
R'sMeeting2011に行ってきました。(^^)
片道600キロと毎回0泊スケジュールなので
もう2度と来ないと思いながら、この2年で3度目のFSWですw
皆様が 既にアップしているので、大した内容ではありませんw
フォトギャラリーでも見てください。
土曜日は昼からマフラー交換(後日うpします)、土曜PM11時に大阪を出発、
道中にSAに立ち寄るとみんなどこに向かってるか解りませんが必ずRが居ます。不思議です。(爆)
AM4時に牧之原SAに到着、5時までに愛車撮影会のアンケートを作成。
AM5時に@R組とパレットさんと合流して、牧之原SAを出発、現地に7時過ぎに到着。
愛車撮影会は受付順なので、第一グループで10時までに終了。
愛車撮影会は仕込みネタのせいでスタッフが無線で本部に確認しても撮影NG宣告。。
交渉してなんとか撮影されたので掲載されるはずです。。
愛車撮影会の後に徘徊すると、日陰のピットの机とイスは、愛知の番長と千葉の組長の物と解りましたw
パレードランの時間になると某m姐さんより
ヘアピンに居るから来いよ。カメラ忘れたんだよ。千葉組のパレードランの勇姿が撮れないんだよ。
お前、そんなカメラ持ってるんだから、しっかり撮るんだよ。とアドバイスを貰いました。
某m姐さん率いる某千葉北組はパレードランの帰りの列を襲撃して渋滞させていました。
撮影できずですが、@ヤーザキンさんもその犠牲者でした。
某千葉北は仲間の愛車撮影会にてアドバイス(ヤジ)で激励してました。
フリー走行ではゲート王の雄姿が
14時にミンカラ集合して連絡事項は
■東海組の前泊は行事の為ではなく、前日か当日の運動会のため。
■運動会としょうが焼き定食はセット。とのことでした。
16時過ぎに現地を出発。一人で東ゲートで。
12時に大阪に到着。
お会い出来ました皆様、ありがとう御座いました。
いつになったらニ○モショップの無い関西で開催されるのでしょうか(爆)
帰り道中に某m姐さんから
PCが調子悪いから、DVDに早く写真を焼いて忙しくても即日送るんだよ。
ニスフェは今から予定組んでこいよ。みたいな連絡頂きまして、
ブログアップより先に昨日にDVD発送済なのはココだけの話ですw
Posted at 2011/09/22 00:28:29 | |
トラックバック(0) |
R34 GT-R | クルマ