ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ミツオスピリッツ]
いつまでも個性を貫く!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ミツオスピリッツのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年07月17日
いい感じ~♪
ブリッドのシートレールを使うと、シートベルトのキャッチのステーが短く、ステーが遠い。ましてやシートを前に出すと、キャッチが埋まってしまって、ベルトが差込みにくい。 そこで目をつけたのが、Y33のシートベルトキャッチ。 ステーが長く、形状も同じ。カプラーも同形状だが、なぜかオスメスが逆なので、そこ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/17 14:45:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| クルマ
2008年07月15日
どうしたものか。 吉と出るか。
ステージアにブリッドのシートレールを使ってレカロを装着してるのだが、 シートベルトのキャッチが短すぎて、差込みにくい。 ましてやシートを前に出すと、キャッチが埋まってしまって非常に使いづらい。 一昨日、解体屋に行った際ある車種のシートベルトのキャッチをもぎ取ってきた。 ステージアより、 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/15 12:55:21 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| 日記
2008年07月10日
施工後、初の洗車&撮影!
5イヤーズコート施工後、初の洗車です。そのあとはカメラでパシャっと。 天井、ボンネットのくすみ、ぼけも取れ、満足してます。 これでどこにでも出撃できそうな予感。 次はオイルクーラー、ホイールそしてマフラーなんぞ欲しいです。 でも破産したくないから買えません。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/11 00:44:51 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| クルマ
2008年06月30日
コーティング施工宣言!
納車されてから、ボンネット、天井のクリアのくすみ、ぼけが気になってました。 色々悩んだあげく、ディーラーにて5年コーティングを施工しようかと。 思ってたよりも見積もりも良心的な値段だったので、最寄りの行きつけの日産へ。 ガラスコーティングに興味はあるんですが、知ってる任せれるボディーショップを ...
続きを読む
Posted at 2008/06/30 22:50:34 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| クルマ
2008年06月01日
一筋縄にはいかないDIY作業。車高調交換。
本日、車高調交換です。DIYはいつもながら一筋縄にはいきません。 問題発覚です。リアサスを車高調に変更すると、純正よりもTEINの車高調が約15ミリほど太いため、ホイールの内リムに干渉。(9J+30:R33純正ホイール) そのため、応急処置でスペーサーにてクリアランス確保しました。 ステージア ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 01:35:29 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| 日記
2008年05月26日
開封厳禁!! う~ん、悩みます。
ステージア、見ての通り、完全に封印されています。この封印を解除するかどうか。勇気がいります。 解除すれば、ウンと軽くなるのですが。。。 ものすごく悩みます。 さてどうしたものか。
続きを読む
Posted at 2008/05/26 15:24:47 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| クルマ
2008年05月17日
ラジエター交換。
色々したいんですが、金がありません。 なので、得意の貧乏チューン。 R33 GT-Rの純正ラジエター流用。R33の前期は厚さは約25ミリ(写真左)、後期は約15ミリ(写真右)。ステージア 260RSは後期GT-Rのラジエターなので、15ミリタイプ。 そーいや、S14も、前期の初期だけラジエター ...
続きを読む
Posted at 2008/05/17 20:59:37 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| クルマ
2008年05月16日
プラグ交換。
ステージアが納車されてから、一ヶ月。特に変わったことはありませんが、高速での5速定速走行(2500~3000回転)で、少々エンジンのもたつきを感じます。 アクセル一定で車が重くなったり、軽くなったりするような感じ。 軽がエアコンのON OFFで走らなくなったりするような感じ。 一ヶ月点検では、特 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/16 15:30:54 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| クルマ
2008年04月29日
気温27℃? 今、5月ですよね?
今日は暑かったです。午後二時に道路脇の気温表示版が27℃に。5月とは思えない暑さでした。 本日の作業内容。 アクセルペダル、ブレーキ、クラッチペダル交換。 パワーアンプ取り付け。 オーディオ交換。 ETC取り付け。 洗車して撮影したかったんですが、夜になってしまいました。 色々したいのに時間が ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 23:44:40 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| クルマ
2008年04月17日
例のブツが納品!
またまた定番の部品購入です。ディーラーに発注、翌日納品です(^-^) R34のペダル一式と、ステージアのウォッシャーノズルです。ステージアの前期はノズルがボディー同色ではないので、気にくわず、ボディーと同じカラーナンバーのノズルを他車種からピックアップ。多分合うと思うんですが。。。 ペダルのは ...
続きを読む
Posted at 2008/04/17 12:40:32 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ステージア 260RS
| クルマ
<< 前のページ
プロフィール
ミツオスピリッツ
個性を貫くことがモットーのミツオスピリッツです。日産車とターボとRB26、そしてDIYが大好きなクルマ馬鹿です。よろしくお願いしまする。
42
フォロー
43
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
グルメ ( 13 )
偽兄弟 ( 6 )
クルマ ( 15 )
二輪 ( 2 )
イベント ( 12 )
R33 GT-R ( 27 )
パルサー GTI-R ( 7 )
シルビア ( 4 )
私事 ( 6 )
セレブ ( 1 )
怪しいネタ ( 1 )
仕事 ( 2 )
R32 GT-R ( 11 )
ステージア 260RS ( 30 )
みんカラ ( 2 )
身から出た錆ーズ ( 1 )
オフ会 ( 3 )
日常 ( 9 )
出動 ( 3 )
ラシーン GTI-R ( 4 )
お出かけ ( 2 )
スポーツ ( 1 )
プチオフ ( 2 )
R34 GT-R ( 15 )
しょうもないこと ( 4 )
Y33 CIMA ( 3 )
DIY ( 3 )
企画シリーズ ( 1 )
デジイチ ( 14 )
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
やっと見つけたミッドナイトパープルⅢ
日産 グロリア
VQ30DETパワー! リアサス沈ませながらの加速がGOOD!
日産 スカイラインGT‐R
二年間、家の倉庫にて眠っていた車がついに発動。元々は売るはずだったが、突発のアクシデント ...
日産 シルビア
過去に所有していたS13の血を受け継いだS14。S13のCA18DETに比べたら、ボディ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation