだ濡れている箇所も多いので・・・逆に同じ感じで
いくとヤバイと注意を受けて、2本目スタートです。


コースはかなり良い状態になってます・・・が。。。
皆さん、ドライになってはしゃぎ過ぎというか。。。
いくらなんでも、それはってのが。。。(汗;

1本目に負けない、コースオーバーのオンパレードで。。。



一周はアドバイス通りに、タイヤ&路面(ウエット部分)のチェックです。
ところどころ多少濡れてるが、問題なくいけそうです。
ただ、前回の走行枠で300Rでオイル漏れがあったらしく、300Rの前半には・・・
オイル処理の白い粉が。。。滑ったりはしないんでしょうが、粉がかなり舞い上がり、ちょっとメゲます(^_^;

さ~こっから全開ですが、なかなか思うように走れません。。。台数も多くて、
なかなかクリアを取るのが難しいですね~。
もちろん、コースの走り方も難しく。。。

5周ほど走って、空気圧チェックにピットロードへ戻り・・・
待っていてくれた黒髭330な師匠に調整をいただきます。
乗ったままで調整いただき、再度ピットロードからコースへ。
何か、ちょっと気分が良かったのは内緒です(爆

お手数お掛けしてすみませ~んm(_ _)m



さあ、空気圧も調整して、気分も盛り上がってきましたよ~。
後半は全開だ~!!


ん・・・

赤旗~~~。。。

終了です♪(^0^;


何とも、消化不良な。。。でも楽しかったです♪


Time 2'22.132


まだまだ修行が足りませんね(笑


FSW感想・・・

①コースが広いので、ライン取りがまだ良くわからず難しい。
②特に、後半セクション(シケイン以降)の登りは・・・全くわからず。。。
 同じ走りが全然できず。。。今後はかなりの課題かと。
③コースが長いので、緊張感の持続が難しく、多きなミスなしで一周できない。
 まぁ、ベストな走りがわかっていないので、そんなレベルではないのだが、
 それでも前半まずまずに走れても、後半に大きくミスが。。。みたいなことは
 多いです。逆もですが。。。
 長いコースをミスなく走るのは、かなり難しい印象でした。



ライセンスも取ったので、ゆっくり楽しんでいきたいです♪


それにしても、ノーマル(Mspでもない)シート&シートベルトは。。。
100Rとかはハンドルにしがみついてます(爆


脚&シートは課題ですね~(滝汗;











Posted at 2008/04/03 18:07:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年02月28日 イイね!

一人で筑波走行会へ

一人で筑波走行会へ
2/9 ニクの日に続き・・・

本日、アミューズさん主催
筑波サーキット走行会へ行ってきました♪







とある方より、走行会情報をニクの日に・・・
あまり詳しく調べずにエントリー!!

その後、参加車両のレベルを聞き・・・ヤバイ。。。

確かに、後で参加規約をよ~く読み直すと。。。
16秒以上の車両については、走行状況が大幅に違うことがあり参加をお断りすることがございます・・・って、もっと大々的に書いてくれ~(泣
そして、予想タイム18秒ってかいたのに、なぜか参加受理。。。

とにかく、根性決めて


初、一人筑波です(^_^; (鴨はもち同伴)

7:00に到着♪

まずまわりをみて感想~、やっぱり場違い??

国産ハイパワーターボだらけ。。。R32/33/34/35・Z・FD3S・ランエボ。。。
他にもショップデモカーやら、ローダーで運ばれてくるヤツまで


ちょっと戦意喪失~(T0T)

とにかく、準備・・・前回習ったとおりに

ここで、+S-さんでのお知り合いの46M3な方が登場♪

ちょっと生き返る。

強力助っ人も、遅れて到着の予定ってことで一安心♪

8:30過ぎにドラミ開始~。


申告タイムでクラス分けがされ、走行可能時間帯が設定との事・・・
あ~良かった、モンスターとは一緒に走らないですむと安心もつかの間。。。
一番遅いクラスが・・・8秒以上って。。。そんなアホな。。。
でも迷惑(遅い)車両も走っていいって。。。同じ金払ってるのに~どんな扱いなんだか(爆



まぁ、ジタバタしても仕方がないので、とにかく練習って割り切って・・・
邪魔にならないよう後ろを見る訓練と考え走行開始!!

まずは、慣熟走行って・・・ぜんぜん慣熟じゃないし。。。早っ(笑


10:00~アタック開始♪


走ってみると、バヴュ~んと抜かされることも多いが、意外に楽しく走れます♪


途中からは、な○ちん先生も登場で、ちょこっとレクチャー受けながら・・・
刺さらないように、熱くなりすぎず楽しんで考えて走行!!



☆結果♪☆

初筑波 ニクの日 Best 1'18.197


アミューズ走行会 1'14.874 

ベスト更新です♪




足廻り状態
・タイヤ アドバンスポーツ(ラジアル)
 F:225/35R19 R:255/30R19
・車高調 ARC クライマックスⅠ

前回からの仕様変更・・・

①フロント車高5mm上げ
②ヘルメット お借りした物 ⇒ 4輪用購入
③DSCオールカット
④気持ち・・・プライスレス♪(爆
⑤周りのほとんどが国産チューニングカー。。。(^_^;

まっ、とにかく緊張感ありつつ、楽しく走ることができました♪

でも一日熱くなりすぎて・・・
フロント(左特に)タイヤは↓のとおりです。


未熟な腕をタイヤがカバー(笑
ツッコミすぎでアンダーが強く、無理にコジッて曲がってるのかな~?





追伸: マネージャー・・・本日はアドバイス、サポートいただき
    本当にありがとうございます。

    最終アタック前の心構えとアドバイスのおかげで、当日でのタイム更新となりました♪
    今後ともよろしくで~す。


Posted at 2008/02/29 00:08:24 | コメント(27) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

皆さん、初めまして♪ 輸入車歴は・・・ゴルフⅣ⇒アルファ156⇒E90は頑張って作ったのに。。。⇒E82(アルピンホワイト/コーラルレッド)に箱替えです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
E90⇒E82に箱替です♪(爆
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
原寸大プラモの作製に霧中?です。 CH19/CSC2-225・BREXエンジェルリン ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation